アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

■大急ぎで(明日にでも)au携帯を買い換えなくてはいけないのですが、長時間充電せずに使える機種選びで困っています。
■カタログを見ると、「連続通話時間」「連続待受時間」や「ワンセグ連続視聴時間」は書いてありますが、「連続メール編集時間」というのは書いてありません。
■私はメール編集時間が長いことがあるので、メール編集時のバッテリー消耗度が気になります。
■液晶画面の消費電力と関係があるなら「ワンセグ連続視聴時間」と相関関係があるのかもしれません。
■でも、辞書機能や編集機能を使うときの消費電力も関係しているように思います。 
■そんなわけで、「メール編集時のバッテリー消耗が少ない機種」を選ぶには、何を見て選んだらいいのか、教えてください。
■次の5機種を「連続メール編集時間」で比べると、どういう差があるのでしょうか?
(1)WOOOケータイW62H(連続通話260m、待受230m、ワンセグ4h20m)
(2)W64SA(連続通話250m、待受240m、ワンセグ3h20m)
(3)W63SA(連続通話270m、待受290m、ワンセグ3h40m)
(4)フルチェンケータイ re(連続通話240m、待受230m、ワンセグ5h00m)
(5)W62T(連続通話260m、待受290m、ワンセグ4h20m)

A 回答 (3件)

ANo.2です。


補足でのご質問にお答えします。

前言を撤回するようですが、厳密に「キー入力」に限定した話しにしてしまうと、どれを選んでも変わらないというのが正解だと思います。

今回の問題で何に着目すべきかと言えば、画面のバックライト設定やキーライト設定でしょう。
文字入力時には必ず画面が表示されますし、キーのバックライトも点灯します。
恐らくキー入力回路だけを取ってみればメーカー間での差は無視して良いほどに標準的なキーマトリクスで構成されているはずですから、差が出るとすれば、キー入力時に点灯する照明に費やされる電力の方です。
少しでもバッテリー消費を減らしたいのなら、これらの照明をOFFにするか、なるべく暗くするように設定できれば良いはずです。

店頭でホットモックで確認させてもらうとか、auのサイトでこれはと思う機種の取説をダウンロードして確認するとか、こういった何等かの方法で照明関係で電力をどれだけ節約する設定ができるかを詳しく調べて見てください。

ひとつ私の経験則からですが、画面の解像度が高い機種ほどバッテリー消費は多くなるように思います。
広告の謳い文句に踊らされず、VGAなどの高解像度機種ではないQVGAなどのオーソドックスなものを選ぶのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 丁寧に説明してくださり、ありがとうございます。要するに、キー入力時に点灯する照明(バックライトやキーライト)に費やされる電力が問題だということですね。だから、照明関係の電力消費が少ないもの、節約できるものを選ぶこと。あと、画面の解像度が高くないものを選ぶこと。以上、アドバイスしていただいたことを念頭に置いて、自分に合った機種を見極めたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/30 14:09

失礼ながら、ANo.1さんの認識には間違いがあると思います。


携帯電話のキーを押すことそのものが、立派にバッテリーを消耗させる行為です。キーを押したことを内部のCPUが検知するために、それなりの電流が流れるのですから。
確かに「連続キー操作時間」なんていうスペックは公表されてないので、こればかりはわからないと思います。

そんな中で私なりの最も実用的な機種選択は、ソニーエリクソン製のreです。
これにオプションの電池充電器セット(バッテリーと充電器のセット)を購入します。バッテリーだけを個別に充電できるのはたしかソニーエリクソンしかなかったと思います。

これを持ち歩けば、バッテリー切れになったときでもその場ですぐに充電済みの予備バッテリーに交換するだけです。
私はW61Sに予備バッテリー2個とこの電池充電器を持ち歩いています。

この回答への補足

 ご提案のようにバッテリー等を持ち歩くことも考えたいと思います。しかし、それでもやはり、様々な場合の手軽さを考えると、少しでも長く持つ機種を選びたいと思うのです。
 たしかに「連続キー操作時間」とか「連続キー操作回数」とかいう数値が公表されていると、機種選びの参考になると思います。どこかで調べられないものでしょうか。そういう類の数値とか、それが推測できる情報が無いものでしょうか。

補足日時:2008/10/30 10:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。なるほど、キーを押す回数もバッテリー電気消費量に関わっているのですね。それなら、「長文メールを打つとバッテリーの減りが早い」という私の実感とも合います。貴重な情報をお寄せくださったことに、感謝いたします。

お礼日時:2008/10/30 10:38

どれを選んでも同じ、ほとんど変わりませんよ



最近の端末はフルブラウザで3時間ほどネットの海を泳ぎまわってようやくバッテリが赤くなるくらいですから
通信のための信号を発しないメールの編集なら10時間つづけても余裕な気がします
 ※ 明るい場所で編集を行い、モニタのバックライトの光量を抑えましょう

携帯電話がバッテリを消耗するのは、
 1.通信を行う
 2.アプリケーションを使う
 3.モニタの表示を行う
 4.データの変更を行う
 5.待機する
の順ですので通信を行わないメールの編集であれば、連続待ち受け時間-α くらいに思って良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 さっそくのお返事、ありがとうございます。私の実感としては、メールの編集だけでも、いつもずいぶんバッテリーが減っているような気がしていたのですが、Cupperさんのおっしゃるとおりなら、機種はそんなに気にしなくてもいいということになるんですよね。参考にします。
 

お礼日時:2008/10/30 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!