プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめて質問させていただきます。

相互インダクタンス M は誘導起電力 V = - M dI/dt を表すときに使うのはわかるのですが、その求め方がわかりません。問題文には結合定数がないので、 M = k √(L1・L2) ではないようです。どなたかわかる方がいらっしゃいましたらお願いします。

以下に問題文を書きます。

問 断面積S、長さl、透磁率μの円柱状鉄心に、単位長さ当たりn回の割合でコイルAが巻かれて、その中心部に1巻きのコイルBがさらに巻かれている。このときコイルAに電流Iを流したとすると、コイルAとコイルBとの間の相互インダクタンスはどのように表されるか。
  

A 回答 (2件)

Aはソレノイドに近似していいのではないでしょうか?


Bを貫く磁束は,磁場を一様であると近似して,Φ = BS = μHS = μnIS。
したがって,Bに生じる誘導起電力は,V = -dΦ/dt = -μnS dI/dt。
よって,M = μnS。
近似が大雑把過ぎますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!その考え方は思いつきませんでした!それっぽいです。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2009/01/11 00:31

漏洩磁束が0であればM = k √(L1・L2) です。


問題の注記が抜けているのでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校のときの問題なので、結合定数 k は使わないと思うんです…。
どもm(__)m。もう少し考えてみます。

お礼日時:2009/01/11 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!