アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うつ病で二度目の休職中です。主治医からはもう一歩で復職と言われており、現在毎朝の通勤トレーニングと、週2回のグループセラピーを行っています。 しかし一度復職に失敗していることもあり、最近は復職に関するマイナスなことばかり考えてしまい、なんとなくゆううつです。行ってみれば何とかなると開き直れば良いのでしょうが、なかなかそういうふうに考え方を変えられません。復職に無事成功した方、もうすぐ復職という方、何かアドバイス頂けないでしょうか?

A 回答 (5件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



同じような質問です。ちなみに、わたしも参加しています。

下記サイトを参考に!!

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4708225.html
    • good
    • 1

前回の失敗の検証は完璧に済んでますか。


ストレッサーが
ミッションか職場の人間関係かにあるとすれば
同じ、ミッションか人間関係の職場に戻れば
容易に再発してしまうのは自明のことですね。

事前に、
職場のメンタル・ヘルス担当者と綿密に相談して
復帰プログラムを慎重に構築して
別の部署から徐々にカムバックしてください。
    • good
    • 0

うつ病なんですね。


私も以前うつ病でしたが、今は寛解しています。



■職場,学校復帰に向けての留意点


・最初は「出社するだけど十分」という周囲の雰囲気づくりが大切
・休職状態のままで試みられるリハビリ出勤の実施
・本人の否定がない限りもとの職場への復帰が望ましい
・原則は状況に応じて判断
・しばらくは慣らし運転

・職場でのプライバシーの保護
・焦りや無理は禁物
・職場では,無理しないで気兼ねなく休める環境づくり
・仕事の量や質を調整しオーバーペースにならない配慮が必要
・一度に複数の仕事を与えるのは避け,一つずつやってもらう

・当分は朝遅めの出勤,早めの退社帰宅
・復帰後の歓迎会や説教など患者さんの負担になることは控えましょう
    • good
    • 1

今は復職へ向けたトレーニングのイメージを変えてみませんか。


例えば通勤トレーニングを終えて帰路する時に1つ前の駅で下車してウォーキングをし、変化をつけることで自分が回復している実感を持つことはどうでしょうか。
大きく前進することもあればあまり変化がないことがあるかもしれませんが、大切なことは『駄目なこと=マイナス』ではなく『変わったこと=プラス』と受け止められるよう訓練することだと思います。
ただ全てをプラス思考で考えられませんが、マイナス思考で考えていると感じた時に大きく深呼吸することで思考を一旦止め、プラス面はないかと考えるようにしてみませんか。(自分のプラス面が描けない時は、自然の風景から綺麗な部分を見つけ出すことでも良いと思います)

復職へ向けて何か自信が持てることや後押しを望むことは誰でも同じです。
しかしそれは時間が解決してくれるものだと思います。
たとえ難しく不安と思っていたことでも通過するまでであり、過ぎ去ればそれが自信や成長の源となります。
そして今主治医から『もう一歩で復職』と言われているのであれば、これまで多くの困難や辛いことを乗り越え今があるのではないでしょうか。(視点を変えるだけで見え方や感じ方は変わります)

焦らずにゆっくりと。
ご参考となれば幸いです。
    • good
    • 0

私は復職失敗した方です。


休職を取り入院しました。精神病院のうつ病での入院って3ヶ月じゃないですか。入院2回目で、なんと入院中にリストラしてきました。無情ですねぇ。病院で知り合った市役所職員の人は、12ヶ月休職だそうです。なんと不公平な。
一回派遣会社で復職したのですが、待遇があまりにも悪くて退職してしまいました。みんな昼食は自分の車の中で食べてる。私はバイク通勤で、屋外で雨の中弁当を食べました。
そして主治医の薦めで精神障害者を選びました。2級です。際い厚生年金もありそこそこの金額で、実際ツレの給料より高いのです。(正社員なのに)
6人家族で長女は専門学校、長男は私立大学に行ってます。
まあ、そういう人もいるって事、感じていただければ幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!