
来月からハワイへ90日以内の滞在(VWP)を予定しています。以前にロサンゼルスで3年間、労働ビザを持ち滞在していたため、日本帰国後の渡米は必ずイミグレーションで現地での滞在先や日本での仕事など、しつこく質問されています。今回は初めて、日本での仕事を辞め、ボーイフレンドと過ごすため長期滞在をする予定なのでイミグレーションでいろいろ聞かれることをとても心配しています。 目的は「観光」と答えようかと思っていますが、航空券の帰国日は正直に80日くらいにして質問をいろいろされた方がいいのでしょうか? もしくは航空券をFIXOPEN チケットなどにして1週間後に帰国予定で購入し、入国後、帰国日を延長した方がいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
滞在予定を短く言って、もし本当に短く許可されたらどうなるんだろう、などと思います。
90日OKが多いようですが、たまに(?)日数を記載される場合があるようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=4313819
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2287949.html
ハワイで働く必要なし。日本に帰ります。
と納得してもらえそうな準備をして、「80日」と言ったほうが良さそうな気がしますが・・・・
なお、ハワイ一人旅は経験ありませんが、
米国本土の大きな空港で、フツーの短期観光客の場合、女性一人でも
全然厳しくなく入国できる場合もあります(少なくとも私はそうだった)
回答ありがとうございます。
またいろいろ他の方のQ&Aもご紹介いただきありがとうございました。参考になりました。イミグレーションで納得してもらえるよう準備していこうと思います。
No.2
- 回答日時:
質問者さんのケースだと、FIXチケットを持って1週間の滞在を装ったとしても、「いろいろ聞かれる」ことは避けられないと思います。
ウソを言ってすんなり入国しようといろいろ準備していっても、予想外の質問をされたときつじつまの合わない答えをしてしまう可能性はありますし、そうなるとかえって不審がられるのではと思います。
また、OPENチケットで帰国予定が1週間後というのも、ヘンではないのでしょうか?たまたま、帰国便の予約変更もできる高いチケットを買ってしまった?そんな人はよくいるのでしょうか。
VWPで、観光目的で80日間滞在するのは違法ではないのですから、「不法滞在や不法就労はしない」と審査官に理解してもらうことだけ考えればよいと思います。
私自身「若い女性の一人旅」でハワイの入国審査を12回通ってますが、純粋な観光で、ボーイフレンドはいない!(不法滞在なんかしない)と言い張って(すべて真実だったし)通してもらえてましたよ。いずれも10日以内の滞在でしたが・・・帰りの航空券は、聞かれる前に自分から提示してました。
私は、小細工はせず堂々と真実を伝えるのがよいと思います。
とはいえ、退職したばかり、ボーイフレンドと過ごすため・・・ボーイフレンドがアメリカ人だったりするとますます怪しまれそうですねー。
念のため英文の銀行残高証明書でも持参すればよいんでしょうかね。
あまり参考になりませんが・・・
回答ありがとうございます。
そうなんです。いつも仕事もあって、滞在期間が数週間でも、たくさん質問されてドキドキなんです。
ちなみにFIXOPENチケットなんで格安航空券の類ですし、滞在期間が1週間は問題ないと思いますが・・・
でも回答者さんの言うとおり、プロを相手に嘘をついても見破られると思うので、審査官に堂々と答えることにします。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
いきなり、帰国のチケット提出を求められる事は少ないと思いますが、米国に何日滞在するかは、90%以上の確率で尋ねられます。
その際に80日と答えると、そこから始まる質問が、1つや2つではないのは容易に想像できます。仮に1週間の滞在と答えた後、80日滞在のチケットが出てきた場合、事態はかなり悪い方向に進みます。ですので、多少チケットが高くとも帰国便の変更できるチケット買って、数日後の帰国便の予約しておくのが一番リスクが少ないと思います。
けっして虚偽の申告をお薦めしているわけではありません。
直接関係が有りませんが、イミグレーションではなくホノルルの税関での出来事です。私の前で鞄を開けられ明らかに不要な質問等、セクシャルハラスメントを受けている若い日本人女性(恐らく留学での入国)が、嬉しそうに受け答えをしてるのを見て、同じ日本人として不甲斐なく思った事があります。米国の入国では、若い女性の一人旅は注意深く審査される傾向が強いと思います。また日本への帰国時税関で鞄を開けられるのは若い男性が多いですね。
ご回答ありがとうございます。私の場合は、いつも必ず帰国のチケットの提示を求められるので、やはり堂々と嘘をつかずに入国した方がよさそうですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- ヨーロッパ シェンゲン協定について、全く分かりません。質問が多くなっています。分かる範囲だけでもお願いします。 2 2023/02/08 14:27
- 北アメリカ デルタ航空ベーシックエコノミーとメインキャビンについて 2 2022/10/25 20:08
- 留学・ワーキングホリデー 留学先と異なる州から入国できますか 3 2023/07/21 02:15
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの入国審査について 3 2022/10/25 20:19
- アジア 韓国のビザなしでの滞在期間について教えてください! 4 2022/12/02 09:21
- その他(保険) 一時帰国の保険について 2 2022/04/18 18:02
- 留学・ワーキングホリデー イタリアで就学ビザで勉強しています。滞在許可証の期限が過ぎてもシェンゲン協定が有効になりますか? 1 2022/05/10 22:27
- ヨーロッパ シェンゲン協定加盟国、シェンゲン協定について、日本に帰国せず、180日を超えたら? 1 2023/02/08 14:50
- パスポート・ビザ ビザについて質問です。 現在バンクーバーに留学しており、留学期間は来年の8月までです。帰り道に韓国に 1 2022/12/18 17:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
北アメリカ
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
アメリカって医療保険に入って...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
ロサンジェルスとヒューストン...
-
アメリカでは単身赴任しないっ...
-
東京23区とニューヨーク(マン...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
社会人3年目で彼女がアメリカ旅...
-
グランドキャニオン、アンテロ...
-
ホットドッグって商売になるぐ...
-
アメリカのソーシャルセキュリ...
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
よく「アメリカ合衆国は実力主...
-
アメリカで マスタング、カマロ...
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
例えば英語ネイティブの移住者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LAXでの入国審査(目的が「服の...
-
ESTA書き直しは必要?
-
観光ビザでのアメリカ滞在
-
アメリカ出国書類を出し忘れま...
-
ハワイ入国審査 入国拒否の可...
-
ティファナからサンディエゴへ...
-
成田とハワイの出入国審査は家...
-
アメリカ 入国目的と滞在先住所
-
パスポートの残存期間ちなみに...
-
インドネシア人がアメリカ入国...
-
アメリカのパスポートで日本入国
-
パスポート
-
外国人登録証
-
アメリカ入国の審査についてお...
-
3ヶ月のビザなしアメリカ滞在...
-
【至急!】グアテマラ留学(片...
-
I-130ビザについて
-
アメリカのビザなしでアメリカ...
-
ハワイの入国審査について。
-
パスポートによくない履歴がつ...
おすすめ情報