
A 回答 (29件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.30
- 回答日時:
何の問題も存在しません。
客は、利用するスーパーを選べますが、スーパーの店員には、客を選ぶという、選択肢がありません。
顧客は、その権利を活用しさえすれば、全ての課題は解決します。
No.28
- 回答日時:
別に嫌なら、別のスーパー・別の店舗を利用すればよいだけのことです。
そんなこと、店員の自由で、それにクレームを入れる、質問者様の方が、人権無視、人権蹂躙、越権行為というものです。顧客にとって、スーパーは、必要なものを買うだけの目的を果たす作業をするだけの所です。ですから、顧客に、ほぼ何の不利益も、与えるものではありません。No.27
- 回答日時:
>スーパーで染め髪 ピアス タトゥーしてる店員が不快でクレーム5回入れましたが改善しません。
シンプルに、店に無視されていると思います笑
>直接、怒ったほうがよいでしょうか
何も起こらないと思います
No.24
- 回答日時:
管理監督すべき会社が許容していると言う事です。
でも一般常識で考えると、店員はわきまえていない馬鹿です。スーパーは他にありませんか。クレーム5回はストレス増大の元、他のスーパーに行けばどうですか。余分なストレスをためる必要はありません。No.22
- 回答日時:
あなたがクレームを言う理由が見当たりません。
髪を染めてピアスをしてタトゥーを入れている
店員の何処が気に入らないのでしょうか?
クレーム5回入れる客ってクレーマーそのもの。
クレ-マ-おばさんに要注意です。
No.21
- 回答日時:
最近、ピアス、染め髪を受け入れている企業は増えています。
いくらクレーム入れても、企業が規則で決めていないのなら、無理。
あなたが行かない事です。
ていうか、ピアスしてても良くない?
染めても支障ないよね。
キチンと対応してくれれば問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫と離婚したい
結婚・離婚
-
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
大人1人1杯のラーメン店
飲食店・レストラン
-
-
4
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
5
軽自動車とコンパクトカーの安全
国産車
-
6
薬剤師の仕事は薬の袋詰め?
医療
-
7
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
9
免許を取ろうと思っています。 10代女です。ミッションで取りたいです。今年の4月くらいから教習所に通
運転免許・教習所
-
10
コロナやインフルに絶対かからない方法
インフルエンザ
-
11
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
12
正直、学校いらなくないですか?
学校
-
13
日本中どこに住んでも同じように税金取られるならインフラの整った大都市に住んだほうがいいですよね?買い
その他(税金)
-
14
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
15
現金受け渡しって犯罪ですか? 男性が女性に350万現金手渡し。 これが発覚した場合、犯罪になりますか
事件・犯罪
-
16
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
17
ガソリン車にハイオク入れ続けたら調子良くなりますか?
国産車
-
18
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
子供が産まれて、近い親戚にお祝いを頂いて、お礼はいらないからと言われたのですが、悪いと思い、お返しを
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
法の下の平等
政治
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
南天を整えたい
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
法要のお布施について
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
妻の虫嫌いについて
-
「すいません」が言えない
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
朝の挨拶にプラス一言してますか?
-
“妻子持ち” は男性に向けた言葉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報