プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。

友人が平成10年式のワゴンRに乗っています。

そのワゴンRには純正でフォグランプが付いているのですが、後付けでもう一対フォグランプを付けたい、との事です。

他の質問を見て、フォグランプの2対以上の同時点灯は車検に通らない、というのを知ったのですが…

ヘッドランプと後付けのフォグランプを連動させ(ヘッドランプの配線に割り込ませる)、ライトを点灯させている間は純正のフォグランプをOFFの状態にしておけば(純正フォグランプのスイッチが車内にあり、自由にON、OFFが切り替えられるようです)、2対以上の同時点灯にはならないのでは?と素人判断をしてみたのですが、実際のところはどうなのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

とりあえず予備知識、フォグランプの基準は平成18年1月1日から変わっています。


平成10年ですと旧基準です。

ご質問のやり方ですが結論はアウトです。

まずフォグの点灯条件ですが、ナンバー灯、つまりスモールライトと関連していることが要求されます。
フォグが点灯しているときは必ずスモールライトが点灯している状態でなくてはなりません。
ただしフォグは任意にon/offできなくてはなりません。
つまりスモールのみ点灯も選べなくてはいけないのです。

ご質問のヘッドライト連動ですがもう少し工夫しないとそれだけでアウトです。
また運転者がスイッチ操作で同時に点灯させなければ良いのでは?というのも無しです。
切り替えスイッチ等を用いてどちらかしか点灯しないような『配線』にする必要があります。

自分が以前やっていたのはロービームの補助荷フォグランプを、
ハイビームの補助にドライビングランプの2組のランプをつけていたことがあります。
ドライビングランプはハイビーム切り替え時のみ点灯しました。
(こうしないと車検に通りません)
このときはリレーを用いて回路を切り替える形にしていました。
具体的にはこちらです。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3162041.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>ハイビームの補助にドライビングランプの2組のランプをつけていたことがあります

この時、ロービームの補助のフォグランプは消灯になるのですよね?

お礼日時:2008/10/13 01:30

ANo.2です。



ドライビングランプ点灯時には当然フォグのほうは消灯ということです。

ですのでモードとしては

・通常のヘッドライトのみ
・ヘッドライト ハイ+フォグ/ロー+フォグ
・ヘッドライト ハイ+ドライビング/ロー+フォグ
・ヘッドライト ハイ+ドライビング/ローのみ

のパターンを選んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>モードとしては

>・通常のヘッドライトのみ
>・ヘッドライト ハイ+フォグ/ロー+フォグ
>・ヘッドライト ハイ+ドライビング/ロー+フォグ
>・ヘッドライト ハイ+ドライビング/ローのみ

自分なりに回路を描いてみてなるほど、と納得しました。

A.No2の参考ページもわかりやすく説明されていたので大助かりです。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/13 09:50

自分でどちらかを自由に操作する方法は車検時にアウトになります。


検査員が触ってどちらも点灯できたらダメですもん。

フォグのスイッチに別のトグルスイッチでも噛ませて切り替えをする必要があります。
純正フォグランプ以降に切り替えスイッチを付けて、切り替えスイッチAでフォグスイッチをonにすると純正フォグ、Bに切り換えると後付フォグのように配線します。

マーカーランプ(ライトスイッチ1段目)以上の時にしかフォグランプは点灯出来てはダメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なんだか大変そうですね(汗)

なんとか頑張ってみたいと思います。

…あ、作業するのは友人ではなく私です。

お礼日時:2008/10/13 09:19

>ヘッドランプと後付けのフォグランプを連動させ(ヘッドランプの配線に割り込ませる)、



ヘッドライトと後付フォグランプを連動させること自体がそもそもダメです。前部霧灯は独立してon/offできるスイッチが必要です。

>ライトを点灯させている間は純正のフォグランプをOFFの状態にしておけば

後付フォグを点灯している場合でも純正フォグを点灯させようと思えば点灯できますよね。これもダメです。切り替えスイッチなどで、どちらかしか点灯しない状態にする必要が有ります。
ex)純正フォグon/offスイッチ→切り替えスイッチ→純正フォグランプ
                       |--------→後付フォグランプ
みたいな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>ヘッドライトと後付フォグランプを連動させること自体がそもそもダメ

そうでしたか…
なんとなく出来そうな気がしたのですが(苦笑)

>切り替えスイッチなどで、どちらかしか点灯しない状態にする必要が有ります

つまり、切り替えスイッチを付ければいいのですね。

お礼日時:2008/10/13 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!