回答数
気になる
-
アニメイトで本を買う時1番お得な買い方はなんですか? クレカ支払いで携帯アプリでの会員証とDポイント
アニメイトで本を買う時1番お得な買い方はなんですか? クレカ支払いで携帯アプリでの会員証とDポイントを提示していたのですがふと気になったので質問しました。
質問日時: 2023/06/03 20:43 質問者: かんまんがん
回答受付中
2
0
-
回答受付中
3
0
-
ブックオフオンラインで漫画を買った人はいますか? 最近ブックオフオンラインで漫画を買おうと思っている
ブックオフオンラインで漫画を買った人はいますか? 最近ブックオフオンラインで漫画を買おうと思っているのですが漫画の状態がどうなのかわからなくて手を出せていません。もしよろしければ教えてください。 ヤケが酷かった、折れていたなど、、
質問日時: 2023/05/30 14:24 質問者: かんまんがん
回答受付中
1
0
-
解決済
3
0
-
音読アプリで自分が書いたシナリオを音読アプリで読んでもらいます。 名字や漢字を詠むときに読み方間違え
音読アプリで自分が書いたシナリオを音読アプリで読んでもらいます。 名字や漢字を詠むときに読み方間違えます。 どうして音読アプリは名字や漢字は 読み方間違えるんですか? 藤吉(ふじよし)と読んでほしいけど とおきちさんと読んだり真戸は(まど)や(しんろ)と読みます。 名字があったら(まど)と読むけど 名前だけだと(しんろ)と読みます 同じ名前なのにどうして名前を読み間違えるんですか?
質問日時: 2023/05/23 08:01 質問者: manalovetomomi
解決済
2
0
-
スマホでシナリオを書いてコピーしてから音読アプリで音読します。 どうして書いてる時は間違えがあっても
スマホでシナリオを書いてコピーしてから音読アプリで音読します。 どうして書いてる時は間違えがあっても 気づかないけど音読アプリで呼んだら 誤字があることに気づくんですか? プリントを音読アプリで読んで貰うときに誤字がほとんどあります
質問日時: 2023/05/18 10:35 質問者: manalovetomomi
解決済
1
1
-
本を読む時若干の手汗が気になります。 気にせず読める方法はありますか?
本を読む時若干の手汗が気になります。 気にせず読める方法はありますか?
質問日時: 2023/05/11 18:42 質問者: say2121
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
解決済
3
1
-
読書感想文とかいう気色悪い宿題はいつになったら廃止されるのですか?人の感想に優劣をつけるのは失礼だと
読書感想文とかいう気色悪い宿題はいつになったら廃止されるのですか?人の感想に優劣をつけるのは失礼だと思います。あれで本が嫌いになった人も多いだろうね
質問日時: 2023/04/30 23:15 質問者: bommaxpoo
解決済
4
0
-
解決済
5
1
-
ベストアンサー
4
0
-
本を毎日20ページ読んでます それ以上読むと疲れたりしますから 本をもっとたくさん読むには、どうすれ
本を毎日20ページ読んでます それ以上読むと疲れたりしますから 本をもっとたくさん読むには、どうすれば?
質問日時: 2023/04/24 10:38 質問者: sironabisu
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
本の要約サービス flier(フライヤー)ってどう思いますか?
所謂、本のあらすじ(ようやく)が見れるというので1冊当たり4000文字ぐらいに纏められており、 1冊読むのにわずか10分らしいです。 これ結構、好評のようですが皆さんどう思いますか? ●⇒そもそも書籍は1冊の本にするために、わざと長い内容になってるから便利ぽん。 ●⇒あらすじ本は上っ面しかわからないから反対! 皆様はどう思いますか?
質問日時: 2023/04/20 19:18 質問者: hgfy76
ベストアンサー
2
0
-
マイナカードて図書館のカードはどうなるのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
マイナカードて図書館のカードはどうなるのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/04/20 16:42 質問者: yamaneko567
解決済
4
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
3
0
-
本棚の整理について 買って1年間読まない本は、どうしてますか?
本棚の整理について 買って1年間読まない本は、どうしてますか?
質問日時: 2023/04/13 08:41 質問者: sironabisu
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
9
2
-
解決済
5
0
-
アンドロイド おサイフケータイアプリのICカード残高自動読み取り設定について
スマホが関係ないICカードを読み込んでピロンという音が頻繁になります。ネットで調べると以前はおサイフケータイアプリの設定にICカード残高自動読み取り設定という項目がありオフにすると読まなくなるようでしたが今は項目がなくなっています。 他に良い方法はないでしょうか? もしNFC自体をOFFにするとedyやマイナンバーカードの読み込みはできなくなりますか?
質問日時: 2023/04/09 22:02 質問者: hs2425262008
解決済
4
0
-
本を売る時、文章に線引きをしている本をブックオフなどで売るのは大丈夫ですか??
本を売る時、文章に線引きをしている本をブックオフなどで売るのは大丈夫ですか??
質問日時: 2023/04/08 09:36 質問者: heidfeld
解決済
2
0
-
ホタルの嫁入りって書籍化していますか? ネットでしか買えませんか?
ホタルの嫁入りって書籍化していますか? ネットでしか買えませんか?
質問日時: 2023/04/07 21:58 質問者: りぃじゅ
ベストアンサー
1
0
-
積み本が家にたくさんあります。大型店の書店(MARUZEN、ジュンク堂)とかに行くと文芸本一冊とか文
積み本が家にたくさんあります。大型店の書店(MARUZEN、ジュンク堂)とかに行くと文芸本一冊とか文庫本一冊ぐらい買ってしまいます。克服したいのですがどうしたら改善しますか? 毎日寝る前に本を読んでますが最近週ごと読むのがにバラバラです。
質問日時: 2023/03/31 22:53 質問者: SolidSummerBossdogGR
ベストアンサー
1
0
-
一人暮らしをしている男です 本は紙媒体か電子書籍かどっちがいいですか? 今住んでいる家は1〜3年で引
一人暮らしをしている男です 本は紙媒体か電子書籍かどっちがいいですか? 今住んでいる家は1〜3年で引っ越すと思います なんとなく紙媒体がいいですが世間の流れや引っ越しで大変だったりするので悩んでます 漫画や雑誌含め約100冊程度です
質問日時: 2023/03/30 22:46 質問者: M._.ASAK._.I
解決済
5
0
-
新品の本や分厚い本は本を 開いて本に書いてあることを模写したり 写真で移そうとしたら閉じてしまいます
新品の本や分厚い本は本を 開いて本に書いてあることを模写したり 写真で移そうとしたら閉じてしまいます 手で持って見てるときは閉じないのに どうして机においてしたらとじるですか
質問日時: 2023/03/28 08:59 質問者: manalovetomomi
解決済
2
0
-
どうしてスマホのアプリでコピーする人は 本のコピー仕方知らないんですか? よくおばさんから「この本コ
どうしてスマホのアプリでコピーする人は 本のコピー仕方知らないんですか? よくおばさんから「この本コピーしたいからやり方教えて」と質問されるけど白黒コピーの 使い方がわかりません 今日もセブンで若い女のひとが「コピーの仕方教えて」と質問されてたけど「スマホのアプリでしてるのでわかりません」と言ってました
質問日時: 2023/03/27 17:32 質問者: manalovetomomi
解決済
7
1
-
ベストアンサー
4
0
-
自分の本をコンビ二に持っていってコピーする嫌だし本をコピーするのにお金をつかいたくありません 本は持
自分の本をコンビ二に持っていってコピーする嫌だし本をコピーするのにお金をつかいたくありません 本は持っていれば見ればいいし 一回見たらもう見ません気になるページがあったらノートに模写すればいとおもっています 参考にしたいプリントや写真をコピーするお金はいくらつかつても気にしないけど どうして持っていれば見ればいいと思うものはコピーするのにお金つかいたくないと思うんですか? どうして参考にしたいやつはこぴーしたいと思うけど興味があって見るだけのやつはこぴーしなくていいとおもうんですか
質問日時: 2023/03/20 07:53 質問者: manalovetomomi
解決済
6
2
-
本をiPhoneに保存(電子化)するアドバイス教えてください 単行本です 写メや文字入力等あると思う
本をiPhoneに保存(電子化)するアドバイス教えてください 単行本です 写メや文字入力等あると思うのですがどんなやり方がいいのでしょうか?
質問日時: 2023/03/14 13:26 質問者: デザートどないしよ-
解決済
3
0
-
電子書籍と従来の紙の書籍を併用している方に質問です。 どちらの方が頭に残る感覚がありますか?
電子書籍と従来の紙の書籍を併用している方に質問です。 どちらの方が頭に残る感覚がありますか?
質問日時: 2023/03/13 20:33 質問者: 全てに感謝
ベストアンサー
2
0
-
本の購入の仕方についての質問です。Amazonのネット通販で本を買うのと(コンビニでの支払い)積文館
本の購入の仕方についての質問です。Amazonのネット通販で本を買うのと(コンビニでの支払い)積文館書店等のアプリのインターネットで取り寄せてもらうのでは、どちらがいいですか?ネット通販の方が家に届いて便利ですが、書店に頑張ってもらいたいような気もします。
質問日時: 2023/02/27 07:08 質問者: きゆろひ
ベストアンサー
1
0
-
特殊相対性理論に関する書籍で、なるべく初心者にも分かりやすい、できれば図などが豊富に載せてあるような
特殊相対性理論に関する書籍で、なるべく初心者にも分かりやすい、できれば図などが豊富に載せてあるような書籍あれば、教えてください。
質問日時: 2023/02/26 17:36 質問者: heidfeld
ベストアンサー
5
0
-
解決済
3
0
-
文豪のそれぞれの作品のイメージを教えて欲しいです。 例:太宰治→〇〇 夏目漱石→〇〇で×× なるべく
文豪のそれぞれの作品のイメージを教えて欲しいです。 例:太宰治→〇〇 夏目漱石→〇〇で×× なるべく多く書いてくださると参考になります。
質問日時: 2023/02/22 17:14 質問者: A_no__nn
ベストアンサー
2
0
-
とある魔術の禁書目録 漢字が読めないです インデックス以外で読み方知りたいです
とある魔術の禁書目録 漢字が読めないです インデックス以外で読み方知りたいです
質問日時: 2023/02/18 16:49 質問者: ちえちゃん68
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
鬼滅の宇髄さんの3人のお嫁さんについて
鬼滅の宇髄さん見て思ったんだけど、3人のお嫁さんって本妻とか側室とかってあると思う?もしくは3人とも本妻?で合ってるのか…仮に本妻とかの制度だったら本妻は雛鶴で側室はあの二人かな?とか考えたけど…作者はそこまで考えてはないか…わかりにくい文章ですみませんが回答お願いします
質問日時: 2023/02/03 08:50 質問者: 榎田
解決済
1
0
-
私は写真やプリントをコピーする時はスマホのアプリでコピーします。 順番待ちしているおばさんから「コピ
私は写真やプリントをコピーする時はスマホのアプリでコピーします。 順番待ちしているおばさんから「コピーの仕方がわからないから教えて」と言われます いつもスマホのアプリでコピーしているので本やプリントを使ってコピーしたことがないのでわかりません また質問されたらどうすればいいですか? どうしてコピーのやり方を聞くのに 店員に聞いて説明してもらうより やった人に聞いたほうが早いとおもうんです?
質問日時: 2023/02/01 08:14 質問者: まなっちーあんど石野真子ラブ
解決済
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
今日友達とデリケートゾーン黒ずむよねって話したらマジで黒ずまないしピンクよりって言ってました。 乳首
今日友達とデリケートゾーン黒ずむよねって話したらマジで黒ずまないしピンクよりって言ってました。 乳首もピンクよりって言ってて、びっくりしました。 20歳なのですが、その子は処女で1人でも触ったことないって言ってたので、キレイなのかもしれませんが、黒ずんでる方がおかしいのでしょうか? また黒ずみを治す安いデリケートゾーン専用のおすすめの何かありませんか?
質問日時: 2023/01/27 14:04 質問者: あんぱんまんまんまん
解決済
5
0
-
キャプテン翼の漫画を読んだことある人にお聞きしたいことがあります、あなたにとってこの本は?どういう本
キャプテン翼の漫画を読んだことある人にお聞きしたいことがあります、あなたにとってこの本は?どういう本ですか?
質問日時: 2023/01/26 09:32 質問者: hhggg
解決済
3
0
-
自分の本をコンビ二に持っていってコピーする嫌だし本をコピーするのにお金をつかいたくありません 本は持
自分の本をコンビ二に持っていってコピーする嫌だし本をコピーするのにお金をつかいたくありません 本は持っていれば見ればいいし一回見たらもう見ません気になるページがあったらノートに模写すればいとおもっています 自分の書いた小説や写真をコピーするお金はいくら つかつてもきにしません どうして持っていれば見ればいいと思うものは コピーするのにお金つかいたくないと思うんですか?
質問日時: 2023/01/24 08:34 質問者: まなっちーあんど石野真子ラブ
解決済
7
2
-
火車 宮部みゆき
調べればわかる事ですが、「かしゃ」「ひぐるま」のどちらでしょうか。 そして題名の由来は? 家計や金銭に関わる言葉で、経済状態が苦しいことを 火の車 って言いますが、そういう意味でしょうか。
質問日時: 2023/01/22 11:32 質問者: 一歩手前
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
-
本の保管について。こんなふうに後ろの本と前の列の本がくっついてると本の劣化に影響したりしますか? ま
本の保管について。こんなふうに後ろの本と前の列の本がくっついてると本の劣化に影響したりしますか? また、キチキチに詰めて収納するのと、空間があるのとではどちらのほうが劣化しませんか?
質問日時: 2023/01/20 17:04 質問者: soyuriiii
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
-
メダロット:第191話「Vol.191※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
バスツアーが人気再熱?!その理由とバスツアーをより楽しむためのコツ
バスツアーといえばブドウ狩りなどが思い浮かぶのではないだろうか。旅行に出かけやすくなってきた今、バラエティに富んだバスツアーが人気を集めているらしい。また、初心者だとバスツアーに参加する際の持ち物など...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
ゾンビは存在しますか?
-
5
めちゃコミックのあなたの閲覧履歴...
-
6
卒論の参考文献で内容は良いけど20...
-
7
アニメイトで本を買う時1番お得な買...
-
8
読書時間1時間で100ページって早い...
-
9
ルート50の解き方
-
10
書籍と漫画の違いは?
-
11
本をプレゼントする心理って なんで...
-
12
アンドロイド おサイフケータイアプ...
-
13
本屋で本の表紙を撮るのはダメですか?
-
14
400字詰めの縦書き原稿用紙アプリを...
-
15
Simejiなのですが 変換学習が出来ま...
-
16
PerfectViewer パーフェクトビュー...
-
17
本は「買いますか?」「サブスクで...
-
18
法人として電子書籍を購入し、部署...
-
19
BOOKOFFって未成年でも売れますか?...
-
20
ご本と言えば、Kindleですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter