回答数
気になる
-
ニューヨーク市は物価が高くエリート高収入の人しか住めないと聞きます
一方でニューヨークは有色人種が多く治安が悪く貧困の黒人がヒップホップ文化を生み出したる、貧乏人が自転車メッセンジャー文化を生み出したというイメージもあります。 矛盾していますどっちが正しいのですか?
質問日時: 2023/09/28 22:42 質問者: こまん
回答受付中
5
0
-
ニューヨークパスとニューヨークシティパスについて。以下の場所に4日間かけて行くつもりなのですが、どち
ニューヨークパスとニューヨークシティパスについて。以下の場所に4日間かけて行くつもりなのですが、どちらのパスの方がお得ですか? ホイットニー美術館 モーガン図書館 911メモリアル博物館 自然史博物館 メトロポリタン美術館 トップオブザロック ニューヨーク近代美術館 エンパイアステート 自由の女神フェリー モーガン図書館
質問日時: 2023/09/28 16:21 質問者: sushiumasugi
回答受付中
1
0
-
東京23区とニューヨーク(マンハッタンエリアのみ)、どちらが面積が広いですか?
東京23区とニューヨーク(マンハッタンエリアのみ)、どちらが面積が広いですか?
質問日時: 2023/09/27 18:48 質問者: salmonmaki
解決済
1
0
-
アメリカ経由で他国へ行った時の帰りもアメリカ経由は必須ですか?
アメリカ経由でカナダ・メキシコ入りを予定しています。 具体的には、ロス→バンクーバー→ヒューストン→メキシコという移動です。 この場合、カナダに行った際は再びアメリカへの入国となりますが、その後メキシコに行ったあと、日本へ帰国する場合は一度アメリカを経由しないといけないのでしょうか? ESTAは申請済ですが、いろんなサイトを見てもわかるような情報を見つけきれませんでしたので、ご存じの方がいらっしゃれば、ご教示いただけると助かります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/23 14:48 質問者: TNEA
回答受付中
4
0
-
留学中の大学生です。先程寮の中ですれ違った人にググ!って言われたのですがどういう意味があると思います
留学中の大学生です。先程寮の中ですれ違った人にググ!って言われたのですがどういう意味があると思いますか?
質問日時: 2023/09/22 10:04 質問者: sushiumasugi
回答受付中
3
0
-
ベトナム国内で乗り継ぎがあり、日本に帰る場合 ダナン→ハノイで乗り継ぎ→日本 のハノイで24時くらい
ベトナム国内で乗り継ぎがあり、日本に帰る場合 ダナン→ハノイで乗り継ぎ→日本 のハノイで24時くらい時間が空きます この場合入国手続きをまたしないといけないのでしょうか?それともさらーっとすぐに市内に出れるのでしょうか? すぐ出れるのであれば遊びに行きたいのですが、、どなたかわかる方回答お願いします!!!
質問日時: 2023/09/22 09:30 質問者: シャウエッセン
解決済
3
0
-
アメリカ人はマルチ商法に抵抗がないって本当ですか?
知り合いがノニジュース?のマルチをやっていて、 まあ勧誘されまして、私は断ったんですが、 その際にその方が 「アメリカではこういう形の権利収入のビジネスは抵抗ないから!」って言い張ってました。 (その方はご主人がアメリカ人です) 日本だと 「あの人マルチやってるらしいよ」 「そうなんだ(あっ察し・・)」 みたいになりますが、 アメリカではそれ程抵抗はないんでしょうか? アメリカといっても広いので、人種や地域や階級で違うとは思いますが、ご自身の周りだったらどうだろうなって感じで教えて頂ければ幸いです。
質問日時: 2023/09/21 13:47 質問者: summer22
ベストアンサー
2
2
-
タイ国籍の女性が、パスポートで許可されて日本に来ます、しかし、日本で転んで骨折全治3か月だと
タイ国籍の女性が、パスポートで許可されて日本に来ます、しかし、日本で転んで骨折全治3か月だと 日本に居れる期間をオーバーステイになるので(オーバーステイは日本に二度と来れなくなる) どうすれば良いのでしょうか これは日本人が海外に行って骨折しても、オーバーステイになるので、どうやって対処するのか もしご存じの方、ご教授いただければ、助かります、よろしくお願い致します
質問日時: 2023/09/19 06:54 質問者: yamadatarou3
回答受付中
8
1
-
治安について
バンクーバー ロサンゼルス ニューヨークマイアミ のネットにある治安悪い地域除くと治安は賑わっている観光地なら女性一人でも大丈夫でしょうか?ホテルは比較的治安の良い地域だと格安ホテルでも大丈夫でしょうか?旅行コミュ力全然駄目中学片言英語だと観光地巡りの女性一人旅はどうでしょうか?
質問日時: 2023/09/18 08:25 質問者: MintMint。
ベストアンサー
3
0
-
私の友人のアメリカ人(20代後半)は、 毎日お父さんからメールで All good?と入ってきて 1
私の友人のアメリカ人(20代後半)は、 毎日お父さんからメールで All good?と入ってきて 1日の終わりに Good night my son love you と入ってきます。 電話も毎日かかってきます。 その友人はシングルファザーで育てられました。 気持ち悪く思うのですが、 アメリカでは普通なんでしょうか?
質問日時: 2023/09/16 14:37 質問者: gowte
解決済
1
0
-
アメリカに住んでいる人、 またはアメリカ人の知り合いがいる人に質問です。 アメリカではデーティング期
アメリカに住んでいる人、 またはアメリカ人の知り合いがいる人に質問です。 アメリカではデーティング期間というものがあって、 正式に付き合う前に何人かとデートしてセックスもして、 そこから付き合う人を選ぶみたいな文化があるとよく聞きますが、 これって本当ですか? 私のアメリカの友人は そんなことするやつは遊び人だ! と言います。告白もするそうです。 実際はどうなんでしょうか?
質問日時: 2023/09/14 10:41 質問者: gowte
ベストアンサー
3
1
-
海外旅行の保険、dカードゴールドだけだと不安でしょうか?
不安に感じるのは、一般の海外旅行保険と比較して、 ・緊急歯科治療費用がない ・傷害・疾病治療費用が少ない、 といったあたりですが、皆さんなら、追加で海外旅行保険も契約されますでしょうか? https://dcard.docomo.ne.jp/st/beginner_about/abroadinsurance/index.html
質問日時: 2023/09/13 22:58 質問者: cheersmate
ベストアンサー
9
0
-
ケンタッキー州のルイビルからニューヨークまで行くとしたら、飛行機以外にどんな移動手段がありますか?
ケンタッキー州のルイビルからニューヨークまで行くとしたら、飛行機以外にどんな移動手段がありますか?
質問日時: 2023/09/12 13:49 質問者: sushiumasugi
解決済
1
0
-
アメリカのニューヨークはルームシェアが普通ですが、ニューヨーク以外の場所でもアメリカではルームシェア
アメリカのニューヨークはルームシェアが普通ですが、ニューヨーク以外の場所でもアメリカではルームシェアは一般的ですか?
質問日時: 2023/09/11 19:46 質問者: salmonmaki
解決済
4
0
-
hisでユナイテッド航空を申し込み明日出発なのですがhisのチラシを見ると電子航空券お客様控えと当日
hisでユナイテッド航空を申し込み明日出発なのですがhisのチラシを見ると電子航空券お客様控えと当日電子航空券お客様控えを必ず持ってくるよう書かれているのですが来たチラシはお客様控えだけで当日電子航空券など見当たりません。これはなんでしょう
質問日時: 2023/09/10 23:47 質問者: ほつし
解決済
1
0
-
アメリカでのホットドッグは 日本ではなんですかね?
アメリカでのホットドッグは 日本ではなんですかね? 映画で見る印象では 朝は食わない。 昼に2本くらいやトッピングタップりので済ますので、軽食ではなく主菜・主食? 夜に家では食わない? アメリカなのにほぼ食わない地方もあったり? どうですかね?
質問日時: 2023/09/09 17:12 質問者: qoooqle
解決済
3
0
-
ユーチューブでアメリカで老若男女、ランチ、ディナーと ハンバーガーを普通に買い食いして
ユーチューブでアメリカで老若男女、ランチ、ディナーと ハンバーガーを普通に買い食いしてますが、 昼も食されるので日本のおにぎりかと思いましたが違いますよね? どういう立ち位置なんですかね?
質問日時: 2023/09/09 09:13 質問者: qoooqle
解決済
1
0
-
ahamoを海外で使う場合 アメリカに半年行きますが、国際データローミングは月当たり20ギガまでは使
ahamoを海外で使う場合 アメリカに半年行きますが、国際データローミングは月当たり20ギガまでは使えるが、15日間の速度制限のしばりがあるようです。これは、翌月初めにリセットされますか?あるいは、海外にいる期間全てを通しての15日間でしょうか。アメリカでahamoをお使い経験のある方お願いします?
質問日時: 2023/08/27 22:11 質問者: ホケカン
解決済
3
0
-
海外に住んでいた方、詳しい方に質問です。アメリカやヨーロッパでは恋人関係ではなく、異性の友人同士でも
海外に住んでいた方、詳しい方に質問です。アメリカやヨーロッパでは恋人関係ではなく、異性の友人同士でもハグをする文化がありますが「この子俺のこと好きなのかな」など勘違いする場合ってよくありますか?
質問日時: 2023/08/25 07:59 質問者: salmonmaki
解決済
3
0
-
サンフランシスコでは万引きが流行って小売店が商品棚に鍵を掛けていると聞きますがなんでアメリカ人はあん
サンフランシスコでは万引きが流行って小売店が商品棚に鍵を掛けていると聞きますがなんでアメリカ人はあんなに裕福なのに万引きなんてするのですか?
質問日時: 2023/08/24 22:11 質問者: 217samuel
解決済
4
0
-
アメリカ合衆国(米国)で学歴が低い人(高卒)の平均寿命が発展途上国並みに短いのは何故ですか?
米国は日本など他の先進国より平均寿命が短いことで有名ですが、それでも大学を卒業した高学歴の人たち(ほとんどは白人)の平均寿命は他の先進国と大差ないと聞きます。 しかし米国の低学歴の人たち(ほとんどが黒人)の平均寿命は発展途上国並みに短いそうです。 これは何が理由なのでしょうか? 米国が日本以上の超学歴社会(天皇家や王族が存在しない代わりに、最終学歴によってほぼ身分が決まる階級社会)だからなのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/08/19 08:56 質問者: ウサギのメイベルちゃんはかわいい女の子
解決済
5
1
-
アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。
僕がそう思った理由をあげます。 ・平均寿命は先進国の中では最も短い。一部の発展途上国より短い。 →日本は世界でもトップクラスの長寿国。 ・日系人や白人、ヒスパニックの平均寿命は日本や西欧の先進国とほぼ変わらないのだが、黒人や先住民族の平均寿命が発展途上国並みに短い。 ・乳幼児死亡率は先進国の中で最も高い。 →日本は世界でもかなり低い方。 ・貧乏人は保険に入れないので病院に行けない。 →日本には国民皆保険制度があるので貧乏人でも病院に気軽に行ける。 ・鎮痛剤の依存が問題となっている。 ・銃社会で治安は日本よりかなり悪い。比較的マシな発展途上国よりも犯罪が多い。 ・実力主義の国と言われるが「学歴も実力のうち」なので実際には日本以上の超学歴社会。大学を卒業しないとマトモな仕事に就けない。また高卒の平均寿命が発展途上国並みに短い。 →日本は高卒でも工業高校や商業高校で真面目に勉強すれば意外と稼げる。 ・戦前日本やイギリスのような貴族制度は存在しないが、その代わり学歴によって身分が決まる階級社会。 ・貧しい若者はみんな軍隊に入って奨学金をもらう。 ・自由と平等の国と言われるが、未だに人種差別が多い。白人至上主義者もおり、ヒスパニック・黒人・アジア人(日系人を含む)は差別の対象となっている。特にアジア人は黒人以上に差別対象になりやすい(日本人も例外ではない。日本人は決して名誉白人ではありません) ・自己主張ができない者は嫌われる。 →日本では逆に自己主張が激しい者が嫌われる。 ・自殺率が意外と高い。日本と並ぶレベル。 ・鉄道交通は発展途上国レベル。ニューヨーク以外は完全な車社会。 ・失敗国家ランキングでは先進国の中では最も上位(ちなみに上位であるほど悪い)。 →G7の中での順位はアメリカ>イタリア>イギリス>日本≧フランス>ドイツ>カナダ。G7ではアメリカが最も失敗国家に近くて、逆にカナダはG7で最も安定している。 ・日本に原子爆弾を2発も投下した国である。 →確かに先に真珠湾攻撃を仕掛けた大日本帝国(リーダーは東条英機)にも責任はありますが、それを考慮しても過剰な報復です。 皆さんはどう思いますか? ご回答よろしくお願いいたします。 なお「日本という国は潰れろ」などとほざく真性のゴミ屑(所謂、出羽守の皆さん)はマジで不愉快なので来ないで頂きたいです。
質問日時: 2023/08/19 08:41 質問者: ウサギのメイベルちゃんはかわいい女の子
解決済
3
0
-
アメリカやカナダに長く住んでいらっしゃる方、長く住んでいた方に質問です。私は日本生まれのアメリカ市民
アメリカやカナダに長く住んでいらっしゃる方、長く住んでいた方に質問です。私は日本生まれのアメリカ市民権保持者で、今日本に来ているのですが、アメリカの銀行のデビットカードがどこも使えないでいます。少し裏技でもいいので、このデビットカードを使って、日本で現金を得る方法はないでしょうか? このデビットカードは、アメリカのサイト(アマゾンなど)では普通に使えるので(日本のサイトでは使えない)、アメリカの何かのサービス、手続きなどでお支払いをすることはできます。 デビットカードのオンラインアカウントから送金(Wire)することも可能なのですが、日本に銀行の口座がありません。
質問日時: 2023/08/17 14:56 質問者: Masaマサ
ベストアンサー
1
0
-
初めてアメリカに行く者です。アメリカは保安検査が厳しく、携帯の中身を見られると聞いたことがあるのです
初めてアメリカに行く者です。アメリカは保安検査が厳しく、携帯の中身を見られると聞いたことがあるのですが本当ですか?もしかして中にある変な写真とか見られちゃいますか?
質問日時: 2023/08/14 21:49 質問者: sushiumasugi
解決済
7
0
-
解決済
4
0
-
解決済
1
0
-
サンフランシスコってあんなに地価が高いのになぜみんな集合住宅ではなく一戸建てを好むのですか?
サンフランシスコってあんなに地価が高いのになぜみんな集合住宅ではなく一戸建てを好むのですか?
質問日時: 2023/08/11 00:46 質問者: 217samuel
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
カナダ、ケベック州の国際結婚でのビザについて。
真剣に考えてるのですがケベック出身の彼がいうには結婚しても偽装結婚やらの調査で就労が可能になるのは1年ぐらいかかるとのことなのですが、その間の滞在権やケベック州の移民プログラムのフランス語学校を無料でいけたりはするのでしょうか? もしご存じの方がいたらお願いします。
質問日時: 2023/08/01 00:40 質問者: Red.S
解決済
1
0
-
アメリカではどこでみんなセックスするんですか? ラブホテルがないので家でしょうか?また家ではできない
アメリカではどこでみんなセックスするんですか? ラブホテルがないので家でしょうか?また家ではできない人もたくさんいると思います。そういう人はどこでするのでしょうか?
質問日時: 2023/07/21 06:49 質問者: ejebf
解決済
6
0
-
アメリカというのは商売の失敗は許されるけど粉飾決算みたいのは許さないんでしょうかよろしくお願い申し上
アメリカというのは商売の失敗は許されるけど粉飾決算みたいのは許さないんでしょうかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
質問日時: 2023/07/20 09:59 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
欧米の人名について複数質問
欧米での名前について複数質問させていただきます。 分かることが一つだけでも、知人や友人の話であっても構いませんので、お答えいただければ幸いです。 【質問1】 短縮する前の名前が、兄弟で一緒になることはある? 例えば「Mary」の短縮形で「Polly」「May」という姉妹とか、 「Edward」の短縮形で「Eddy」「Ted」という兄弟とか、 「Patricia」の短縮形で「Paty」「Trish」という姉妹とかです。 それぞれ別の名前の短縮形になることもありますし、短縮形が正式な本名である場合は、こういうことも起こり得るのかな?と思いました。 【質問2】 兄弟で関連付けた名前をつけることはある? 例えば「アレクサンダー」と「アレクサンドラ」という男女の兄弟とか、 「エドワード」「エリザベス」「エマ」「エリック」と、全員Eが頭文字とか、 「メイ」「ジューン」とローマ神話由来で固めるとか。 日本だと、兄弟で共通の漢字を使っているとか、花の名前で統一とかはありますが。 【質問3】 名前の流行はどのように決まる? あるサイトでは、2022年人気の男の子の名前で、トップ10に「James」「William」「Henry」、100位くらいに「Nicholas」「Adam」「Robert」、200位くらいに「Peter」「Edward」「Richard」、下位に「Rocky」「Joe」「Jon」がありました。 ただ、自分としてはすべて聞き馴染みのある名前です。 日本で言えば、ヒロシ、アキラ、ケンタみたいです。 ですが確実に人気の差、流行はあるようです。 いったい何が流行の決め手になるんでしょうか? 【質問4】 名前に印象がある? 質問3と似た質問ですが………… 映画メン・イン・ブラック2にて、主人公はずっとコードネームで呼んできた相棒の本名「ケビン」に対して、「ケビンって柄じゃない」という旨の発言をしていました(詳細は忘れました)。 ただ、自分としてはケビンに特別な印象はありません。 ヒロシ、アキラ、ケンタと同じです。 Wikipediaによればアイルランド語で「高貴」などの意味があるそうですが、欧米人はそういう元々の意味を理解しているのでしょうか? それとも、何かしら別の印象を感じ取ったりするのでしょうか? その場合、どのような要素が名前の印象に関わるのでしょう? 【質問5】 短縮しがちな名前、短縮しない名前がある? 先ほどのサイトで、2022年の男の子の人気の名前ランキング17位は「Alexander」でした。 ただ映画やドラマを見てる限り、「アレックス」は聞き馴染みありますが、「アレクサンダー」はなかなか聞きません。 ただ「William」「John」などは映画でもよく聞きます。 となれば、短縮しがちな名前とそうでない名前があるということでしょうか? 【質問6】 同じ名前でも、男っぽい、女っぽいというのはある? 日本ではヒロミ、ツカサ、ユウキなどが男女両方に使える名前ですが、ヒロミはどちらかと言えば女性的なイメージです。 となれば、例えば「Alex」「Chris」というのは男女両方に使われる愛称ですが、どちらかと言えば男性的・女性的なイメージというのはあるのでしょうか? 【質問7】 キラキラネームをつけるとき、名前っぽくすることはある? ネットで「欧米 キラキラネーム」と調べれば「Cannon」「Trigger」「Gravity」「Storm」などと出てきます(嘘か本当か知りませんが)。 ただ、これらはもともと一般名詞です。 もし日本だったら、砲太、銃次、重子、嵐子などと名前っぽくすることは可能です。 また、映画バック・トゥ・ザ・フューチャーの主人公の姓「McFly」はありえない名前だそうですが、「Mc」がつくことでアイルランド系の姓っぽくなります。 このように、キラキラネームだけど、ちゃんと名前っぽさは表現されている、というようなパターンはあるのでしょうか? 以上です。 7つもの質問で長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
質問日時: 2023/07/06 20:32 質問者: tapa
解決済
1
0
-
英語圏で兄弟姉妹で同じ名前ということはある?
英語圏だと親子で同じ名前というのはよく聞きます。 では兄弟姉妹で同じ名前というのはあるのでしょうか? ミドルネームや愛称・短縮形で区別はできそうですが。
質問日時: 2023/07/05 20:19 質問者: tapa
ベストアンサー
2
0
-
米ドルはなぜ「1ドル」が未だに紙幣メイン流通なのですか?(自販機向けのコインは補助的流通)
先進国で邦貨換算100円程度(今は円安で140円ですが)の通貨が紙幣の流通が通常であるのは米ドルだけではないでしょうか?・・・電車の料金自販機のおつりで1ドルコインはあるが流通は限定的。・・・最近はカジノのある州に行ったことがないので知らないが、カジノのスロットマシン用に50セントと大きな1ドルコインを見たことがはある。 米国の1ドル紙幣はくしゃくしゃふにゃふにゃでとても汚い。 (強いて言えば先進国にカテゴライズされる韓国の1000ウォン紙幣がある。これも100円程度) このサイトを参考にしましたが、釈然としません。チップ文化は米国だけではないです。 しかも1ドルのチップじゃもはや米国では少なくないですか? 1ドル札はなんであんなにクシャクシャなのが多いのか? 米通貨の知らなくてもいい知識 https://hbol.jp/pc/155444/2/ (参考) スイスフランは10フランから紙幣 (5フラン硬貨 805円相当 5.58米ドル相当 かつて米ドル換算で最も高いと言われた日本の500円硬貨は3.46米ドル相当) 欧州ユーロは5ドルから紙幣 英国ポンドは5ポンドから紙幣 カナダドルは5ドルから紙幣 豪ドルは5ドルから紙幣 NZドルは5ドルから紙幣 今は先進国地域に分類される 台湾元は100元から紙幣 シンガポールドルは2ドルから紙幣 香港ドルは10ドルから紙幣(10ドルコインもある)
質問日時: 2023/07/01 09:16 質問者: Habariza2
解決済
4
0
-
アメリカでも男性で身長180cm(5フィート11インチ)なら小柄な扱いにはならないですか?
アメリカでも男性で身長180cm(5フィート11インチ)なら小柄な扱いにはならないですか?
質問日時: 2023/06/25 14:02 質問者: 激辛うどん
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
デトロイトの街ってTVとか写真とかでしか見たこと無いですが、かなり荒れ果ててますよね?リアルのデトロ
デトロイトの街ってTVとか写真とかでしか見たこと無いですが、かなり荒れ果ててますよね?リアルのデトロイトとロボコップの活躍するデトロイトとどっちが危ない街ですか?
質問日時: 2023/06/21 15:26 質問者: のだっち
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
アメリカの質問回答サイトについて質問です。
アメリカで使われているYAHOO!知恵袋、OKWAVE, 教えて!gooのような質問回答サイトをご存じでしたら教えてください。
質問日時: 2023/06/18 20:35 質問者: Ichiesgrandchildren
ベストアンサー
2
0
-
エンゼルススタジアムの持ち込みバッグ
エンゼルススタジアムには、中身が見えるバッグじゃないと持ち込み出来ないと聞きました。 曇りビニール?の様な素材でも大丈夫ですか?
質問日時: 2023/06/18 12:44 質問者: skylightblue
解決済
1
0
-
アメリカにある研究所の住所を教えてください。
Ronin Institute https://ronininstitute.org/ の住所を教えてください。
質問日時: 2023/06/14 18:50 質問者: Ichiesgrandchildren
ベストアンサー
1
0
-
アメリカ 州 犯罪率や産業などわかるサイトはありますか
アメリカ 州 犯罪率や産業などわかるサイトはありますか 例えばカリフォルニアはオレンジが取れるとか 麻薬が一番盛んなところはどこだとか ミリタリー 国際事情 格闘技武術
質問日時: 2023/06/14 15:03 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
1
0
-
アメリカにカナダの山火事で大気汚染が発生してますが、例えばそういう場合は、カナダ政府は、アメリカ政府
アメリカにカナダの山火事で大気汚染が発生してますが、例えばそういう場合は、カナダ政府は、アメリカ政府に賠償金支払いが発生しますか? そうなるといくらぐらいになるんですかね? このままごめんなさいじゃすまないと思いますが? 詳しい方予想でいいのでコメントお願いいたします。
質問日時: 2023/06/11 15:49 質問者: まこ783
ベストアンサー
3
0
-
何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか?
たしかに米国には日本のような天皇家や貴族制度などは存在しませんが、その代わり学歴による階級がガッチリあり、大学を卒業した人間と高校までしか卒業できなかった人間とでは住む世界が全然違うと聞きます。 (会社の食堂も大卒専用と高卒専用があるそうですし、そもそも大卒と高卒が友達になることもほぼ無いそうです。) また、日本では最終学歴が高卒や専門学校卒の人間でも社会的地位が高いことが少なくありません(例えばカリスマ美容師、カリスマシェフ、プロ野球選手、大相撲力士、工業高校や商業高校のトップ層など。しかしそれでもやはり大卒が有利ですが。)が、米国では(ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズなどの自力で会社を立ち上げられるくらいの人間は別ですが)大卒以上じゃないと一生底辺の人生を送らなければならないと聞きます。 そして先進国最低クラスの平均寿命を誇る米国では低学歴の人間の平均寿命は高学歴者より遥かに短いと聞きます。(ちなみに米国より平均寿命がずっと長い日本ですら、中卒や高卒の平均寿命は大卒者よりやや短いそうです。) これは何故でしょうか。やはりアメリカは多民族国家なので、人種差別はNGだが学歴差別はOKと考えているのが理由でしょうか。 皆さんの意見をよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/06/11 09:15 質問者: かわいい兎の女の子メイベルちゃん
解決済
4
0
-
アメリカ合衆国の黒人やネイティブアメリカンの平均寿命や学歴が白人に比べて低い(短い)のは何故ですか?
何故アメリカ合衆国(米国)では人種によって平均寿命が大きく異なるのですか?白人やヒスパニックの平均寿命は長いのに、黒人やネイティブアメリカンは短いのですか? よく先進国の中では短命と言われるアメリカの国民ですが、それでも白人の平均寿命は一流の先進国(※)より少し短い程度だと聞きます。またヒスパニックに至っては一流の先進国とほぼ変わらない平均寿命らしいですね。 しかしながら黒人やネイティブアメリカンは比較的マシな新興国よりも短いとも聞きます。 これは何が原因なのでしょうか?貧富の差でしょうか?乳幼児死亡率の高さなのでしょうか? また日本以上の超学歴社会の米国(天皇家が存在しない代わりに学歴によって身分が決まる階級社会です)において白人は大学院修了や学部卒業の方が多いですが、黒人は高卒の底辺労働者が多いです。そして黒人は犯罪率も高いです。これは何故でしょうか? 理由をご存じの方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。 ※一流の先進国:日本、韓国、香港、マカオ、シンガポール、西側のヨーロッパ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど
質問日時: 2023/06/11 09:02 質問者: かわいい兎の女の子メイベルちゃん
解決済
2
0
-
アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。
僕がそう思った理由をあげます。 ・平均寿命は先進国の中では最も短い。一部の発展途上国より短い。 →日本は世界でもトップクラスの長寿国。 ・日系人や白人、ヒスパニックの平均寿命は日本や西欧の先進国とほぼ変わらないのだが、黒人や先住民族の平均寿命が発展途上国並みに短い。 ・乳幼児死亡率は先進国の中で最も高い。 →日本は世界でもかなり低い方。 ・貧乏人は保険に入れないので病院に行けない。 →日本には国民皆保険制度があるので貧乏人でも病院に気軽に行ける。 ・鎮痛剤の依存が問題となっている。 ・銃社会で治安は日本よりかなり悪い。比較的マシな発展途上国よりも犯罪が多い。 ・実力主義の国と言われるが「学歴も実力のうち」なので実際には日本以上の超学歴社会。大学を卒業しないとマトモな仕事に就けない。 →日本は高卒でも工業高校や商業高校で真面目に勉強すれば意外と稼げる。 ・戦前日本やイギリスのような貴族制度は存在しないが、その代わり学歴によって身分が決まる階級社会。 ・貧しい若者はみんな軍隊に入って奨学金をもらう。 ・自由と平等の国と言われるが、未だに人種差別が多い。白人至上主義者もおり、ヒスパニック・黒人・アジア人(日系人を含む)は差別の対象となっている。 ・自己主張ができない者は嫌われる。 →日本では逆に自己主張が激しい者が嫌われる。 ・自殺率が意外と高い。日本と並ぶレベル。 ・鉄道交通は発展途上国レベル。ニューヨーク以外は完全な車社会。 ・失敗国家ランキングでは先進国の中では最も上位(ちなみに上位であるほど悪い)。 →G7の中での順位はアメリカ>イタリア>イギリス>日本≧フランス>ドイツ>カナダ。G7ではアメリカが最も失敗国家に近くて、逆にカナダはG7で最も安定している。 ・日本に原子爆弾を2発も投下した国である。 →確かに先に真珠湾攻撃を仕掛けた大日本帝国(リーダーは東条英機)にも責任はありますが、それを考慮しても過剰な報復です。 皆さんはどう思いますか? ご回答よろしくお願いいたします。 なお「日本という国は潰れろ」などとほざく真性のゴミ屑はマジで不愉快なので来ないで頂きたいです。
質問日時: 2023/06/11 09:00 質問者: かわいい兎の女の子メイベルちゃん
解決済
1
0
-
アメリカの空(大気)は日本よりやや赤みがかっているような気がしますがなぜですか?
昔、ニューヨーク、ボストン、フィラデルフィアなどを旅行していて思ったのですが、アメリカの空(大気)は日本のそれよりやや赤みがかっているような印象を持ちました。日本に帰ってみるとそれがよく分かり、空が青く、空気が奇麗な感じがしました。絶えず、砂埃のようなものが待っているのでしょうか?わかる方教えてください。
質問日時: 2023/06/10 21:29 質問者: Keynes.R.Seo1980
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
アメリカ NYに旅行に行こうか迷って居るのですが、泊まった方が良いホテルや行った方が良い場所、食べた
アメリカ NYに旅行に行こうか迷って居るのですが、泊まった方が良いホテルや行った方が良い場所、食べた方が良い物が有れば教えてください!
質問日時: 2023/06/02 17:16 質問者: あや0562
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【北アメリカ】に関するコラム/記事
-
メダロット:第208話「Vol.208※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
占い師に聞いた!よく耳にする「チャクラ」って何?恋愛運アップに役立つ方法とは?
皆さんは「チャクラ」という言葉を知っているだろうか。雑誌の占いページで目にしたり、ヨガをしている時に耳にしたことがあるという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「チャクラというのは本当にあるのです...
-
メダロット:第207話「Vol.207※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニューヨーク市は物価が高くエリー...
-
ニューヨークパスとニューヨークシ...
-
東京23区とニューヨーク(マンハッ...
-
アメリカ経由で他国へ行った時の帰...
-
留学中の大学生です。先程寮の中で...
-
ベトナム国内で乗り継ぎがあり、日...
-
アメリカ人はマルチ商法に抵抗がな...
-
ロサンゼルス空港からアナハイムま...
-
タイ国籍の女性が、パスポートで許...
-
アメリカ合衆国(米国)で学歴が低...
-
ロサンゼルスのタップカードのアプ...
-
ロサンゼルスにはコンセント変圧器...
-
アメリカ合衆国(米国)って実は結...
-
ニューヨーク一人旅中に値段高めの...
-
東京からニューヨーク迄旅行代理店...
-
何故アメリカ合衆国は軍隊による奨...
-
英語圏で兄弟姉妹で同じ名前という...
-
どうしてアメリカにはお酒の飲み放...
-
海外旅行1人で何カ国も行くのは怪し...
-
海外にもニートや引きこもりはいる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めてアメリカに行く者です。アメ...
-
ロサンゼルス空港からアナハイムま...
-
アメリカ合衆国(米国)で学歴が低...
-
カナダ、ケベック州の国際結婚での...
-
エンゼルススタジアムの持ち込みバッグ
-
アメリカやカナダに長く住んでいら...
-
アメリカ合衆国(米国)って実は結...
-
これってカナダの観光スポットですか?
-
サンフランシスコってあんなに地価...
-
アメリカ在住の台湾人に喜ばれるお土産
-
海外に住んでいた方、詳しい方に質...
-
ロサンゼルスにはコンセント変圧器...
-
画像はアメリカのホテルの朝食のメ...
-
海外にもニートや引きこもりはいる...
-
日本国とアメリカ合衆国ってどちら...
-
ロサンゼルスのタップカードのアプ...
-
バスのアナウンスがうるさい
-
何故アメリカ合衆国は軍隊による奨...
-
アメリカでの布団購入
-
外国人が感動してますが
おすすめ情報