
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
読んだだけで納得するのは「分かったつもり」である。
つもりでなく「分かった」に達するには汗と涙の実践の積み重ねを要する。
大なり小なり、今までの自分の価値観と思考癖と行動癖を捨て去らなければならないからである。
仏教界には次の格言がある。
-----
口(頭のこと)で読んでも心で読まず
心で読んでも身で読まず
-----
No.5
- 回答日時:
ネガティブな人ってね、合理的じゃないんでふよ
ネガティブにして得する事なんてひとつもないからね
合理的、論理的な思考を自己啓発本で習得するのは意味があると思います
変わるかはやる気次第です
No.2
- 回答日時:
簡単1ページから始めてみては如何でしょう?
自分はその様にしております。
啓発本を読んだ直後から「よしっ!!ううあ!!やるぞぉ!!」なんて人は居ないでしょう。
また、5000円の書籍を購入したからと言って必ず改心する人もいないでしょう。
要は「あ、これなら良いかも」という少しのキッカケ作りと自分は感じます。
ブックオフなどの100円書籍でもOKです。
自分が進めるのはPHPなどや、中谷彰浩さんの書籍ですねぇ~
必ず常時持ち歩いて読んでおりました。
https://x.gd/8BLxg
中古で良いです。100円で良いです。
100円なら電車で忘れても諦めがつくし、汚しても大丈夫です。
また、トイレの5分で気分転換も可能です。
彼の書き方は見開き1ページで完結もザラです。=寝る前の5分で気分転換も可能です。
・物の喋り方
・考え方
・伝え方
・行動の仕方
・お礼の出し方
・友達の作り方
多々。
参考に成ると思いますよ^^
ご参考までに^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
さっき写真を忘れたのでまぐろの写真つきです
食べ物・食材
-
今の日本ってやばいんですか? 現在18なのですが、語学には自信があります。 親戚もアメリカにいて、帰
行政学
-
低学歴の人の前で難しい話題はハラスメントですか? 明らかに低学歴そうな人を見つけて小難しい話を振って
人事・法務・広報
-
-
4
イジメは被害者にも原因が有りますか?
いじめ・人間関係
-
5
関東大震災の方が恐ろしいのになぜ南海トラフを報道するのですか 1923年に日本の関東地方で発生した関
地震・津波
-
6
急に謎の通知が届いたんですけどこれなんですか? 超気持ち悪い。
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
何故フジテレビが経営責任者の社長と副会長が辞めてまで社員Aを庇い続けるのかが分からない
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
江戸時代に本当は「鎖国」していない?
歴史学
-
9
暖房器具の消し忘れを防ぐには? 皆さん何か気をつけている事はありますか? 最近、ガスファンヒーターを
その他(家事・生活情報)
-
10
皆さん、おはようございます♪ 国産スポーツカーについてのご質問です。 国産スポーツカーの魅力やメリッ
F1・モータースポーツ
-
11
慶應卒女子に関わってはいけませんか?
メディア・マスコミ
-
12
1つにまとめる投資信託と別々に同じ投資信託に入れてるお金に対してリターン率は同じですか?違いますか?
不動産投資・投資信託
-
13
このタイプのドアで鍵かロックできるアイテムありますか?
防犯・セキュリティ
-
14
いきなりですが、最近のニュースで日産倒産っぽいこと言ってますが、ホンダに助けを求めたけど、日産は捨て
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
15
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
16
人、生物
生物学
-
17
冴えない学生生活を過ごした地元が怖い
学校
-
18
レンタル落ちのDVDを購入するのは、貧乏根性だという意見がありました。 ネットで、たくさん販売されて
CD・DVD・本屋
-
19
「自分を理解している」と言えるための基準は 何だと思いますか? ご参考程度になると幸いですが、 私は
その他(メンタルヘルス)
-
20
A型事業所の利用者ですが、他の利用者から嫌がらせを受けて、困っています。嫌がらせの対処法を教えてくだ
いじめ・人間関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読書しなくなったな~。
-
ビデ
-
イーブックジャパンで書籍を初...
-
【生きてさえいれば】という本...
-
スマホで使える出欠アプリにつ...
-
本を買おうと思います。文庫本...
-
受験生です。休憩の時にスマホ...
-
文庫本と単行本って、中身同じ...
-
子供の読書離れが回復というの...
-
本を読む時若干の手汗が気にな...
-
防人って読めますか?
-
今日発売のVジャンプ買うか迷っ...
-
読みた本を教えてくださいm(_ _)m
-
単行本から文庫本化された書籍...
-
好きな本はなんですか?
-
本屋は、いらないと思います。...
-
18歳 女子 読書に手を出したい...
-
本にブックカバーをすると、本...
-
私は製造業で設計をしています...
-
ひらがき書店で東京書籍の英語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イーブックジャパンで書籍を初...
-
今日発売のVジャンプ買うか迷っ...
-
ビデ
-
読みた本を教えてくださいm(_ _)m
-
本屋は、いらないと思います。...
-
図書館で一度借りた同じ本をま...
-
小説の一節をネットに投稿した...
-
小説は読めるけど漫画は苦手で...
-
電車でキョロキョロする奴
-
本の帯、捨てますか?
-
古本をブックオフに売ろうと思...
-
国立国会図書館で漫画見れるん...
-
自己啓発本って実際読んでみて...
-
本を持ち歩いていますか?
-
テレビドラマは1.2話で疲れてし...
-
私は製造業で設計をしています...
-
Xの画面を白くする方法はないで...
-
東京都内で無料で本を貰える場...
-
至急!! ピッコマの課金する最...
-
恐らく裁断ミスの本を交換したい
おすすめ情報