
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
沖縄在住の釣り人です。
>沖縄(本島)は本州と比べてなんでもよく釣れるんでしょうか?
うーん、メディアの影響の為か、本州から沖縄に来られる方の中には「沖縄は、どこでも、糸をたらしているだけで簡単に大きな魚が釣れる。」と思っている人が少なからずいるようです。
しかし、実際はそんなに甘くありません。
私はほぼ毎週末つりを楽しんでいますが、大物が釣れる・たくさん釣れるという経験は年に10回あるかどうかです。
しかも、その経験でさえ、新鮮な情報を手に入れキチンと準備した(仕掛け、時間、海の状態等)結果なのです。
なんの情報も得ず、適当に釣りをしても良い釣りは望めないでしょう。
そのかわり、良い条件の下での釣りが出来るのなら(現地人の案内、確実な情報)本州では味わえない良い釣りが出来ると思います。
>釣り人口はどうですか?
多いと感じますが、その分釣り場も多いので大丈夫です。
「人が多すぎて釣りが出来ない」という状況は、特定の場所で
・イワシ・アジなどの小型魚が漁港に群れで入っているとき
・↑の小型魚を狙って大型魚が群れで入っているとき
・魚がいつも居ついている一部の磯や防波堤
などです。 大概の釣り場はガラガラですよ。
もし来沖して釣りをするつもりでいるなら、現地の人の案内があるとベストです。 それが難しいのなら、釣具屋で情報を手に入れましょう。
参考URL:http://w1.nirai.ne.jp/sannory2/,http://www.seala …
No.2
- 回答日時:
沖縄は釣りの形態が全く違います。
おそらく水中の弱肉強食が激しいので
陸からの釣りでは本州のように同じ魚が一日中
あるいは不定期に数日間釣れたりする事は少ないです。
その代わり確実なデータを元にしたら狙った魚は釣りやすいです。
釣りやすいので確実なポイントはほとんど教えてくれません。
エサも必要分だけ、趣味というより実益の要素が強いです。
なので平均的に釣りをする時間は長くても2時間くらい。
ポイントが混む事も無いです。
対象魚全体としたら本州と比べてよく釣れます。
No.1
- 回答日時:
> 沖縄(本島)は本州と比べてなんでもよく釣れるんでしょうか?
本州の何処にお住まいですか?
何でも⇒沖縄の魚は基本的に本州の魚種とは全く別種の魚が多い
ので当然、狙い目が全く違ってきます。
> 釣り人口はどうですか?
県全体が海に囲まれていますので人口比当りの釣り人口は少なく
ないと思います。
釣具屋さんの数もそれなりにあるので釣り人口は多い方ではない
でしょうか
但し、餌釣りがメインのように感じます。
> 沖縄でも漁港だと釣り場がないぐらい混んでたりしますか?
それこそ大小無数の漁港が在ります。
少なくとも私が漁港で釣りをした場合に他の釣り人が多すぎて釣
りを断念したり、隣の釣り人と始終お祭りするような状況を経験
した経験は無いですね。
東京から年に5,6回は釣り目的で訪沖しています。
一年中TOPで魚を追い求めている私にとって、沖縄は釣りパラ
ダイスです。
しかし、パラダイスにする為には沢山の時間とお金を遣いました。
(1)魚種にもよりますが、ポイント情報が極端に少ないため地元の
釣具店や同魚種を狙う釣り人との情報交換が必要不可欠です。
(2)一箇所毎のポイントが小場所であるため、基本的にR&Gスタ
イルで移動手段にレンタカーは必要不可欠です。
(3)陸のポイントは限られているので船からのアプローチがお薦め
ですが、乗合船のシステムが無いので漁師や船の所有者と知り
合いになれればパラダイスを体験出来ます。
(4)ポイントの見極め、釣り方が独特です。
私はルアーしかやりませんが、リトリーブスピードなんて本土
では考えられないくらい超高速ですので、それにアジャスト出
来るルアーがまた必要でした。
(5)ポイントによっては陸上のハブ、水中でもヒョウモンタコやバ
ラクーダ、イボガイ、ハブクラゲなど本土には居ない危険な生
物が生息している
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜市の釣りの出来る川
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
プロの釣り師とアマチュアとの違い
-
釣りを始めたいのですがフナム...
-
もう主人がアホすぎてキレそう...
-
フナに始まりフナに終わるとは?
-
釣りの防寒着
-
釣りに行く際についてです 釣り...
-
ポポパパさんという釣りユーチ...
-
宮崎県でシーバスを狙って釣り...
-
うみほおずきの販売場所
-
上司が会社の冷蔵庫で釣りエサ...
-
去年から主人と一緒に釣りを始...
-
Yahoo!知恵袋の釣り質問につい...
-
今度新しいバッカンを買う事に...
-
釣りが全くの初心者なんですが...
-
水深6mの池に落としたものを拾...
-
釣りするのって楽しいですか?
-
SNIMANOのチェーンについて
-
玉網の臭い消し方法について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
ポポパパさんという釣りユーチ...
-
釣りするのって楽しいですか?
-
去年から主人と一緒に釣りを始...
-
筑後川で夜釣りは漁業権が必要...
-
貸し切り温泉遊戯
-
もう主人がアホすぎてキレそう...
-
釣りに行く際についてです 釣り...
-
シマノの新しいPEラインピット...
-
釣りしてる人に質問です! 上半...
-
職場の同僚から、釣りを誘われ...
-
魚釣りした翌日かその日の夜の...
-
釣りを始めたいのですがフナム...
-
オートリターン機構 無いリール...
-
色んな釣りに手を出し過ぎてお...
-
釣り好きな男性に質問です。
-
中国のことわざの意味教えてく...
-
水深6mの池に落としたものを拾...
-
玉網の臭い消し方法について。
-
趣味についてです。 現在付き合...
おすすめ情報