電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本の帯、捨てますか?

A 回答 (15件中1~10件)

捨てません。


カバー必須ですね。
    • good
    • 0

帯は本屋が売る時の宣伝用についてくるものですか。


買い手にしてみれば、読むときに邪魔と感じる人もいるでしょうね。
皺とか傷みは早いね。ひっかかて破れもある。
だから、すてる人もいるかな。
まあ挟んで、しおりとか、ともあれ、使い道もありか。
    • good
    • 1

破れたら捨てます!(o^ O^)シ彡☆

    • good
    • 0

以前は捨てていましたが、本が溜まりに溜まって困りました。

引越を機会にブックオフを利用。
その時に帯があった方が無いよりも値がいいのかな?と思い、以降帯もカバーも処分しません。カバーにカバーをかけます。
本の重さは下手すると、床が抜けます。
    • good
    • 0

栞も帯もカバーも捨てます。

本体は,資源ごみのときに捨てます。重要な書籍しか自宅には残しません。小説類はほぼゴミになっています。
    • good
    • 0

捨てません(⁠^⁠^⁠)



帯が傷まないようにカバーして読みます♪
    • good
    • 0

敢えては捨てない。


でも敢えて取っとく訳でもない。
その上からブックカバーかけちゃう。
無くても別にいい。
    • good
    • 0

捨てません。


帯付きは帯まで付いての一冊ですから。
    • good
    • 0

絶対捨てません


昔から捨てない習慣もありますが
もし売る時になったらあれがある方が
高く売れると聞いてやっぱり
捨てない方がいいんやなあと思いました
    • good
    • 0

購入した時、読む時は


帯もカバーも外して
裸で読んで
読み終わったら
元に戻して本棚へ

したがって
裸の本は
まだ読み終わっていない証拠
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A