プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

公共法人というのは、基本的に国とかがやるべき仕事を代行しているものと、聞いているのですが、なぜ日本中央競馬会が公共法人に該当するのでしょうか?
とても、本来的に国とかがやるべき仕事とは思えないのですが。
この様なことに詳しい方がおられましたら、ご回答お願いいたします。

A 回答 (6件)

>なぜ日本中央競馬会が公共法人に該当するのでしょうか?



公営ギャンブルだからです。

>本来的に国とかがやるべき仕事とは思えないのですが。

 国以外がやるとしたら どこですか?
暴力団の資金源確保の為に民間会社?

この回答への補足

なるほどですね。
ギャンブルにも色々ありますが、パチンコは民間企業がやっている
ギャンブルですね。
暴力団の資金源にはなってないんでしょうか?

補足日時:2009/03/22 16:03
    • good
    • 0

 話が、かなり脱線をしている気がしてますが・・・



>パチンコは現金に直接交換してませんか?
>あれを直接でないというのはおかしいのではないでしょうか?
>直接的でないとすれば、どのような理屈なのでしょうか?

 出た!パチンコ玉

 ライターの石、メタル等の景品に交換

 上記の景品をお金に交換

 ようするに交換は、名目上 別会社が
ライターの石、メタル等を現金で買取をしているという
話なんだけど わかるかな?

>競艇や競輪はどこが管轄しているのでしょうか?

・競艇 所轄官庁は国土交通省
・競輪 所管省庁の経済産業省

 この程度 検索すればすぐに見付かるんだけどな~
悩む前にググれば?
    • good
    • 0

パチンコは店で直に現金へは換える事はできません。


玉は店内でいろんな景品にかえるか、
一定の物品と交換し、それを交換所で現金に換える(買い取る)という
からくりがあります。
直に金に換える競馬・競輪・競艇・オートレースとの違いはここです。
いろいろ問題はありますが、民間で出来るのはです。
    • good
    • 0

>パチンコは民間企業がやっている


>ギャンブルですね。
>暴力団の資金源にはなってないんでしょうか?

 パチンコは、ギャンブルに分類されるけど
厳密的には 景品と交換し直接的に現金化できません
ので、その辺りの違いがありますので競馬とパチンコでは、
 違うと思いますよ
 そして 全てでは、ありませんが資金源になっているでしょうね

また、農水省が 既得権益をみすみす 民間に渡すなんて事しるわけなし
 

この回答への補足

ご説明で疑問に思ったことがあるのですが、「パチンコは、ギャンブルに分類されるけど厳密的には景品と交換し直接的に現金化できません」
と、言われますが、パチンコは現金に直接交換してませんか?
あれを直接でないというのはおかしいのではないでしょうか?
直接的でないとすれば、どのような理屈なのでしょうか?

JRAは農水省の管轄だったんですね。競艇や競輪はどこが管轄しているのでしょうか?

以上、お忙しいとは思いますが、悩んでいますのでご回答の程宜しくお願いいたします。

補足日時:2009/03/22 18:33
    • good
    • 0

100年前のJAXAと思ってください。


ハイテクの乗り物を開発するに当たって、自由度の効かない政府予算でやっていては効率が悪い。

100年前の競馬会は、馬の品種改良も目的にしており、それは陸軍の意向です。
    • good
    • 0

元々日本も国営で競馬をやっていたのですが


GHQから独占禁止法違反に当たると言われたので
競馬法という法律によりJRAを作り、国営競馬時代の資産などは
JRAに渡しました。

この回答への補足

昔にそのような経緯があったんですね。
GHQの意見によって、国からJRAに変わったんですね。
国も以前は競馬で資金を稼いでいたんですね。
しかし、JRAが稼いだお金はどのように使われているのでしょうか?
公共法人ですから、税金は払いませんよね。
ならば収益を国に還元したりはしていないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

補足日時:2009/03/22 16:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!