
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
海外のATMには「このマークのサービスが利用できます」と必ず、ズラーっと大手カード会社やら デビットカード業者やら 銀行のマークやら 国際カードのマークが表記してあります。
当然、プラスやシーラスもそこに含まれています。
逆にそれらが含まれていないATM探すのが大変だったりして。
行き先がちと分かんないですけど、国次第ですよ。
心配ならプラスもシーラスも作ればいいですね。
郵便局やらシティバンクのワールドキャッシュだけでなく、銀行にそーゆーサービスあるところもありますよ。
わたしはシティバンクのワールドキャッシュ(シーラス)、東京三菱銀行のインターナショナルカード(プラス)、両方持ってます。
ATMにカード飲まれちゃうこともありますんで、所持金を分散しているって理由もあります。
余談ですが、ワールドキャッシュは預け入れ金額に限度額ありますよね。。また、他からの振込みの方法も厄介だったと記憶しています。ちと不便。
東京三菱のはイイっすよ。東京三菱の口座になるんで、普段と変らず限度もない。他からの振り込みも通常の銀行と同じ。
No.7
- 回答日時:
キャッシュカードのネットワーク『PLUS vs CIRRUS』ですが、PLUSはVISA系、CIRRUSはMaster系だと聞いています。
ヨーロッパ方面ならCIRRUS、アメリカ方面ならPLUSが強いと思います。
ネットワーク自体の規模から言えば、PLUSの方が大きいです。CIRRUSのATMの殆どをPLUSはカヴァーしているそうです。
ご参考まで。
No.6
- 回答日時:
手数料って 一回の引き出しに200円くらいですね。
ただ、サービスやら提携やらの関係で
一旦、手数料200円が引き出されちゃうけど、後で200円が振り込まれる・・つまり実質タダのカードもあります。
東京三菱のカードも200円かかるみたいですが、わたしが使っていた系列のATMでは「この取引にチャージは発生しません」 ってレシートに印字されてましたよ。
No.4
- 回答日時:
私も先日、海外で国際キャッシュカードを使いましたが、プラス系とシーラス系など意識していませんでしたね。
ちなみに、みずほ銀行とUFJ銀行のカードを所持していますが、それよりも現地に置いてのトラブル発生時のバックアップしてくれる体制ですよね..私の場合、韓国などのアジア方面に出掛けるのが多いのですが、みずほ銀行の場合は現地のJTBのトラベラーズデスクがサポートをしてくれるのですが、残念ながら韓国にはないのです..もう一方UFJの場合は現地のJCBカードの支社がバックアップをしてくれます。JCBだったら殆どの国に有りますし、自分もJCBカードがメインですので、何かと都合が良い訳です。それと、みずほ銀行だとワールドキャッシュカードの為の通帳を作らないといけません。しかも国内ではカード利用する事も出来ません..UFJ銀行だと何時も使っているカードでワールドキャッシュカードの機能を持ってますし、勿論通帳も別に作ることなく利用出来ます。そう考えると自分の評価はUFJ銀行に軍配が上がりますが..要はまずは、現地でのサポートサービスと利便性を考えて作られた方が良いと思います。
No.2
- 回答日時:
郵便局のワールドキャッシュカードは使いにくいと思います。
出発前に、海外引き落とし分を分離して申請しなくてはなりません。要するに別口座を作って一度そちらの方へ振り替える。そこで、私は、銀行系のシーラスです。口座から直接引き落としされるタイプです。旧富士銀行のキャッシュカードを使っていますが、貯蓄口座からの引き出しなので、なんだかんだ言って普通口座から貯蓄口座に入れ替えしなければならないのですが、銀行によって違うと思います。
どちらにしても、郵便局のワールドキャッシュカードよりは使いやすいです。ネット上で普通口座から貯蓄口座に振り替えできるし。
さて、プラス系とシーラス系については、どちらかしか使えない、って言う貧しいATMは気がついたことがありません。どちらでもいいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーストラリア、ニュージーラ...
-
オーストラリアニュージーラン...
-
オーストラリアニュージーラン...
-
ニュージーランド 航空 預入荷...
-
ANAのマイルで取ったシンガポー...
-
オーストラリアのドミトリーに...
-
8月ケアンズ(グレートバリア...
-
同志社志望です。英語長文参考...
-
メルボルン空港に早朝着きます...
-
海外に行った際、19歳の人がお...
-
シドニーへの革製品の持ち込み。
-
オーストラリアのドラマ「ネイ...
-
フィジーは治安良いですか?
-
ニュージーランドはたばこの免...
-
フィジー治安はローカルな観光...
-
SONYが出しているaiboについて...
-
シドニーの交通機関に関して質...
-
ニュージーランドのウェリント...
-
来月オーストラリアのケアンズ...
-
12月の頭に1人でシドニー旅行(4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外で低手数料で現地通貨を下...
-
クレジットカードでお金をおろ...
-
海外で出金できるデビットカー...
-
海外でのキャッシング
-
海外利用のクレジットカード引...
-
海外でクレジットカードを使用...
-
国際キャッシュカードについて
-
海外で郵貯のクレジットカード...
-
クレジットカードについて
-
オーストラリアの5セントって日...
-
現在のオーストラリアドル(1...
-
ジェットスターの支払い(ドル...
-
米国からの送金、支店名指定の...
-
アメリカドルへの換金、振り分...
-
海外送金について
-
アメリカ系航空会社の航空券は...
-
オーストラリア ウィーン 旅...
-
オーストラリアドルの為替レー...
-
ハンガリーへ旅行に行く際、簡...
-
オーストラリアの祝い金事情
おすすめ情報