
今まで2ちゃんねる専用ブラウザで、ホットゾヌとJaneStyleを使ったのですが、あるキーワードから見たい板を探すのに、
カテゴリまでわかってしまえばそのキーワードが入ってるスレタイの板を検索できたのですが、どこのカテゴリにあるか
わからないものも多々あります。
そういった場合、ただ単にキーワードだけ入れれば数ある2ちゃんねる全体のスレから、そのキーワードの入ったスレタイのものを
選び出してくれるブラウザってあるのでしょうか?(もしかしたら、ホットゾヌやJaneでもできるのかも知れませんが、
やり方がわかりませんでした。)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Janeの場合、メニューバーの検索→スレッドタイトル検索 から検索できます。
検索に利用するサイトはhttp://find.2ch.net/
http://www.domo2.net/
http://ttsearch.net/
から選べるようです
早速のご回答ありがとうございます。お返事が遅れて申し訳ありません。
おお~Janeにもこういう機能があったんですね~。早速試してみましたが
これなら検索後、簡単に閲覧できますね。アドバイスどうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ここから検索するのが早いかと。
重ければ「2ちゃんねる検索」でググると沢山出てきます。
現在66000スレを超えてるのでスレタイ検索するとアクセス過多になったり
処理が重くなるから機能を付けていないのかもしれませんね。
早速のご回答ありがとうございます。お返事遅れて申し訳ありません。
早速ご紹介のサイト行ってみました。なるほど~こういう検索サイトが
存在してたんですね~。これから利用していきます。ご紹介ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- ヤフオク! ヤフオク タイトル 隠し技? 裏技? 1 2023/04/25 06:09
- InternetExplorer(IE) AIやばい「コピーキャット 語源」を検索した時のBingのサジェストがやばい 1 2023/07/25 03:56
- Chrome(クローム) Yahoo!検索窓の表示を削除したい 3 2023/06/24 01:44
- ライフスタイル・ヘルスケア URLを開くアプリが見つかりません 2 2022/09/16 12:09
- 生物学 生物学と物理学、生物学と数学が交わる分野 について興味があるのですが、どう調べたらその分野について検 2 2022/10/02 14:05
- SEO 関係ないページを検索エンジンが拾ってしまう 1 2022/05/14 11:16
- オープンソース ChatGPTをスプレッドシートと連携して自動でリサーチしたいんですがうまく出来ません。。。 1 2023/05/05 15:59
- Amazon アマゾンで出版中の本の販売部数を伸ばすためには、どうすれば良いですか? 4 2022/08/18 23:30
- その他(ブラウザ) Googleのオートコンプリート機能について 2 2023/07/19 00:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
googlechromeについて
-
他人のサイトを検索エンジンの...
-
gooは面倒?
-
Microsoft Rewardのアクティビ...
-
googleの検索方法について
-
ヤフージャパンきっずと普通の...
-
PCでネットを見ていて左クリ...
-
ガールズちゃんねるを検索結果...
-
chromeなどネットの検索エンジ...
-
iPhone 不審な表示
-
教えて!gooの検索の仕方を教え...
-
2ちゃんねるのブラウザで見た...
-
データベース作成(質問集)
-
スマホで検索をする際に検索し...
-
Google検索結果
-
苫小牧征海丸のプロバイダー変...
-
ファイルメーカー検索時のカー...
-
最近家具などをGoogle検索かけ...
-
http://jpg4.us/
-
1ピクセルって何ミリですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Rewardのアクティビ...
-
PDF中のURLをクリックしてもそ...
-
【TeraPad】文書内で連続検索で...
-
最近家具などをGoogle検索かけ...
-
iPhone 不審な表示
-
Googlechrome拡張機能 Shazamが...
-
右クリックしてテキストを選択...
-
書籍PDF化:縦書き検索ができな...
-
検索結果一覧の名前の左上にあ...
-
http://www.google.com/を開くには
-
完全一致検索で出てこない現象
-
Yahooで本名検索
-
ファイルメーカー検索時のカー...
-
Google Desktop の検索と Goo...
-
googleのCSSスプライト?が邪魔
-
この検索候補は消すことはでき...
-
英語の検索結果を表示
-
googleアカウントの連絡先はPC...
-
IEのアドレスバーでの検索について
-
Googleツールバーの検索結果を...
おすすめ情報