【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

みなとみらい線の出資者をみたら 東急は当然として 京急や相鉄の名前がありました。とくに京急は高島町あたりからの乗客のとりあいとなるライバル線ともいえる みらい線に出資をしている理由はなにかあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

京急が西武の株を購入したように、鉄道会社間の相互協力の一面と、


鉄道会社の運営には多額の資金が必要であり、横浜市が横浜の地元企業に出資の声を結果であり、競合関係云々は関係ありません。

だから相鉄も、京急も出資しているのです。

みなとみらい線と京急とは全く離れたエリアを走っておりますし、競合する要因もありません。
むしろ、出資したことによりフリー乗車券(京急の「横浜1Dayきっぷ」)を作りやすいですし、結果自社も潤いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/16 13:53

>とくに京急は高島町あたりからの乗客のとりあいとなるライバル線ともいえる みらい線に出資をしている理由はなにかあるのでしょうか?



いや、みなとみらい線が開通したことにより、横浜駅から桜木町駅にいたる路線(旧東横線)が1つ減ったわけなので、京急電鉄としては、京急線に極めて接近していた路線が1つ消えて、遠い沿岸に路線ができたので、この点においては出資は理にかなったいると思うのですが。

また、例えば今も、みなとみらい線の馬車道駅近辺から京急線の黄金町駅近辺に掛けてアート展を開催していますよね。みなとみらい線に乗ってきた東京の人口が京急の駅まで散策を楽しんで、京急線で帰途についたり、足をのばして砂浜に行ってくれるなら、京急としては経済効果が見込めると思います。

いずれにしても、東横線沿線の横浜市住民にとっては非常に頭の痛い開通ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/16 13:51

周囲の開発に発言権をもてるから


工事に当たり自分の懇意の業者を押し付けやすいから
長い目で見れば収益が見込めるので少しでも出資しておきたいから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/16 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報