
大麻所持で逮捕された現役力士若麒麟に対して処分が発表されました。
退職金が支払われる解雇処分ということで「甘すぎる」という声があるようですが、相撲協会の現行の規定では理事会では理事会で下せる最大の処分が解雇までであり、除名処分は理事会では下せない、ということでこれが限界のようです。
協会関係者の一部からは
「以前、大麻力士問題が起きた時点で、理事会で除名処分まで下せるように規定の改正を行っていなかった相撲協会側にも脇の甘さがあった。」
とみずからの非を認める意見もあるようです。
そこで考えたのですが、協会側から若麒麟に対して
「規定では退職金を支払うことになっているが、問題が問題だけに支払いは妥当ではないと思う。君自身から退職金受け取りを辞退しなさい。そうすれば裁判官や世間の心証もよくなるし、再就職にも多少は有利になるだろう。
どうしても退職金が欲しければ民事裁判を起こしてはどうか? 協会はいつでも受けてたつから。
どっちがいいか、よーく考えてみよう!」
としてみるのはどうでしょうか?
相撲協会側への風当たりも少しは和らぐし、世間の支持も得られると思いますが。
なにか法律的・世間的に問題はあるでしょうか?
もちろんこれをマネして、一般企業でのリストラの際に就業中の些細なミスをことさらに大げさに扱って、
「退職金欲しくば会社を訴えてみろ!」
なんてやられたら困るんですけど。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「規定では退職金を支払うことになっているが、問題が問題だけに支払いは妥当ではないと思う。
君自身から退職金受け取りを辞退しなさい。そうすれば裁判官や世間の心証もよくなるし、再就職にも多少は有利になるだろう。…これは、まあいいでしょう。
しかし、
>どうしても退職金が欲しければ民事裁判を起こしてはどうか? 協会はいつでも受けてたつから。…
これはおかしいです。
現行規定で退職金が支払われることになっている以上、裁判を起こす必要などありません。
協会側の言い分に、法的な無理があります。
>どっちがいいか、よーく考えてみよう!…
それは、協会側に言う台詞です。
「手続きの簡単な回顧ですませるか、少々の手間暇を掛けても除名に踏み切るべきか、どっちが世間の風あたりが弱まるか、よーく考えてみよう!」
と。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃることもわかりますが、回答のようにすると若麒麟側から
「事が起きてから規定を改めるのでは順序が違う」
というクレームが発生する可能性があります。
ですから、若麒麟に「自ら受け取り辞退を申し出る」ように仕向けるわけで・・・
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
先の回答者からも指摘されていますが、質問自体の内容が矛盾しているのです。
気持は理解出来なくもないのですが、単に同意を求めているのであれば、この様なQ&Aサイトを利用するより、リンク先のヤフーや2chネル等の掲示板を利用すべきです。参考URL:http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m& …
No.2
- 回答日時:
>そこで考えたのですが、
貴方一人が考えても全く意味を持たないだろうし、例えネットで何百何千の非難の投稿があろうとも、相撲協会は考えを改めないでしょう。
>「規定では退職金を支払うことになっているが、問題が問題だけに支払いは妥当ではないと思う。君自身から退職金受け取りを辞退しなさい。そうすれば裁判官や世間の心証もよくなるし、再就職にも多少は有利になるだろう。
どうしても退職金が欲しければ民事裁判を起こしてはどうか? 協会はいつでも受けてたつから。
どっちがいいか、よーく考えてみよう!」
としてみるのはどうでしょうか?
既に決定されている事であり、民事裁判が起きる事は有り得ない。理事に外部の人を(一人や二人ではなくそれ相当に)入れない限り、相撲協会の腐敗は続くでしょう。
ご回答ありがとうございます。
確かに身内に相撲関係者がいるわけではありませんし、若麒麟が退職金をもらおうがどうしようが、私には直接関係はありません。
しかし、ああいう非常識連中が公益法人を名乗っているとなると国民の一人としては一言言いたくなるわけで・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心斎橋通り魔、礒飛被告に死刑...
-
この悪人顔はどうして堂々と嘘...
-
BC級戦犯の被処刑者は、その後...
-
自公政権下では反日売国奴が総...
-
フェイスブックが「ナパーム弾...
-
植草教授がミラーマンとされた...
-
安倍晋三と共に中川昭一の「越...
-
草津町の政治家と住民(有権者...
-
温泉・銭湯等々の「刺青お断わ...
-
マイケル・サンデル教授の質問。
-
押尾学のバックには
-
痴漢と強姦
-
公職選挙法に違反して当選した...
-
ヒステリックブルーのナオキ逮捕
-
対審と判決の違いについて
-
なぜ国際司法裁判所はお互いの...
-
なぜ、尖閣や竹島、北方領土に...
-
一票の格差裁判をやっているの...
-
元公明党の矢野絢也氏は今はど...
-
被疑者が「起訴猶予処分」に納...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安倍晋三と共に中川昭一の「越...
-
「100円総取りじゃんけんゲ...
-
生活保護で車が持てますか?
-
元公明党の矢野絢也氏は今はど...
-
裁判ってお盆期間中もやってま...
-
高速道路からの距離と大気汚染
-
BC級戦犯の被処刑者は、その後...
-
対審と判決の違いについて
-
日本のマスコミは三浦和義氏を...
-
「であるか、または」
-
池袋車暴走飯塚氏は無罪を主張...
-
殴られた後が残らないように殴...
-
何故、検察は即時抗告するんで...
-
「NHKさん、テレビはありません...
-
卒業式では、なぜ国旗・国歌を...
-
1990年に起きた、神戸高塚高校...
-
九州看護福祉大学の井上晴豪助...
-
土井たか子=李高順ですか?
-
なぜ国際司法裁判所はお互いの...
-
オリンピックのエンブレムの問...
おすすめ情報