重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自己啓発本って実際読んでみて何か変わりますか?
私はネガティヴ思考がひどいです。でもそんな自分を変えたいので、読書が好きということもありそのような本を読むことから始めてみようと思ったのですが、、
見た目に囚われすぎなところも多くて中身というか意識を変えたいです。

A 回答 (7件)

読んだだけで納得するのは「分かったつもり」である。


つもりでなく「分かった」に達するには汗と涙の実践の積み重ねを要する。
大なり小なり、今までの自分の価値観と思考癖と行動癖を捨て去らなければならないからである。

仏教界には次の格言がある。
-----
口(頭のこと)で読んでも心で読まず
心で読んでも身で読まず
-----
    • good
    • 0

本読んだって変わりません


あんなのただの気休めです
    • good
    • 0

ネガティブな人ってね、合理的じゃないんでふよ



ネガティブにして得する事なんてひとつもないからね

合理的、論理的な思考を自己啓発本で習得するのは意味があると思います

変わるかはやる気次第です
    • good
    • 0

思考が変わります。



良書であればね。
    • good
    • 0

職場の研修として自己啓発セミナーに参加したことありますが、洗脳っぽくて生理的に受け入れられませんでした。


まあ、人それぞれでしょうけどね。
    • good
    • 1

簡単1ページから始めてみては如何でしょう?


自分はその様にしております。

啓発本を読んだ直後から「よしっ!!ううあ!!やるぞぉ!!」なんて人は居ないでしょう。

また、5000円の書籍を購入したからと言って必ず改心する人もいないでしょう。

要は「あ、これなら良いかも」という少しのキッカケ作りと自分は感じます。

ブックオフなどの100円書籍でもOKです。
自分が進めるのはPHPなどや、中谷彰浩さんの書籍ですねぇ~
必ず常時持ち歩いて読んでおりました。
https://x.gd/8BLxg

中古で良いです。100円で良いです。
100円なら電車で忘れても諦めがつくし、汚しても大丈夫です。

また、トイレの5分で気分転換も可能です。
彼の書き方は見開き1ページで完結もザラです。=寝る前の5分で気分転換も可能です。

・物の喋り方
・考え方
・伝え方
・行動の仕方
・お礼の出し方
・友達の作り方
多々。
参考に成ると思いますよ^^
ご参考までに^^
    • good
    • 0

読むだけなら変わりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A