アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

任意のページを取得するために、ASHさんのスクリプトを使ってい
ます。
ところが、どうにも取得できないページがあります。
ブラウザでは見れるのに、このスクリプトでは取得できません。
ダンプをとってみると、404not foundが返却されます。

想像ですが、この場合のアドレスは、「別名」なのでしょうか?

ブラウザでは見られるのだから、なにか方法があると思いますが、
その方法がわかりません。

ASHさんのスクリプトは、
http://ash.jp/perl/socket_http.htm
にあります。

たとえば、
http://www.icn.ne.jp/~akatuki/furu0.htm
http://www.icn.ne.jp/~furukawa/
は、このスクリプトでは読み取れません。
ここのプロバイダのサーバ上にあるHPは、全てそのようです。
また他のSPでも、このような所があります(少ないようですけど)。


こうなる理由と、対処方法(読み取る方法)をお願いします。


よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

> #$http = '1.1';


のシャープを外してないとか。

私が的外れかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>私が的外れかも。
どころか、
これをはずしたら、ドンピシャ!
うまくいきました。

コード的に見ると、このサーバーはHTTP1.1しか
サポートしていないということですね。
1.1の判断ではじかれてelse{}を実行したけれど、
「なにそれ?」と、知らん顔されたということでしょう。

とすると、この判断の前にサーバーに、「あんたのVerは?」
って聴いて分岐させるべきだとおもうのですが、
その方法はあるのでしょうか?

お礼日時:2008/09/16 00:56

>この判断の前にサーバーに、「あんたのVerは?」


>って聴いて分岐させるべきだとおもうのですが、
>その方法はあるのでしょうか?

Webサーバに適当なHTTP要求を送信すれば,それに対するWebサーバからのHTTP応答の中にHTTPバージョンを示す値が含まれていますので,それを検査することになります。CGIプログラミングの入門書に解説が載っているでしょう。

ただ,今回のご質問の場合は。
HTTP/1.0のWebサーバ,HTTP/1.1のWebサーバ,ともにそのWebページを取得できればいいという最も基本的なニーズですから,単にHTTP/1.1要求を送信すればよいはずです。

RFC2145「HTTPのバージョン番号の使い方と解釈について」を参照。
http://www.tech-web.net/note/RFC2145.html#version
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>Webサーバに適当なHTTP要求を送信すれば,それに対するWebサーバか
>らのHTTP応答の中にHTTPバージョンを示す値が含まれていますので
ダンプを取ってみましたので、404not foundを返したときでも、
ヘッダにそれが含まれているのは知っています。それを抜き出すのは
簡単なのですが、もっとスマートに取得できないかと、思った訳です。

>CGIプログラミングの入門書に解説が載っているでしょう。
私自身、Perlの入門書でHTTPプロトコルについて、Perlとの関連で
書かれたものは知りません。
CGIプログラミングは、特定の言語を指すものではないので、
他の言語の入門書には書いて有るのかも知れませんね。
プロトコルについてはあまりヨク知らないので、Perlに関連した入門書
で、HTTPに関して書かれた書籍があれば、ご紹介願います。

>HTTP/1.0のWebサーバ,HTTP/1.1のWebサーバ,ともにそのWebページを>取得できればいいという最も基本的なニーズですから,単にHTTP/1.1
>要求を送信すればよいはずです。
おっしゃるとうりです。
オリジナルでは、その部分がコメントアウトされていて、上手く
いかなかったことは、 osamuy(No.1)さんのご指摘の通りでした。

>RFC2145「HTTPのバージョン番号の使い方と解釈について」を参照。
>​http://www.tech-web.net/note/RFC2145.html#version
ありがとうございました。
勉強になりました。

お礼日時:2008/09/17 20:11

URL/URIの仕様上は半角チルダ(~)をURLエンコードなしに記述することができません。


また、Perlでは ~ を使用すると自動でU+FF5E(全角チルダ)に変換して
しまうことがあるようです。

~ を %7e にして試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

参考になりました。~には注意します。

お礼日時:2008/09/16 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!