
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 何でも普通インターネットではオープンになってしまうものだと思っています。
とんでもない誤解をしていませんか?
あることが周知の事実になるためには、およそ次のふたつの条件が必要だと思います。
1) あることについて知っている人がいること
2) その事実を知っている人がそのことを「公開(たとえばネット上に流す)」する手段を持ち、その手段を行使してその事実を公開しようという意思を持つこと
ついでにいえば、3) として、その事実を知りたいと思う人がいること、というのもあげられるかもしれませんが、これはどちらかというと「公開された事実」がどれほど広まるか、ということに影響することで、「公開されるかどうか」とは関係ありません。(私が今日どの店に出かけたかについては 1) と 2) は、たとえば「ブログで公開」できますが、そのことに他の人が興味をいだくかという 3) については、あまり自信がありません。閲覧者ゼロなら、当然、「公開してるけど誰も知らない」という状態になります)
さて、タネについてですが、 3) については世の中には望んでいる人がいるかもしれませんね。1) は、確かに存在します。本人です。と考えれば、質問への答えは 2) となります。
それにしても「なんでも公開されてしまう」のなら、隣人の浮気相手から、企業の次期主力製品、ラブホテルの室内での行為など、なんでもオープンになってネットで閲覧できることになるかと思いますが、そんなことを本気で心配してたのでしょうか?

No.1
- 回答日時:
以前、アメリカの手品師の方が、ビデオなどで手品の仕掛けを公開したことがあります。
同業者の方から非難を受け、協会を首になったという顛末があります。日本でも、同様にしてTV局が手品の仕掛けを公開したところ、手品師の方から訴訟を受けたということがあります。
基本的には、手品やイリュージョンはノウハウに相当するため、ほんの一部を除いて、特許化されたり公知になっていないからだと思います。
そのため、インターネット上でも公開されていないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) こんばんは~ 障害者手帳持っていますので、A型作業所に通っていますが 今さきほど、新聞配達の募集記事 1 2023/05/13 17:39
- その他(買い物・ショッピング) オープン前の店に来る客 4 2023/01/24 13:09
- ガーデニング・家庭菜園 自宅でサロンをオープンしました。SNSで宣伝はしてますがネタが無くなりますし広告ばかりも良くないなと 5 2022/11/21 22:39
- 会社・職場 12月から未経験で営業事務に転職しました。 全く何をしたらいいか分からなかったり、仕事量が多すぎて覚 7 2022/12/14 23:31
- 財務・会計・経理 管理会計論 運転資金 2 2022/11/21 14:28
- Visual Basic(VBA) VBAのエラーについて 2 2023/08/02 17:46
- アルバイト・パート オープニングなのに前店の子がヘルプで来る。 チェーン店なのですが、別の地の店舗が潰れ、新しいお店がう 4 2023/07/29 23:01
- その他(悩み相談・人生相談) プロ生活保護受給者 Twitterで人気者になるには? 生活保護を受けていることをオープンにしてTw 1 2022/05/12 18:16
- 夫婦 これって奥さんに色々言われたんだと思いますか? 5 2023/04/15 20:12
- その他(ビジネス・キャリア) バルブの保守部品が欲しく、メーカーがわからないので困っています。 ご存知の方がおりましたらご教示くだ 1 2023/03/21 17:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バブルの頃、アッシーくんやメ...
-
何で 夫婦別姓が 良いのか ワカ...
-
最近、わき毛を生やしっぱなし...
-
今の令和の時代に美人という言...
-
一部の人には不愉快な質問です...
-
カチューシャって 令和でつけて...
-
どうして都会に越さないんですか
-
無敵の人
-
近い将来、日本の抹茶が世界中...
-
どうして日本は中国や韓国にな...
-
エドガーケイシー信奉者
-
先日ある施設の見学ツアーに行...
-
ネット用語の「釣り」 そう言え...
-
Switchの後継機って、任天堂が...
-
インターネットテレビが無い時代
-
今日は昭和の日ですから車に日...
-
LINEでのやり取りが流出するの...
-
若い日本人女子はナルシスト?
-
格式の高い家や裕福な家や天皇...
-
沖縄のアメリカンビレッジで若...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください。 命に別状はな...
-
トランプ氏討論会拒否?
-
所有率や認識率が3割を超える...
-
式典で読む「右の者」などの「...
-
お彼岸期間中のお祝い事
-
反ったお盆の直し方
-
お盆に「のせる」は「載せる、...
-
お盆の数え方
-
お盆の日に訪問してくださるお...
-
友人から海外旅行に誘われて困...
-
丸盆と四角盆の使い方の違い
-
お盆に乗せたお茶を溢さないで...
-
夫の前妻の子供が、嫁と孫を連...
-
転職活動をしており、やっと今...
-
児童ポルノものをダウンロード...
-
入社式が無い会社って初日何を...
-
亡くなった友達の家にお線香を...
-
学校の先生にお盆休みってある...
-
名刺盆の使い方を教えてください
-
半月盆の使いわけ方
おすすめ情報