プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分はEZ Ferica対応の端末(W51SA, W62SH)を使っています。

いつもサイフにスイカを入れて持ち歩いているのですが、電車やコンビニとかでいちいちサイフを出すのが面倒くさいときもあるので、EZ Fericaを使ってみたいと思っています。

まず、自分はスイカとEdyを利用したいのですが、どうすればいいのでしょうか。
サイトから2つのアプリは落としました。その次登録までは完了しましたが、まだ学生なのでクレジットカードなどはありません。

チャージはどういったところでできますか?(駅のチャージ機?コンビニ?)

あと、携帯は閉じたままでタッチするだけでOKですか?スイカとEdyが2つ利用できるコンビニではどうするのですか?

A 回答 (4件)

モバイルSuicaについては、次のとおりです。



クレジットカードを登録していない場合は、「EASYモバイルSuica」というサービスを利用できます。(SFの利用限定サービス)
この場合、チャージはチャージに対応したレジ端末を置いているお店が「銀行チャージ」という方法で行います。
現金チャージはこちらの店舗で可能です。
http://www.jreast.co.jp/suica/use/chrg/index.html
※駅の券売機ではできませんので注意してください。

以下フェリカ電子マネー共通です。
> 携帯は閉じたままでタッチするだけでOKですか?
開く必要はありません。フェリカマークのある面をタッチすればOKです。

> スイカとEdyが2つ利用できるコンビニではどうするのですか?
使いたい方を店員に申し出て、使いたい方のカードリーダ/ライタにタッチすればOKです。端末側での切替は必要ありません。
    • good
    • 0

携帯電話のチャージ機(Edy)ありますホームセンターのホーマック(全国展開していると思います?)たいていはサービスカウンターそばに置かれていると思います。

    • good
    • 0

私はクレジットカードを登録して使ってるのでやったことはないのですが、、、


駅の売店やニューデイズなどで「Suicaチャージできます」というステッカーが貼ってあるところなら、現金を渡せばその分チャージしてもらえるはずです。
Edyもampmなど、Edyのチャージをやってもらえる店のレジに現金を持って行けば良いです。
いずれもチャージ機というのはカードの形をしたものが対象なので、携帯電話用チャージ機というのは存在しないと思います。

EZ FeliCaは、携帯電話に電池が入っていてFeliCaロックがかかっていない状態であれば、あとは携帯をかざすだけでOKです。アプリを立ち上げておく必要などは一切ありません。

また、支払いの時にごっちゃにならないか心配されてるようですが、読み取り機から送られてくる信号によって自動的に反応するしくみなので、レジで「Suicaで」とか「Edyで」と告げればお店ではそれ用に読み取り機を準備してくれるので心配いりませんよ。
    • good
    • 0

コンビニ、カラオケ店やホテルなどにあるチャージ機、ケータイです。


駅のホームでは出来ません。
後、チャージ機やコンビニでやる場合、現金でします。
ケータイはサイトでチャージしてその後に通信料と一緒に請求されます。
尚、タッチは電源を切ってても問題ありません。
後、両方つかえるのは
ファミリーマート、am/pm、一部のローソンです。
尚、Edyが使えるのは
サンクス、サークルK、ほとんどのローソンです。
スイカは
クリスピーで人気のミニストップ、JR、私鉄関係の売店、コンビニです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!