【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

現在、新卒で内定切りをされてしまい先月から希望職種はIT系に絞りハローワークで自己PR書と履歴書は添削コーナーで何度か添削してもらい大丈夫と言われては居ますが応募先からは門前払いをされてしまい皆さんの意見をいただければ嬉しいです。

志望動機は、~~(開発業務によって変化)*1のシステム開発といった*2責任感の有る専門的な仕事でありながら*3経験よりも人間性を大切にし未経験者に対する積極性に惹かれました。ここで皆さんと一生懸命働くことで自分もスキルアップと共に人間的に成長できると思い志望しました。

組み込みや携帯の組み込みなどは*1に「多くの人が使う」
業務システムであれば*2に「企業様の社会基盤を支える」
新卒で職務経験が無いため*3には「人間性を重視する点」や「未経験者にたいしての積極性や社風」
などをホームページなどからキーワードとして使い分け

業務に対するやる気と成長意識を込めた文を最後の段落に入れる
私が普段使っている志望動機のスタイルはこのような形が主です。

新卒で職務経歴が無いのでハローワークの方から自己PR書を作るように進められ。自己PRでは3つの段落に分けて

1:開発業務に興味を持った理由
2:仕事への貢献意識
3:将来像、これからの努力

として作っています。

上記のスタイルで間違っているところや
直しておいたほうが良い点など御座いましたら教えてください。

また、我ままで申し訳ありませんが
出来れば採用をされていた方の意見をお聞きできれば嬉しいです。

A 回答 (1件)

自分が少し気になった点は以下でした。


・「未経験者に対する積極性」とは何?言葉足らずのよーな。
 未経験者の積極的な採用?それとも未経験者の積極的に育成?
・「一生懸命」「自分も」のワードは不要だと思う。
 "懸命"に仕事をするのは当たり前。"自分も"の"も"ってことは
 スキルアップと成長を先輩にも強要しているように感じる。

----
あと何か志望動機が汎用的な気がします。
良く言えば参考書・教科書どおりの書き方。悪く言えば面白くない・・・
採用側には「あ~、うちじゃなくても(他の同業他社でも)いいんだな」と受け止められるかと。

同業種の企業が沢山ある中で「その企業を選んだ理由」を
志望動機にすれば面接までは進めると思います。


>新卒で職務経歴が無いのでハローワークの方から自己PR書を作るように進められ。
>自己PRでは3つの段落に分けて
ハローワークの担当者はその道のプロだと思うので、
自己PRの構成は問題ないと思います。


ま~・・・グダグダ言いましたけど、今の志望動機でも
ハローワークの担当者に添削して貰ってるので数打ちゃ当たるハズです。
不景気なんで20~30社くらいはめげずにいきましょ~。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!