プロが教えるわが家の防犯対策術!

単純な内容ですが、調べてもどうもわからなかったので2点質問させていただきます。

平日に和田山~東大阪北IC(播但→中国→近畿道)をETCで通過することを考えております。
17時に東大阪ICを降りて通勤割引を適用してもらおうと思ってふと疑問に思ったのですが・・・


1、和田山~東大阪北ICは100キロを超えておりますが、「どらぷら」というサイトで確認すると通勤割引が適用されそうです。
これはどうしてでしょうか?(信用して良いのか??)

個人的には播但と中国道の交点である福崎ICで播但分を清算してしまって、福崎IC~東大阪北ICまで(約94キロ)という扱いになるからかな?と思ってますがそれで良いでしょうか?


2、福崎IC~東大阪北ICで考えた場合、100キロ以内ですが、到着ICの東大阪北ICは大都市区域なので通勤割引が適用されません。
その非適用区間でも17時以降にゲートをくぐれば、通勤割引は適用されるのでしょうか??
(到着さえその時間であれば実質17時~20時は適用区間を走っていなくても良いのか??)

以上2点、どなたかご教授願います・・・
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#3さんも仰っているとおり、播但連絡道とNEXCO道路は別物です。


そして、中国道(西宮北~吹田)と近畿道は大都市近郊区間なので通勤割引は非適用です。
なので、中国道・福崎~西宮北の区間のみ通勤割引が適用されます。(降りなくてもOK)
なので、福崎~吹田の料金は通常2350円が1650円となって半額となっていないのはこのためです。
で、吹田を17時以降に通過すると福崎~西宮北のみ半額となった通勤割引が適用されます。
近畿道は通勤割引はないので500円となり、吹田では近畿道は前払いなので料金所では2150円が表示されます。

また、播但連絡道も通勤割引(2割引)があるみたいなので福崎北を17時以降に通過するといいかも。
http://www.h-dorokosya.or.jp/topics/ETCtuukin.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!

播但も通勤割引があるんですね。ぜひ狙ってみたいと思います!

大変助かります!

お礼日時:2008/12/31 01:30

播但連絡道路は、兵庫県道路公社の運営する道路ですから、もとより通勤割引はありません。

ほかの割引もネクスコの割引とは別です。

福崎はJCTではありませんので、一旦精算しないと中国道に乗れません。したがって、走行距離は福崎でリセットされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やっぱり福崎でリセットされるんですね!

安心しました!

お礼日時:2008/12/28 08:46

 ドラぷらとやらで検索しましたが、和田山~東大阪北で通勤割引が使えるとは出てきません。

福崎、吹田JCTで分割されて表示され、福崎-吹田だけで通勤割引を選択できるとなっています。

  ドラぷらとやらによると福崎-吹田JCT間で通勤割引が適用されると出てきますので、これが正しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁそうですよね~。
正しいんでしょうね~。

うーん。まぁ実践して確認してみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/28 00:14

こんにちは。



直接的な回答でありませんが、こちらのサイトが割引を確認するのに便利です。
http://go-etc.ddo.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これによると、17時以降に「中国吹田IC」を通過すれば適用されるみたいですね!

ありがとうございます!
大変助かりました。17時に東大阪北に到着するところでした。
ぜひ実践したいと思います!

お礼日時:2008/12/28 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!