
失礼します。
私は、大学二年生で、友達と二人で
10月31日~11月5日まで関西を旅行しようと考えています。
分からないことばかりでとても不安です。
ここで、皆様のお力をお貸し頂けたらと思い、質問させて頂いた次第です。
まず、紅葉を見たいのですが、10月31日~11月5日で
紅葉は見れるでしょうか
それと、雑誌で調べていますが
皆さんが知る、おススメする関西のスポットはありますでしょうか?
私は、神社仏閣やまたその他の場所もバランスよく
回りたいと思っています。
それと、関西までの移動手段ですが
青春18切符を使おうと考えていますが、
夜行バスとどっちがお得でしょうか?
また、夜行バスではどのくらいかかるでしょうか?
分からないことだらけで、たくさんの質問をしてしまいましたが
どなたか分かる方がいましたら、教えて下さい。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
紅葉を見たいのですが、10月31日~11月5日で紅葉は見れるでしょうか>
まだ、さすがに早いでしょう。
http://homepage2.nifty.com/cub/momiji/momiji_dat …
おススメする関西のスポットはありますでしょうか?>
範囲が広いのでなかなか難しいのですが…
京都で神社仏閣を見て、大阪や神戸に行かれては如何でしょう。USJや海遊館、神戸の異人館辺りとか。他にも色々ありますが書ききれません(><)
http://itp.ne.jp/contents/kansai/
http://www.jyoho-map.com/
http://www.dokka.jp/
http://www.kansai-japan.net/modelcourse/jp/index …
http://www.kippo.or.jp/travel/
関西までの移動手段ですが青春18切符を使おうと考えていますが、夜行バスとどっちがお得でしょうか?また、夜行バスではどのくらいかかるでしょうか?>
どこから来られるのか不明ですので答えようがありません。
No.8
- 回答日時:
夜行バスです。
http://www.busde-tabi.com/
他にもたくさんあります。東京・京都・夜行バスで検索してみてください。
池袋22:20発で京都6:00着。8時間弱というところです。東京・新宿発も多数です。
お値段はどんなバスでも1万円はかからず、4000円から8000円くらいの価格帯でしょうか。ただ、4列シートはきついので、3列シートを選択するほうがいいと思います。
No.6
- 回答日時:
>それと、関西までの移動手段ですが
青春18切符を使おうと考えていますが、
夜行バスとどっちがお得でしょうか?
旅行の期間が10月31日~11月5日であれば青春18きっぷは販売されていないのではないのでしょうか?
やはり夜行バスが順当ではないでしょうか。
関西以外のかたなら3DAYパスがあるので、関西県内を移動するには節約になるかもしれませんよ。
3日間有効で5000円です。(パス有効期限に長距離移動をされていはいかがですか?)
http://www.surutto.com/conts/ticket/3day/index.h …
兵庫県・・姫路・明石 紅葉は六甲・苦楽園(夙川公園)など
奈良・・・高野山・奈良市内
三重・・・赤目四十八滝(パスで無料でいけるので)
大阪・・・いろいろあるのでガイドブックを参考に
京都・・・大阪と同じ。 時期的にお勧めは、東福寺の通天橋
滋賀・・・日吉大社・紫式部が好きな方なら石山寺などですかね。
移動距離の少ない京都を最終日に持ってくる方が、観光的には時間が有効に使えると思いますよ。
回答ありがとうございます。
3DAYパスは知りませんでした。
しかし、「近畿2府4県および三重県下ではお取り扱いしておりませんので、ご注意願います。」
と書かれています。
これは、関西では使えないということですよね。
でも、3DAYパスのHPでは、関西の旅に便利な一枚と書かれています。
どういうことか分かりません。泣
ここまで、お答えいただいて申し訳ありませんが、
教えていただけませんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>10月31日~11月5日で紅葉は見れるでしょうか
早すぎでしょう。11月中旬以降が見ごろ。
>おススメする関西のスポットはありますでしょうか?
関西といっても広いですがどちらの方面にお越しですか?
・大阪城
・通天閣
・USJ
・海遊館
・なんばグランド花月
・奈良公園(鹿)~東大寺大仏殿
・法隆寺
・神戸ハーバーランド
とりあえずベタなところを並べてみましたが。
>青春18切符を使おうと考えて
10月・11月に青春18切符は使えません。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/18kippu.htm
>また、夜行バスではどのくらいかかるでしょうか?
どちらからお越しですか?
青春18切符は使えないのですね。
教えて頂いてありがとうございます。
私は東京の西日暮里に住んでいます。
その辺からバスに乗れればと思っています。

No.1
- 回答日時:
京都の紅葉 参考になると思います。
まあ、紅葉は11月下旬です。
http://www43.tok2.com/home/kyoto/top/kako/H19.htm
神戸・・・六甲山、北野異人館街
奈良・・・奈良公園界隈
大阪・・・難波界隈
で、どこから来るのかな(笑)
たぶん夜行バスが安くて楽だよ。時間を有効に使えるし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「海の家」を「浜茶屋」と呼ぶ地方
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
「梅田」のイントネーションは?
-
奈良で一番の繁華街
-
河原町の母
-
滋賀から秋田まで行く方法。
-
女性の皆様へ、彼氏と一緒に夜...
-
京都府相楽郡精華町にあったフ...
-
高速道路を使う車に歩行者が待...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
園部駅3分乗り換え
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
名神瀬田西と東インターについて
-
”してはります”の使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京都河原町の出来事! ちょっと...
-
来週、2泊3日で天橋立、比叡...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
奈良の鹿はなぜ数を維持できて...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
請問到京都 奈良
-
日本素食
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
おすすめ情報