10秒目をつむったら…

1時間で500ml加湿するスチーム式の加湿器と気化式の加湿器では加湿能力と加湿効果は同じと考えていいのでしょうか?湿度は飽和水蒸気量に対する水蒸気含有量の割合で、気温と相関関係があるのは知ってます。

実際に使ってみてスチーム式の方が加湿力が強いように感じます。そこで疑問が生じました。

◇体感的にはスチーム式の方が湿度が高いように思います。実際はどうなんでしょうか?(そもそもスチーム式自体が加湿ではない?)
◇加湿器に搭載されている湿度計は気化式の場合、ほとんど50%以上に上がりません。これは相対湿度用であるので、スチーム式の様に湿度は上がらない?(スチーム式の方が絶対湿度が高い?)
◇スチーム式の場合でも気化式と同じで飽和水蒸気量によって加湿能力は違ってきますか?
◇スチーム式の方が粒子が大きい分、早く結露が発生するかと思いますが、一定時間連続使用した場合の結露発生量に違いはありますか?
◇湿度とカビやウィルスの関係等で取り上げられる湿度は相対湿度の事であるから気化式でも設定値に達していれば効果はあると考えていいのでしょうか?逆にスチーム式の湿度では効果が期待出来ない?

上手く質問出来ませんが、詳しい方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。

A 回答 (1件)

>◇体感的にはスチーム式の方が湿度が高いように思います。

実際はどうなんでしょうか?(そもそもスチーム式自体が加湿ではない?)

気化式の場合は相対湿度が高いと加湿量が減ります(気化しづらくなくなる)
スチーム式は部屋の湿度に関係なく蒸気を出しますから、結果的にスチーム式の方が加湿量が多くなります

>◇スチーム式の場合でも気化式と同じで飽和水蒸気量によって加湿能力は違ってきますか

能力(加湿量)は変わりませんが、飽和した分は結露してしまうので、湿度はそれ以上あがらなくなります

他の質問については、以上の回答から類推できると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分では分かっているつもりでも、分かっていなかったり、分かっているのに勘違いしていたり!
要領を得ない質問なのに、回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/23 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!