

お年をめした方々は車にもみじマークをつけなければいけませんが、
6月の法改正であれをニュースで「もみじマーク」と言っているのに少し驚きました。
私や私の周囲の人々は、あのマークをずっと、「落ち葉マーク」とか「枯れ葉マーク」と言っていたのですが、それは正式名称ではないのですね???
そういう風にずっとゆってたのは私の周囲の人々だけなのでしょうか・・・。
で、お伺いしたいのですが、あのマークを「落ち葉マーク」とか「枯れ葉マーク」と呼んでいた方、他にもいらっしゃいますか?
(ご自身でも良いですし、知人の方の事でも良いです)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
「もみじマーク」は正式名称を「高齢運転者標識」言います。
紅葉マーク(もみじマーク)は通称で
枯れ葉マーク、シルバーマーク、高齢者マークと呼ぶ人もいるようです。
私の周りでは「もみじマーク」という人しかいませんでしたね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BD%A2% …
もみじマーク自体も通称なんですか!?(@@;)
シルバーマークとか、高齢者マークとか、他にも通称は色々とあるんですね。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「落ち葉マーク」、「枯れ葉マーク」ですと、とてもネガティブな
イメージに取れますよね。(落ち葉、枯れ葉、終わりが近いみたいな)
そのマークを付けられる方々の心境を配慮して、「もみじマーク」に
なっていると考えるのが普通かと思います。
そうですね、確かにちょっと可哀想な表現ですよね。
もみじ・・・冬が近い、というイメージもありますが、
何か熟した≒熟練した・・・みたいな感じで、良いですね。
でも、ニュースで初めて耳にしたときには、
頭の中にどうしても「もみじ饅頭」が浮かんできて。。。(-_ -;)
今は何も感じないですけど、最初のころは違和感ありました・・・。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
交通の教則の本によりますと、高齢運転者標識と書いてあります。
私も落ち葉マークや枯葉マークと言っています。
参考URL
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BD%A2% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
広告非表示ブラウザ「Brave」、...
-
このマークって何ですか?
-
スマホの観覧したいページを引...
-
自転車のヘルメットは、SGマー...
-
何のマークでしょうか?(車の...
-
CEマークって審査せず貼り付け...
-
iPhoneの右上のマークについて ...
-
outlook メール
-
海外での初心者マークや高齢者...
-
ティファールの温度のお知らせ...
-
Excelについてです。 どこを押...
-
ウインドウズのマークについて
-
免停ギリギリの人に、マークの...
-
Yahoo!Japanのアドレスバー?に...
-
エクセルの気味悪い不思議
-
フリーダイヤルのロゴマークを...
-
パソコンが…
-
プラスメッセージは、ピンのマ...
-
教えてGoo履歴欄
-
合戦の時の凸マーク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このマークって何ですか?
-
広告非表示ブラウザ「Brave」、...
-
スマホの観覧したいページを引...
-
CEマークって審査せず貼り付け...
-
自転車のヘルメットは、SGマー...
-
outlook メール
-
Excelについてです。 どこを押...
-
プラスメッセージは、ピンのマ...
-
何のマークでしょうか?(車の...
-
エクセルの気味悪い不思議
-
outlook expressで受けたメール...
-
アンダーバーつき緑丸マーク白...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
Googleマップについて
-
ティファールの温度のお知らせ...
-
ベルマークに似た
-
google地図で邪魔な赤いマーク...
-
このマーク教えて下さい 四角に...
-
合戦の時の凸マーク
-
フリーダイヤルのマークの出し方
おすすめ情報