dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市販されているポップコーン用のコーンを蒔いたら芽が出るのでしょうか・・・

A 回答 (3件)

こんばんは。



少なくとも袋にコーンだけが入っているものは、蒔いたら発芽しました。
ポップコーン用の粒の小さいとうもろこしができましたよ。
あらかじめアルミホイルのなべに入ってるヤツはわかりません。

ちなみに食用の生の大豆や漬物用の鷹のつめの種も発芽します。
なぜか、食用の生のゴマは出ませんでした。

では。
    • good
    • 1

一度試してみたらどうでしょうか?


私は出ると思うのですが....

ただ初めから土に蒔くのはさけた方が良いと思います。朝顔の種を蒔くように
”一晩、水に浸し種が水分を含み膨らんだ状態”にして播種する方法や、芽が出るか見てみるだけなら土に蒔かないで、タッパに水を含ませた脱脂綿等を入れその上にコーンを置いて観察してみるのも理科の実験みたいで楽しいかも知れませんよ。(日に当てて育てて見たり、全くの日陰で育ててみたりと....)
    • good
    • 0

えーと、植物の方の観点から言えば、塩水に漬けられているなど、半分調味されてるようですので、無理、のような気がします。

が、ポップコーン用のとうもろこしは特別な種類らしいので、塩水程度では発芽機能を抑制されないのかもしれません。

食品の観点で言うと・・・・Rikosさんを呼んでみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!