アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜでしょうか?

サッカーの観客、特に日本代表戦や国際試合の日本人観客は「礼儀正しい様子を振舞う事」を意識しているのでしょうか?
国際試合の時だけ周囲を意識してゴミ拾いするだけで、Jリーグの試合や、学生サッカーの試合ではゴミを捨てたまま帰るのでしょうか?

一方、競馬、競輪、オートレース、モーターボートレースなどの公営競技の会場でゴミを拾っている人はいないようです。
拾っていたとしても、それは当たり馬券(車券、舟券)が落ちていないかを確認したり、座席に敷くために落ちている新聞を拾う程度です。
なぜ公営競技上の観客はゴミを集めて帰らないのでしょうか?

詳しい方、お願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

サッカーは、スポーツ観戦。


公営賭博は、「銭」が掛かってるので「華々しく散る」のでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

サッカーも金賭けているひと、たくさんいると思いますよ。
文科省がサッカーくじ売ってますし、新宿歌舞伎町あたりには多分私設の賭場も・・・

お礼日時:2022/12/13 19:01

お金がかかっての博打ですので、二度と来るかって金損したって


清掃員がいるわけであって、負けた客の想いをぶちまけてるだけ。
その場が荒れるほどそうゆうのをやってはいけないって奴だと思う。
サッカーでゴミ拾いですが、試合に勝ったとか嬉しさが余ってのゴミ拾いであって上から目線の行動であって環境や善意では全く違います
例えば宝くじで1億円当たったとしてタバコのポイ捨てしないはず。
心に余裕があっての運を逃がさない行動であって、ゴミ拾うとか労力とかほぼ0であって、それがしたいならゴミ収集場で働けって思います。
いい事あるとお土産を持ち帰ったり、他人に優しくしたりするのが気持ちの余裕であって日本人がゴミ拾いは文化ではなくてその場の行動ですね
日本では花見でゴミを捨てる人が大勢いるので中止になってます。
福岡市でもゴミ問題で中止になりました。
またバーベキューなどもゴミ捨てをする人が大勢いるので有料になってます
日本人がマナーを守ってゴミ拾いするってほんの一部の人が言ってるだけであって、日本はゴミ捨て文化になってますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>お金がかかっての博打ですので、二度と来るかって金損したって
清掃員がいるわけであって、負けた客の想いをぶちまけてるだけ。

なるほどね、「二度と来るもんか!」という思いをぶちまけてゴミもぶちまけるんですね
でもまた来ると思いますよ。

>またバーベキューなどもゴミ捨てをする人が大勢いるので有料になってます

そういえばバーベキューもみんなゴミを放置してしまって、周辺住民が困っているそうですね。

>日本人がマナーを守ってゴミ拾いするってほんの一部の人が言ってるだけであって、日本はゴミ捨て文化になってますね。

日本人ってジギルとハイドみたいな国民ですね。

お礼日時:2022/12/13 19:00

ギャンブルしに来ていますからね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、公営競技の客はギャンブルしに来ていますね。

・・・サッカーの客も金賭けていると思いますけどね。
まあ、そんなこと言ったら甲子園の高●野球だって・・・

お礼日時:2022/12/13 18:55

殺気立つ博打場で有り


お掃除代も込みだから

それだけのお金
イヤそれ以上の虎の子を
盗られている

ゴミ箱が少ない
というのもあるかもしれない

公金支給日の翌日が盛況のように
まあまあ民度が低い傾向もあろう

それでもきれいな方だと思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>殺気立つ博打場で有り
お掃除代も込みだから

公営競技の客は掃除代金を支払っているようなもんですね
もっと客入りをよくするためには、海外カジノみたいに飲食代も無料にして、バニーガールがお酒を運んできてくれると、じゃんじゃんお客さんが入ると思いますね。

>公金支給日の翌日が盛況のように
まあまあ民度が低い傾向もあろう

生活保護費を支給されると、あっというまに散在してしまう人がいるらしいですね。民度が低いんですね、麻生さんもびっくりですね。

お礼日時:2022/12/13 18:54

彼らの多くは観客ではなくて、「負けたギャンブラー」だからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、負けたギャンブラーに礼節を求めるのは難しいですね。
むしろはずれ馬券に火をつけられないだけマシですね。

お礼日時:2022/12/13 14:43

>観客はゴミを集めて帰らないのでしょうか?


自分が出したゴミでは無いから。です。

なぜ、ゴミ拾いをしなければならないか?
ゴミを出す人がいるからです。

ゴミを出す人を無くせばいい。 本来は、こっちが先です。

しかし、社会生活をする上で、意図しないゴミが出ることは事実です。
それを集めるのが、清掃員です。

清掃員がいるにも関わらず、清掃をするのは、趣味の世界です。

日本の観客は、趣味でやっているんです。
しかも、その趣味は、「ゴミを集める」という趣味ではなく、
「良いことをやっている」と「思われたい」という
悪趣味ちっくな趣味です。

と私は思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>日本の観客は、趣味でやっているんです。
しかも、その趣味は、「ゴミを集める」という趣味ではなく、
「良いことをやっている」と「思われたい」という
悪趣味ちっくな趣味です。

スタンドプレーだったのですね

お礼日時:2022/12/13 14:41

No.4 お礼対応。



>え? そうなの? 競馬(JRA)は天皇ご夫妻や皇太子をお迎えするというのに、英国女王はお招きしなかったの?

女王の一件ののち、日本政府は対策を講じたはずです。
イギリスの「紳士淑女の社交場」に適うようにと。
今の英王が皇太子で来日したときは競馬場に行ったはずです。
日本政府が競馬場を「整備」したのです。

サッカーについては、元々は庶民のスポーツです。
イギリスでもラグビーは紳士、サッカーは労働者階級と分かれています。
ブラジルなどでは貧困層の少年が這い上がるための手段でした。
だから、いろいろ荒っぽい面がありました。
それが国際スポーツに「昇格」するにあたって「礼儀」を強く意識したのでしょう。
後付けの礼儀だからこそ、より厳しく制御する。
その結果今、サッカーは礼儀正しい、という評価を得ているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いろんな歴史があったんですね

お礼日時:2022/12/13 14:41

サッカーって、選手入場のときに子供(エスコートキッズといいます)と手を繋いで入場してきますよね。



あれ、なぜだかわかりますか?

子供が見ている前でラフプレーはできない、フェアプレーをしようという意識を高めるために行われています。

プレイヤーのみならず、サッカーファンにはフーリガンという悪名があるように、過激で暴徒化しやすい観客です。

そんななかにあって、観客もフェアに観戦しようという気持ちから、あのようなごみ拾いの行動に繋がったはずです。

エスコートキッズとごみ拾い、形はかなり違いますが、どちらもフェアプレーしよう(選手と観客で立場は違いますが)というマインドから生まれたものだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>子供が見ている前でラフプレーはできない、フェアプレーをしようという意識を高めるために行われています。

なるほど、おっしゃる通り、子供の観ている前では悪いことはできませんね。

その割には今大会も結構イエローカードが出ていたような気がしますが。
いっそのこと、イエローカード、レッドカードを出すときは、審判がカードを示すのではなく、エスコートキッズが出すようにしたらいいのでは?
観客の前で子供に注意されて、とても恥ずかしい思いをするでしょうね。
そしたらイエローカード、レッドカードをもらう選手も減ってくるでしょう。

お礼日時:2022/12/13 13:27

ホントそれ。

むしろ競馬はゴミ撒いてく

当たるつもりの万馬券!あ~風ん中~

なんつって、
    • good
    • 1

たまに当たり馬券落ちて無いか拾ってるのを見かけるが、ハズレなら捨ててる


業者が人海戦術できれいにします...貰う金額も高額
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>たまに当たり馬券落ちて無いか拾ってるのを見かけるが、ハズレなら捨ててる
業者が人海戦術できれいにします...貰う金額も高額

そのゴミ拾い業者に支払う外注費って、全部はずれ馬券のお金から出ているんですよね。
ということは競馬場、競輪場の観客はゴミ拾い要員を自分のお金で払っているわけですね。
これが「経済を回す」ってことなんですね。
ゴミ拾い業者ははずれ馬券を買った観客に感謝せねばなりませんね。

お礼日時:2022/12/13 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!