回答数
気になる
-
Firefox タブバーの高さを調整したい。
Ver135.0ではUserChrome.cssへ、次の記述でタブバーの高さを調整できたのですが、 Ver136.0から反応しなくなりました。 /* タブバーの高さの調節 */ :root { --tab-min-height : 23px !important; } Ver136から仕様変更あったのでしょうか?
質問日時: 2025/04/12 18:03 質問者: okb2400
回答受付中
0
0
-
Group Speed Dialのタブを常時表示したい。
Firefoxのアドオン:Group Speed Dialからは新規タブでサイトを表示できるのですが、 操作によってはDialのタブが隠れます。 タブをピン留めしても操作によっては隠れます。 Dialのタブを常時表示させておく方法ありませんか?
質問日時: 2025/04/11 09:10 質問者: okb2400
回答受付中
0
0
-
Firefox系列のブラウザ
Firefoxのアドオンが使えるブラウザって何があるのでしょうか。 WaterFox、Cyberfox、Icedragon、Palemoonは知っているので、それ以外でお願いします。
質問日時: 2025/01/19 10:51 質問者: ピラケシ村の三人
ベストアンサー
2
0
-
アンケートサイトで満額ポイントを取るために必要な事。
現在NTTコムリサーチやアントケイト、キューモニターなどのアンケートサイトでポイントを得ているのですが満額ポイントをなかなか獲得できません。同じアンケートサイトでポイントを稼いでいる方に伺いたいのですが満額ポイントを獲得するにこれだけはやっておくべきことは何かありますか?宜しくお願いします。
質問日時: 2025/01/18 06:06 質問者: yuukisingo3
ベストアンサー
1
0
-
Firefox133.0でURLバーと検索バーが被ってしまうのとタブバーのタブが移動できない
こんばんは。 首題の通り質問させて下さい。 現在Windows11にてFirefox133.0を利用しています。 先日、https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13975325.html の質問にて、上からURLバー、お気に入りバー、タブバーの順に表示できました。 しかしURLバーと検索バーが被ってしまい、 検索バーのところを左クリックするとURLバーにフォーカスが当たってしまいます。 しかたなくCtrl+Eを押して検索バーにフォーカスを当てて検索しています。 それともう一つ問題があります。 タブバーのタブが移動できなくなってしまいました。 固定されたタブは、左なり右なりに今までは移動できていましたが、 同様の方法で左クリックしながら移動させようとしても出来ません。 これら2つの問題はどの様に処理したら良いでしょうか? お手数をお掛けしまして申し訳ございませんが、 何卒よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/11/30 21:34 質問者: りんごさん9424
解決済
1
0
-
Firefox133.0のタブバーの場所を変更したい
こんばんは。 本日Windowsを再起動して気付いたのですが、 『Firefox133.0(x64版)』のタブバーが一番上に来ていました。 詳しく言いますと、一番上が「タブバー」その下が「URLバー」、その下が「お気に入りバー」となっています。 これを上から順に「URLバー」「お気に入りバー」「タブバー」に出来ないでしょうか? 昔、この5chのスレッドでお伺いして出来ていました。 お手数をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
質問日時: 2024/11/29 21:24 質問者: りんごさん9424
ベストアンサー
1
0
-
Fire TV Stickは下記の古いテレビでも使えるのでしょうか。
Fire TV Stickは下記の古いテレビでも使えるのでしょうか。 ・テレビ:シャープ 型式:LC-32V5 年式:2011年製 【購入したいFire TV Stick】 ・Amazon Fire TV Stick 4K Max(マックス) | Fire TV Stick史上最もパワフル | ストリーミングメディアプレイヤー ¥7980 https://x.gd/YSdwa 【環境】 自宅はNURO光の有線も無線も使えます。 4Kテレビの購入は来年にしようと考えています。 どうでしょうか、古いテレビでも使えますでしょうか。 また、今後を考えるとおススメのFire TV Stickは何でしょうか。
質問日時: 2024/11/28 17:53 質問者: akusokuzann
解決済
4
1
-
Fire TV Stick 4Kを使って、REGZA 55Z670Kにミラーリングできますか。
Fire TV Stick 4Kを使って、REGZA 55Z670 とiPhoneミラーリングできますか。 その場合のやり方を教えて頂きたいです。 Fire TV Stick 4Kのミラーリングアプリ(有料)の対応するデバイスを開くと、映したいテレビのデバイスがでてこなく、これをダウンロードしても見れないのかと思い質問させて頂きます。
質問日時: 2024/11/20 13:16 質問者: あきのアイディー
ベストアンサー
3
1
-
ノートPCのウェブ音声が出たり出なかったり
Ⅾynabook ノートPC firefox 利用 音が出なくなります。 再起動で治ります。 音声ミキサーに、firefoxが 見えないと音がでない感じ。 どうしてでしょうか。
質問日時: 2024/08/30 13:42 質問者: ikuwayo
ベストアンサー
1
1
-
メニューバーとタブバーの背景色の css
お世話になります。 Firefoxの派生ブラウザFloorpを使っております。 私は光過敏症なので背景色を黒、文字色を白にしております。 ところがFloorpのバージョンアップで一番上のメニューバーとタブバーの背景色が白くなってしまいました。これが私には眩しいのです。 それでこの「メニューバーとタブバー」の背景色をアクティブ・非アクティブに拘らず「黒」にする css を教えて下さいませんか。 よろしくお願いいたします。 機種:Windows10 home 64bit デスクトップ
質問日時: 2024/08/26 15:43 質問者: Alpha15
ベストアンサー
1
0
-
FirefoxからVideoDownloadHelperで動画を保存することができないのですが、対処
FirefoxからVideoDownloadHelperで動画を保存することができないのですが、対処法がわかりません。 保存開始ボタンは押せるのですが、ずっと準備中の段階で動きません。 どうしたら良いでしょうか?
質問日時: 2024/06/15 14:44 質問者: yahoo----
解決済
2
0
-
偽ポップアップを消した後は?
ヘンなサイトを開きもしない、メールも開いてないのですが、 Firefoxで「ウィするが見つかりました」のポップアップ(右側) たけしてもどんどん出るようになって、設定から画像のように 通知とアクションをオフにするとポップアップは消えてます。 多分、ユーチューブのダウンロードの最中にこのポップアップ が出たように覚えてますが??? ウィルス感染してるんでしょうか。 このまま通知とアクションをオフのままで問題ないんでしょうか。
質問日時: 2024/05/27 21:30 質問者: dontakos
ベストアンサー
2
0
-
Androidに詳しい方お願いします。 先程あんどのChromeの広告がウザすぎて遂にFirefox
Androidに詳しい方お願いします。 先程あんどのChromeの広告がウザすぎて遂にFirefoxをインストールしてPCで使ってた拡張機能等色々入れたのですがAndroidのChromeの機能にある「タブをグループ化」がないことに気づきました。 あれがないとかなり不便なのですがFirefoxにはその昨日は無いのでしょうか? あれがないとタブがどんどん増えて困ります。 拡張機能でも良いので解決方法知ってる方いたらお願いします。
質問日時: 2024/05/24 08:52 質問者: Haruchan0205
解決済
2
0
-
【Firefox】userChrome.css 「not()」の使い方変わった?
Firefoxですが、126になってuserChrome.css内に記載している「not()」が効かなくなりました。 例えば↓ :is(#TabsToolbar, #toolbar-menubar):not(:-moz-lwtheme) { color: -moz-accent-color-foreground; background-color: #004800; } 「:not(:-moz-lwtheme) 」を削除すれば「is(#TabsToolbar, #toolbar-menubar)」には反映されるんですが、126になって「not()」の使い方が変わったんでしょうか? それとも中に書いてある「:-moz-lwtheme」が126ではなくなった? 「:-moz-lwtheme」以外にも「not()」を使ってるところは、やはり反映されてないようです。 「not()」がついてない部分はきちんと反映されてるんですが…… いまいちuserChrome.cssの中で使うCSSは理解が浅くて、この辺の仕様を探してみても英語だらけでよく分かりません(^_^; どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/05/15 20:02 質問者: どちてオジサン
ベストアンサー
2
0
-
緑色のマーク 消したいです
oppo reno7a の機種てす。 ここの画面に緑の・・・マークがあります。 写真ては真ん中の右端にあってクリックで移動ができます。 これを消したいんですが消せません。 これを押すと音量アップ ダウンとか簡単にできるようになるみたいですが邪魔です。
質問日時: 2024/05/04 20:10 質問者: yukiya89
ベストアンサー
2
0
-
Firefoxクラッシュ頻発
Mozillaクラッシュレポータのダイアログボックス(Firefoxの動作に問題が発生し不正終了しました。再起動時には以前表示していたタブやウィンドウを可能な限り復元します、的なメッセージ)がFirefoxを閉じている時に出現する現象が頻発します。 原因と改善方法を教えてください。 補足:何故か、全く使用せずに閉じてる時出ます
質問日時: 2024/04/25 00:49 質問者: J-009
ベストアンサー
4
0
-
Firefox 拡張機能 でYouTubeからDL保存してたmp4動画が、再生できなくなった
数日前から、以後、あらたにダウンロードした動画が、以下メッセージで どの再生ソフトでも再生できなくなりました(´;ω;`) 拡張機能Downloader 替えて落としてみても、結果同じで。。 どんな改変があった?のでしょう。(´;ω;`) 解決策は? m(_ _)m
質問日時: 2024/04/02 16:19 質問者: odasaga09
ベストアンサー
3
0
-
Firefoxブラウザー、検索バーの復元方法(win10)
Firefoxバージョン 124.0.1 (たぶん最新)にて、同ブラウザーから誤って検索バーを削除してしまった様です。復元しようと通常方法に従い設定から検索ペインを開いたのですが、何故か検索バー選択の表示がありません。初期設定に戻してもダメです。 検索バー復元(表示)方法、宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/04/02 00:25 質問者: goblin39
ベストアンサー
1
0
-
firefoxでのYoutubeについて
現在、Firefox(120.0 (64 ビット))を使用しています。 上記のFirefoxでYoutubeをみると、画面が緑色になり動画が見れない状態となっています。 同じPCのEdge、Chromeでは問題なく動画が見れます。 なにが原因なのでしょうか。詳しい方宜しくお願いします。
質問日時: 2023/11/24 23:13 質問者: aikibon
ベストアンサー
2
0
-
Firefoxのコピーが失敗する気がする トラブルは発生していますか?
数週間前から、Firefoxで文章を選択してコピー。その後、別のページにジャンプしてそこで貼り付ける。 先ほどコピーした物がコピーされていない。 30回くらいすると1回位このようなことが発生しています。 これは私だけの環境でしょうか? それとも何かトラブルが発生していますでしょうか?
質問日時: 2023/11/01 14:05 質問者: remixiii
解決済
3
0
-
firefox 突然、複数のタブを開くことができなくなりました。
firefoxユーザです。 突然、複数のタブを開くことができなくなりました。 再起動等しても不可。 どうすれば良いでしょうか。 アドバイスください win10 dynabookユーザ
質問日時: 2023/10/29 11:11 質問者: ikuwayo
ベストアンサー
3
0
-
カスタマイズにて・・・
Win10 ⇒ Win11に、アップグレードしました。付きまして、XPより「about:config」にて、色々いじりましたが、もう、そんな事はしなくていいとかあれば教えて下さい。 アナログ → ISDN → ADSL → 光です。
質問日時: 2023/10/01 12:32 質問者: ナミカゼ
ベストアンサー
1
0
-
ブラウザのアドレスバーのに表示されるURLをなるべく全て表示できるようにしたいです。
firefox 102.15.1esr (64-bit) を mac で使っているのですが ブラウザのアドレスバーのに表示されるURLをなるべく全て表示できるようにしたいです。 url が少し長いと隠れてしまいます。 アドレスバーのフォントサイズを小さくするなど 良い解決方法はありませんか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/20 19:56 質問者: yudit777
解決済
1
0
-
Windows10から11に更新しました。そうすると、 以前アクセスできたサイトがアクセス不可能にな
Windows10から11に更新しました。そうすると、 以前アクセスできたサイトがアクセス不可能になりました。全てが不可能というわけではないです。Yahooとかはアクセス可能です。一部できません。 アクセスしようとしているサイトを見つけられません 後でもう一度試してください ネットワーク接続を確認してください ファイアウォール越しに接続している場合は、firefoxがwebへの接続を許可されているか確認してください と出ます。なんですか、これは? どこを設定変更すればいいですか?
質問日時: 2023/09/19 13:00 質問者: スプリンクラー06
ベストアンサー
2
0
-
Chrome タブを100開いてもメモリ上がらない Firefoxは1つで98になる どうすれば?
パソコンChrome タブを100開いてもメモリ上がらない Firefoxは1つで98になります どうすればFirefoxを普通に使えますか パソコンのスペックは高いしメモリは8gbあります ブラウザについて色々教えてください 何とか普通に使える方法を教えてください もちろんFirefoxを使う場合はChromeを閉じています そもそもFirefoxは Firefoxに限りませんが全てのブラウザは関係してくるのでしょうか Googleと関係してくるのでしょうか??? ___________ バードでの回答から FirefoxはChromeと比較して、メモリ使用量が少ないブラウザです。 そのため、Firefoxのメモリ使用量がChromeと 比べて大きい場合は、Firefoxの設定や使用している アドオンに問題がある可能性が高いです。 上記の方法を試して、Firefoxを普通に使えるようにしてみてください。 パソコンのメモリを増設する Firefox を最新バージョンにアップデートする 不要な拡張機能を削除する 重い Web サイトを閲覧しない また、Firefox にはメモリを節約するための設定があります。 以下の設定を有効にすることで、Firefox のメモリ消費量を抑えることができます。 タブを閉じるとメモリを解放する ブラウザを終了するとすべてのタブを閉じる 画像をブロックする ハードウェアアクセラレーションを無効にする これらの設定を有効にしてもメモリ消費量が改善されない場合は パソコンのスペックが低い可能性があります
質問日時: 2023/09/10 05:09 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
3
0
-
Firefixでのブックマーク整理
Firefoxで、効率いいブックマーク整理したいのですが、 ツールからすべてのブックマークから整理しようとしましたが、膨大にあり、 過去に何度もインポートなどしたためか、同じ名前のフォルダや、サイトがずらりとあり・・・ みなさんはどのように整理してますでしょうか? 効率いい方法あれば教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/03 00:08 質問者: ankorogd
解決済
1
0
-
FirefoxでWikipediaが見えない
Firefoxでwikipediaを開こうとすると真っ白で何にも出ません。 403とか何とかのエラーメッセージなど何も出ずただ真っ白です。 wikipediaは他のブラウザで見ています。
質問日時: 2023/08/04 22:02 質問者: juha-ayrton-nob
ベストアンサー
1
0
-
Firefoxのブックマークを複数選択して移動・削除を行う方法を知りたい!
■詳細■ 私はFirefoxのブックマークをジャンル分けしています。 その際に一つ一つマウスでドラッグアンドドロップをしてフォルダ分けをしています。 大変です。 CtrlやShiftを押しながらなら複数選択などでもできるかな?と思いましたができませんでした。 純正のUIを改造するような拡張機能、CSSなどでも構いません。 Pocket等の外部のブックマークサービスではなくあくまで純正のものを使用したいです。 ■終わりに■ インターネットなどで調べても自分が求める情報を得ることができなかったので皆さんの知恵を貸していただけると嬉しいです。
質問日時: 2023/07/26 12:35 質問者: small-lion03
ベストアンサー
3
0
-
クラッシュ前の状態にファイヤーフォックスのタブを戻す方法
類似した質問の回答で、Windows Vista以降でかつシステムの復元を有効にしているなら、Firefoxのプロファイルを履歴でクラッシュ以前の復元ポイントを選択して戻す と回答をもらったのですが、その方法がわかる方おりませんか? 何回かファイヤーフォックスは閉じて開いてをやってますが、大丈夫でしょうか?履歴だけの復元でも大丈夫です。
質問日時: 2023/06/19 15:39 質問者: ナナシとカカシ
解決済
2
0
-
ファイヤーフォックスのタブの復元
回答の方、お願いします。PCのクラッシュで、PCが再起動となり、ファイヤーフォックスで、開いていた、タブが全て閉じていました。今までは設定で、起動時に、最近閉じたタブを開く設定でなんとか復元していたのですが、今回は、その復元すら出来ない状態になってしまいました。また、閲覧履歴も消去しているために、閲覧履歴から1つ1つ開く事も出来ません。 ですが、ファイヤーフォックス内のインポートとバッグアップの復元の中に、今までの日付のものがあり、そこに、タブの項目数が、出ています。それで復元できるなら、復元したいのですが、可能でしょうか?それがダメなら、クラッシュ前の状態に戻す方法があれば、その方法を教えて下さい。新しいタブは、毎日開いています。
質問日時: 2023/06/18 23:26 質問者: ナナシとカカシ
解決済
1
0
-
ファイアーフォックス ミュート ブラウザ
ファイアーフォックスでミュートした時、タブのスピーカーボタンを非表示にする方法ありますか?
質問日時: 2023/05/26 03:17 質問者: tokageno-ossann
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
Total Adblockの宣伝ですよね?ブラウザー開くと毎回でる。出ないようにしたい。
ウィンドーズ11にアップデートしたら、ブラウザーを開くたびに、Total Adblockの宣伝サイト?がでるようになってしまった。右上にも小さいAdblockの広告が出ます。 出ないようにしたい。どうすればいいですか。
質問日時: 2023/05/18 08:41 質問者: w野良w
ベストアンサー
3
0
-
Firefoxで、履歴、クッキーのバックアップ
Firefoxで、お気に入り、履歴、クッキーやアドオンのバックアップを一括でできるソフト?アドオン? はありますでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/29 08:29 質問者: ankorogd
解決済
2
0
-
Adblock Plusがブロックできない
Adblock Plusの更新をしたらいままでブロックできていた広告が全てできなくなりました。 Youtubeの広告もブロックしません。 何故でしょうか? ブラウザはFirefoxです
質問日時: 2023/03/29 04:51 質問者: lasdfasdfas
解決済
2
0
-
YMM4の台本機能について
YMM4初心者です。 誰か分かる方教えて下さい! 台本機能で読み込ませるとセリフは入りますが発音には何も入りません。 色々検索してみましたが答えが見つかりません。 何か設定が必要ですか、それとも台本の作り方が違うのでしょうか。
質問日時: 2023/02/02 11:44 質問者: チャリース
ベストアンサー
1
0
-
firefoxが頻繁に停止する
firefoxが頻繁に停止します。 しょっちゅう、タスクマネージャーからプロセスを強制終了して firefoxを再起動させます。超めんどくさいです。 とくにメルカリを見ていると落ちやすいです。 他のアプリケーションはサクサク動き問題ありません。 CromeやEdgeも問題なし。 PC自体は古いですが、他はサクサク動くし、PCスペック自体には そんなに問題ないと思っています。 (Core i7 3.2GHz, メモリ12GB) もちろん、最新版にしていて、特にアドオンなどは入れていません。 firefoxだけでメモリを6GBとか使っています(全部で12GB)。 どんな原因が考えられますか? どんなことをすれば改善しますか?
質問日時: 2023/01/09 10:26 質問者: fedora777
解決済
1
0
-
google検索の画面だけ表示できない時がある
google検索の画面だけ表示できない時があって困ってます 7割方一発で表示できるのですが3割に当たった場合、1分くらい何度クリックしても読み込み画面になって1分後にようやく表示出来るようになります IPv6を使ってないので機能を切ってもキャッシュをクリアしてもFIREFOXを完全にアンインストールしてダウンロードし直しもしましたが改善しなくて困ってます。 当方firefox windows10
質問日時: 2022/12/14 19:05 質問者: ふみまさ
解決済
2
0
-
Firefoxで設定を「前回のウィンドウとタブを開く」にしてるのにタブがなくなる
Firefoxを長年使ってて設定を「前回のウィンドウとタブを開く」にチェックを入れて使ってるので、多数観覧仕掛けのタブをそのままにPCをシャットダウンしても、翌日起動して続きをすぐ見れてました。 ところが昨日、突然、タブが再現しなくなり、そればかりか、あらゆるサイト(この「教えてgoo」も、Facebookも、Googleその他・・・)が再起動の度にいちいちパスワードを入れてログインしないと入れなくなりました。 設定を弄っても治りそうにありません。 Q1:なぜ、こんな事になったのでしょうか? Q2:どうすれば依然のように再起動後も多数のタブをそのままに見れるようになるでしょうか? Q3:ログインも依然のように手続きせずに開くようにするにはどうすればよいでしょうか? 修正後、一回目はログイン手続きは必要ですが、2回目以降を自動にするには? ※設定はしてあるつもりですが・・・(添付画像参照)。 困っています。どうぞご教示お願い致します。m(_ _)m
質問日時: 2022/09/28 18:23 質問者: 千年猫
ベストアンサー
2
0
-
Firefoxでグーグルの検索画面が変です
Firefoxは104.02で OSは8.1のノートなんですが Firefoxでグーグルの検索画面だけが レイアウトが崩れた状態に為ったと言う内容なんですが 簡単に言うと、或る日突然 文字が拡大状態に為り元に戻らなく為りました ただ通常なら此の様な状態だと Firefoxの場合は新規プロファイルや セーフモード等で切り分けて原因追及なのは知ってます しかし今回の場合は 意味が無いとは言えないかも知れませんが グーグルの検索画面だけが変な表示で 他のHP等にアクセスした場合は 全て正常なレイアウトなのと 実はFirefoxのファイルの1つで 『prefs.js』が不具合を発生した様で 他の不具合が発生してる為 今回のレイアウトに関しては新規プロファイル等では 原因の追究が難しいと思われます ただ此れは私の推測なんですが 今回のレイアウトに関しては 実は一旦パソコンの前から離れて 帰って来てから表示が変に為った記憶が有ります 詳細はパソコンの前から離れる時にノートを閉じて 帰って来て開いた時に表示が崩れてたと思います 勿論通常で考えたら、ノートを閉じて開いた位で 崩れる訳が無いんですが 其の時にパソコンのキーボードとディスプレイの間に 異物を挟んでた様にも思えました つまり其の異物でキーボードの何処かを押して グーグルの検索画面が崩れた様にも記憶してます 従って何かキーボード操作で 元に戻るかも知れ無いと思うんですが 其の様な操作方法も検索ワードが分らず 調べられませんでした 尚、検索ワードで Firefox グーグル検索 レイアウト等でも調べましたが ヒットするのはグーグルクロームでの 設定変更の方法のみで分らなかった為に質問しました
質問日時: 2022/09/20 19:25 質問者: btiger
解決済
2
0
-
Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法
Windows8.5のノートパソコンでFirefoxを使用しています。( 最近スマホを利用頻度が上がり、このパソコン自体あまり使用していませんでした ) 先日久々にパソコンを立ち上げてFirefoxを開こうして、いつものアイコンを同じ方法でクリックしても何も動きがなく、Firefoxを起動できませんでした。 そのため、直ぐに(普段はほとんど使わない)google Chromeのアイコンをクリックするとこちらは直ぐに起動して使用することができました。 Firefoxが起動しない原因やその解決方法をご教示ください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/19 10:54 質問者: matsu70kk
解決済
2
0
-
Firefox bookmarkの検索BOXでのインクリメンタルサーチを止めたい
Firefoxのbookmarkで検索BOXにキーワードを入れると動作するインクリメンタルサーチの 動作開始時間を遅らせる方法はありませんか。 入力を初めて1秒ほど(4,5文字ほど入力)で自動的にサーチが始まるので、そのたびに文字入力が1,2秒ほど中断されます。 というのは、bookmarkの件数が非常に多いのでサーチに時間がかかるからです。 例えば「来週の献立一覧」と入れたいとすると、ひらがなで「らいしゅうの」と打ったくらいの時点でサーチが始まり、2秒ほど入力不可になり、次に変換操作で2秒、エンターキーでまた2秒と、中断が続き非常にうざったいのです。 以前、インクリメンタルサーチの停止方法を尋ねたのですが、回答がありませんでしたので、 せめて、サーチが開始されるタイミングを遅らせる方法があればうれしいのですが。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/06/29 12:15 質問者: JUN-KUMA
解決済
5
0
-
Firefoxのタブ上部の余白を無くす方法
Firefoxのタブ上部の余白を無くす方法 http://get.secret.jp/pt/file/1654733080.jpg 画像の赤矢印部分に余白があります。 これを無くす方法はありますか? この余白があるとカーソルを最上部にもっていってもタブが選択できないので不便です。
質問日時: 2022/06/09 09:06 質問者: lasdfasdfas
解決済
1
0
-
Firefoxってやたらと初期化を勧めてきません??
しばらく使ってないと、リフレッシュしますか?って聞いてくるし UbunutuなどSnapで違うチャンネルのFirefoxにアップデートすると、またリフレッシュしますか?って聞いてくる。 しかも、後者は拒否権がない模様 毎回毎回事あるごとにリフレッシュ(初期化)を勧めてくるようではキリがありません。 初期化のポップアップを黙らせるにはどうすればいいでしょうか。
質問日時: 2022/06/08 20:04 質問者: アウトサイダーライダー
解決済
1
0
-
FireFoxで全画面でもWindowsのタスクバーを表示
FireFoxで全画面でもWindowsのタスクバーを表示させたいのですが方法ありますか?
質問日時: 2022/06/08 15:56 質問者: lasdfasdfas
解決済
1
0
-
Firefoxのグーグル検索で表示される現在地を修正したい!!!
Firefoxで「B県B市」近辺を調べまくってたら、いつの間にかFirefoxで表示される(グーグルマップを含む)現在地が「A県A市」になったままになりました。 グーグル検索で一番表示される表記は「ソース: あなたの IP アドレス - 現在地を更新」になっており、現在地の判定をIPアドレスで行っており、自分の住んでいる都道府県と全く違う地域で表示していることになります。 現在の住まい「B県B市」修正するには、どうすればいいのでしょうか? OCN光のIPV6接続なので、固定IPアドレスのためこれを変更することはできないようです。 パソコンのリカバリーしかないのでしょうか?
質問日時: 2022/05/17 10:42 質問者: シロズミイチナリ
解決済
1
0
-
以前はFirefoxで、Sharevideoが 見れていたのですが、動画が開けなくなりました どうし
以前はFirefoxで、Sharevideoが 見れていたのですが、動画が開けなくなりました どうしたらAndroidスマホでみられるでしょうか?
質問日時: 2022/05/15 02:34 質問者: yuuya5ryioiw
解決済
1
0
-
ChromeとFirefoxで現在地を変更する方法
Firefoxで「A市」近辺を調べまくってたら、グーグルマップのChromeとFirefoxの現在地が「A市」になったままになりました。 住まいは「B市」なので、これを「B市」に戻したいんですが、どうすればいいのでしょうか? 無線ルーターやモデムの電源を切ったり、PCを再起動、クロームやFIREFOXのクッキーや設定を全てリセットしても「A市」のままになっています。 どうすれば、自分の住んでるB市に戻るのでしょうか? そもそも、どうして今までB市だったのが調べものをしただけでA市になってしまったのでしょうか?
質問日時: 2022/04/18 17:06 質問者: シロズミイチナリ
解決済
1
0
-
印刷が用紙に入りません!
OSはWindows10でブラウザがfirefox99.0ですがブラウザの印刷が約4倍程度大きくなり、使えません。どこに設定があるのでしょうか? ※edgeは正常に印刷できます。
質問日時: 2022/04/11 14:50 質問者: sentakuya
解決済
1
0
-
FirefoxでYouTube見ると上の方にこれが出るんですけど治し方教えてください。
FirefoxでYouTube見ると上の方にこれが出るんですけど治し方教えてください。
質問日時: 2022/04/10 15:34 質問者: じぇび
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Firefox(ファイヤーフォックス)】に関するコラム/記事
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Firefox133.0のタブバーの場所を変...
-
Chrome タブを100開いてもメモリ上...
-
サポートされたファイル形式およびM...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
Firefox タブバーの高さを調整したい。
-
Firefoxブラウザー、検索バーの復元...
-
Firefoxで設定を「前回のウィンドウ...
-
ファイヤーフォックスでエントリポ...
-
Firefox起動時の左側サイドバー(履...
-
Firefox の開発ツールの文字を大き...
-
Firefoxのグーグル検索で表示される...
-
firefoxで新しいタブを今開いている...
-
画面を拡大しページ全体のスクリー...
-
メニューバーとタブバーの背景色の css
-
Firefoxのブックマークを複数選択し...
-
ファイアーフォックス ミュート ブ...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?ブラ...
-
Firefoxで、履歴、クッキーのバック...
-
ブラウザーの「お気に入り」が占有...
-
ipconfig /releaseって何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サポートされたファイル形式およびM...
-
Chrome タブを100開いてもメモリ上...
-
Firefox133.0のタブバーの場所を変...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
Total Adblockの宣伝ですよね?ブラ...
-
Firefoxで設定を「前回のウィンドウ...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
ファイアーフォックス ミュート ブ...
-
Firefoxブラウザー、検索バーの復元...
-
Firefoxのブックマークを複数選択し...
-
firefoxで新しいタブを今開いている...
-
Firefox起動時の左側サイドバー(履...
-
Windows10から11に更新しました。そ...
-
ブラウザ Firefox でパソコンから音...
-
Firefox の開発ツールの文字を大き...
-
Firefoxが複数立ち上がるのを解消し...
-
Firefox系列のブラウザ
-
アンケートサイトで満額ポイントを...
-
Firefoxで前回終了時のセッションを...
-
FierFoxのタブの幅変更
おすすめ情報