回答数
気になる
-
20代にもなって親がいろいろ制限をかけてきているような気がします
22歳になる女子です。近いうちにネットであった仲間と海外旅行に行く予定で、2年前から計画していて約束もしていたのですがいざとなって「パスポート作ってね」と言われて、作ろうと思ったところマイナンバーカードが必要になって、親が持っていることを思い出して親に事情を話してマイナンバーカードを渡してもらおうと思ったところ反対されました。 「私の目の黒いうちは旅行はしないで」と。 仲間はかなり信頼できます。名字も名前もすべて知っていますし2年以上もお互い知っていて、もし何かが起きても自分なら責任はとれますし後悔もしません。そのうえもう大人なので親に言われたとおりにせず会おうと思っています。ただ親のことが心配でたまりません。「私が死んでからにしてね」というような表現も親から聞きました。親は強がってるだけな気がしますが心配は欠けるんだろうなと思います。あと旅行は7~9月になる予定なので本当に迷ってる時間もありません。即刻行動に移さないと一生後悔するかもしれないです。申請にも時間がかかるしできるだけ早くしておきたいのですが親の反対があって判断が難しいです。本当に旅行なんて大したことでもないしそんな心配することでもないし、説得ができれば一番なのですがどうしたらいいでしょうか。ちょっと罪悪感を感じています。なぜ私が仲間と楽しい時間を過ごすために罪悪感を感じなければいけないんでしょうか?私は友情を大切にします。仲間との時間はかけがえのないものです。もし私が旅行に行かなければ今までの2年間何だったんでしょうか?ちなみに仲間はもし私が調子が悪かったり仕事が忙しかったらもう1年待ってあげるとかめちゃくちゃ親切なこと言ってくれてます。でも私が今年じゃないと嫌なんです。
質問日時: 2023/05/31 21:13 質問者: pearljuicy
解決済
4
0
-
サンフランシスコでは950ドル以下の万引きは取り締まれないからやりたい放題と聞きますが日本人の私がや
サンフランシスコでは950ドル以下の万引きは取り締まれないからやりたい放題と聞きますが日本人の私がやっても捕まらないのですか? アメリカ 駐在員 駐在妻 サンフランシスコ ベイエリア
質問日時: 2023/05/29 20:49 質問者: 217samuel
ベストアンサー
2
0
-
何故アメリカ合衆国の黒人やネイティブアメリカンは平均寿命が短く学歴も低いことが多いのですか?
何故アメリカ合衆国(米国)では人種によって平均寿命が大きく異なるのですか?白人やヒスパニックの平均寿命は長いのに、黒人やネイティブアメリカンは短いのですか? よく先進国の中では短命と言われるアメリカの国民ですが、それでも白人やヒスパニックの平均寿命は一流の先進国(※)とほぼ変わらないと聞きます。 しかしながら黒人やネイティブアメリカンは比較的マシな新興国よりも短いとも聞きます。 これは何が原因なのでしょうか?貧富の差でしょうか?乳幼児死亡率の高さなのでしょうか? また日本以上の超学歴社会の米国(天皇家が存在しない代わりに学歴によって身分が決まる階級社会です)において白人は大学院修了や学部卒業の方が多いですが、黒人は高卒の底辺労働者が多いです。そして黒人は犯罪率も高いです。これは何故でしょうか? 理由をご存じの方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。 ※一流の先進国:日本、韓国、香港、マカオ、シンガポール、西側のヨーロッパ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど
質問日時: 2023/05/28 11:47 質問者: メイベルちゃんは兎の女の子
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
翻訳アプリ! カナダに10年ぶりに1週間ほど旅行に行きます。 簡単な英語でいいのですがどんな翻訳アプ
翻訳アプリ! カナダに10年ぶりに1週間ほど旅行に行きます。 簡単な英語でいいのですがどんな翻訳アプリがいいでしょうか?
質問日時: 2023/05/27 14:27 質問者: tarotaro1119
ベストアンサー
4
0
-
アメリカに旅行に行くと、タクシーの運転手やスーパーのレジに太ったでっかい女の人が、日本ではあり得ない
アメリカに旅行に行くと、タクシーの運転手やスーパーのレジに太ったでっかい女の人が、日本ではあり得ないくらいの無愛想な対応をします。私は、アメリカはそういう国なのだと解釈していたのですが、実はこのクソアジア人がという態度で無愛想だったのでしょうか?
質問日時: 2023/05/27 11:06 質問者: precure-5
ベストアンサー
5
0
-
アメリカではどうやってトランス女性と変質者を見分けてるのですか? アメリカではトランス女性の方は自由
アメリカではどうやってトランス女性と変質者を見分けてるのですか? アメリカではトランス女性の方は自由に女子更衣室や女子トイレを使えるようですがこれでは変質者が性的自認を偽って入ってきたらどうすんですか?
質問日時: 2023/05/23 18:42 質問者: 217samuel
ベストアンサー
4
0
-
東京からニューヨーク迄旅行代理店のツアーではなく、飛行機、ホテル全て自分で手配したら7泊で幾らで行っ
東京からニューヨーク迄旅行代理店のツアーではなく、飛行機、ホテル全て自分で手配したら7泊で幾らで行って帰ってこれますか?
質問日時: 2023/05/23 15:06 質問者: あや0562
ベストアンサー
1
0
-
米建国史観は肯定・信奉or否定のどちらを米国民は持っているか。Netflixのウェンズデーに添えて
米建国史観について教えて下さい。 1. 現代の米国民は、アメリカ建国の発生誕生から今までの経緯を肯定的に見ているのでしょうか。否定的に見ているのでしょうか。 具体的にはインディアンの強制移住や黒人奴隷、日本のハワイ移民におけるドールプランテーションでの奴隷労働に近い搾取や、ハワイ王国の乗っ取りの扱いなどの建国や拡大のプロセス中に発生した、現代の倫理観では国家がやってはいけないことについて、彼ら自身の心の中でどう折り合いをつけているのかを知りたいのです。 あるいは肯定的に見ている場合でも「仕方なかった、現在の住民には十分な保障をしている」と言って、建国の理念を優先することによって、贖罪意識を覆い隠している、あるいはそうした罪が無かったものとして心の中で扱っているのでしょうか。 2. これに対して疑問に思ったきっかけは、ネットフリックスで配信されている「ウェンズデー」と言うドラマです。 これの三話の中で、ジェリコと言う町が出てきます。 その町を作ったのがピルグリムである町の創始者、ジョセフ・クラックストーンでした。 この人間は無辜の人間に対し、魔女裁判を行った過去があり、その魔女裁判から生き残った少女がいました。その少女が家系の系譜をつむぎ、主人公ウェンズデーが生まれたアダムス家の形成へと行き着いています。 その少女の子孫であるウェンズデーは、街の中心に立てられたジョセフ・クラックストーンの銅像をガソリンの炎に包んで溶かすことによって、先祖の魔女裁判での復讐を果たします。 と言うテーゼとストーリーの中、私は疑問に思いました。 例えば、上記の1で建国を何より肯定している人たちからすれば、そうした物語を覆されるストーリーがあったからです。 建国肯定派における「建国(この場合は建「町」)が何より正義、そこにある障害や冒した罪は贖われている。建国の父はやはり正義」と言う認識とは別の意図が明確にあります。 「建国するにしたって、そこで犠牲になった奴はおるやんか、彼らの怨嗟はまだ消えていない。建国という欺瞞の織布に覆い隠された罪を精算せよ。お前は別に偉人でもなんでもない」と言うテーマがあります。 今のアメリカ人が、このストーリーをどのように受け止めたのかが知りたいです。 「おお、そうだよ、別になあ、アメリカが正義だとか言ってもそうでない部分があって今も昔もこれからも反省しなければいけない」と現実を見ているのか、あるいはこのストーリーに対して若干の苦虫を噛み潰したような面持ちで見ていたのか。 あるいはこのドラマを見ていなくとも、アメリカ建国の歴史は肯定的に見られているのか、否定的に見られているのかを知りたいです。
質問日時: 2023/05/22 22:04 質問者: booter
ベストアンサー
3
0
-
日本と違い、外国人は付き合う前に全ての行為をすることはよく聞きますが、出会って数時間後に家に誘うのは
日本と違い、外国人は付き合う前に全ての行為をすることはよく聞きますが、出会って数時間後に家に誘うのはやりもくですか? それとも普通のことですか? やりもくなのか普通のことなのか、違いがわかりません。 相手は、生まれ育ちがカリフォルニアの人です。
質問日時: 2023/05/22 13:30 質問者: wgwgmgm
解決済
3
0
-
何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか?
たしかに米国には日本のような天皇家や貴族制度などは存在しませんが、その代わり学歴による階級がガッチリあり、大学を卒業した人間と高校までしか卒業できなかった人間とでは住む世界が全然違うと聞きます。 (会社の食堂も大卒専用と高卒専用があるそうですし、そもそも大卒と高卒が友達になることもほぼ無いそうです。) また、日本では最終学歴が高卒や専門学校卒の人間でも社会的地位が高いことが少なくありません(例えばカリスマ美容師、カリスマシェフ、プロ野球選手、大相撲力士、工業高校や商業高校のトップ層など。しかしそれでもやはり大卒が有利ですが。)が、米国では(ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズなどの自力で会社を立ち上げられるくらいの人間は別ですが)大卒以上じゃないと一生底辺の人生を送らなければならないと聞きます。 これは何故でしょうか。やはりアメリカは多民族国家なので、人種差別はNGだが学歴差別はOKと考えているのが理由でしょうか。 皆さんの意見をよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/20 08:49 質問者: メイベルちゃんはウサギの女の子
解決済
4
0
-
アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。
僕がそう思った理由をあげます。 ・平均寿命は先進国の中では最も短い。一部の発展途上国より短い。 →日本は世界でもトップクラスの長寿国。 ・日系人や白人、ヒスパニックの平均寿命は日本や西欧の先進国とほぼ変わらないのだが、黒人や先住民族の平均寿命が発展途上国並みに短い。 ・乳幼児死亡率は先進国の中で最も高い。 →日本は世界でもかなり低い方。 ・貧乏人は保険に入れないので病院に行けない。 →日本には国民皆保険制度があるので貧乏人でも病院に気軽に行ける。 ・鎮痛剤の依存が問題となっている。 ・銃社会で治安は日本よりかなり悪い。比較的マシな発展途上国よりも犯罪が多い。 ・実力主義の国と言われるが「学歴も実力のうち」なので実際には日本以上の超学歴社会。大学を卒業しないとマトモな仕事に就けない。 →日本は高卒でも工業高校や商業高校で真面目に勉強すれば意外と稼げる。 ・戦前日本やイギリスのような貴族制度は存在しないが、その代わり学歴によって身分が決まる階級社会。 ・貧しい若者はみんな軍隊に入って奨学金をもらう。 ・自由と平等の国と言われるが、未だに人種差別が多い。白人至上主義者もおり、ヒスパニック・黒人・アジア人(日系人を含む)は差別の対象となっている。 ・自己主張ができない者は嫌われる。 →日本では逆に自己主張が激しい者が嫌われる。 ・自殺率が意外と高い。日本と並ぶレベル。 ・鉄道交通は発展途上国レベル。ニューヨーク以外は完全な車社会。 ・失敗国家ランキングでは先進国の中では最も上位(ちなみに上位であるほど悪い)。 →G7の中での順位はアメリカ>イタリア>イギリス>日本≧フランス>ドイツ>カナダ。G7ではアメリカが最も失敗国家に近くて、逆にカナダはG7で最も安定している。 ・日本に原子爆弾を2発も投下した国である。 →確かに先に真珠湾攻撃を仕掛けた大日本帝国(リーダーは東条英機)にも責任はありますが、それを考慮しても過剰な報復です。 皆さんはどう思いますか? ご回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/20 08:31 質問者: メイベルちゃんはウサギの女の子
解決済
6
1
-
カナダ
こんばんは。カナダのトロントとモントリオールは2代大都市と言われていますが、どちらも東京より寒いのに何故多く住んでるのですか?私は南国育ち、寒いのは苦痛。
質問日時: 2023/05/19 20:19 質問者: しちしか
ベストアンサー
2
1
-
アメリカ お土産
教えて下さい 現在我が家にアメリカ人女性が 来てます アメリカには10才の弟がいるんですが 弟にお土産を渡したく思案してます 今のアメリカの子供が好きな物は何でしょうか、 アメリカの田舎に住んでます 宜しくおねがいします
質問日時: 2023/05/16 10:14 質問者: toshiyaku0817
ベストアンサー
6
1
-
パスポートの有効期限が切れる前に、更新に行ってきたのですがその後すぐに入籍することが決まり、名前の変
パスポートの有効期限が切れる前に、更新に行ってきたのですがその後すぐに入籍することが決まり、名前の変更をしなければいけなくなりました。 更新したパスポートは今月の20以降に取りに行くことができるのですが、名前変更となると追加料金がかかりますよね?
質問日時: 2023/05/15 19:02 質問者: tabtan
ベストアンサー
1
0
-
ニューヨーク同時多発テロの当時の反応は海外だから関係ないという感じですかよろしくお願いしますm(_
ニューヨーク同時多発テロの当時の反応は海外だから関係ないという感じですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/05/14 08:26 質問者: yamaneko567
解決済
2
0
-
ロサンゼルス空港で乗り継ぎ搭乗について
ロサンゼルス空港での質問です 今成田からロサンゼルス空港きてて乗り換えでカナダのカルガリーにいくんですが 3時間40分後に出発なんですが、チェックインはネットで済ませてていつから搭乗ゲートの方入れるんですか? ターミナル1なんですが、バッグはもう預けれますか?リンクスエアーという会社なんですけど、チェックインカウンター行けばいいんですかね? 英語が分からなすぎて。
質問日時: 2023/05/14 05:13 質問者: Ken8910
解決済
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
アメリカでライサーと日本車を馬鹿にした?言葉があったと思いますが、
アメリカでライサーと日本車を馬鹿にした?言葉があったと思いますが、 ユーチューブ観ても、 JDM 日産スカイラインGTR kei car kei truck bousouzoku なんて色々上がってますが、 実際アメリカではどうなんですかね? メジャーなユーチューバーがやってても 大多数は日本なんて興味もなく、 やっぱり文化はヨーロッパで アジア・アフリカはイジり対象ですかね? https://m.youtube.com/watch?v=uX_uwG9jQ-8&pp=ygUUZG9udXQgdG95b3RhIGNyZWNpZGE%3D
質問日時: 2023/05/09 21:10 質問者: qoooqle
解決済
1
0
-
アメリカ銃規制について
アメリカでは一年間で四万五千人が銃で死んでます。 「だから銃を規制しろ!」と言われるみたいですが、統計上はこの四万五千人のうち半分以上(6割強、もしくは約七割)は自殺です。 https://www.bbc.com/news/world-us-canada-41488081 要するに銃を他人に向けてぶっぱなしたわけではなくて自分で自分の頭に銃を向けて引き金を引いている死者が過半です。 だとすれば、今の米国で必要なのはこれ以上銃を規制強化することではなくて、 自殺の主要原因になっているであろう貧困問題の改善及びアルコールとドラッグへの依存を規制すべきと思います。 そもそも自殺するくらい追い詰められている米国内の銃死者約七割を占める貧困層やアルコール&ドラッグ依存者は、銃を規制強化して取り上げたとしても高いビルから飛び降りたり首吊りしたり、或いは薬物を使った服毒自殺したりする可能性が高いので、銃規制強化をこれ以上厳しくやっても根本的な解決にはならないと感じます。 民主主義国家における政治家の仕事って、七割と三割の問題があった場合、七割の問題を解決するのを優先することでしょう? 多数決の原則もここに淵源すると思いますが、三割の問題解決するために七割の問題を後回しにしたら、そんなのは政治家失格だと思います。 皆さんはどう考えるか?色々ご意見教えてください。
質問日時: 2023/05/09 13:26 質問者: gakushuin29
ベストアンサー
6
0
-
何故アメリカ合衆国は軍隊による奨学金制度が充実しているのですか?
アメリカでは貧しい若者はみんな軍隊に入ると聞きました。 理由は「給付型奨学金を貰って大学に行くため」が多いらしいです。 これは何故でしょうか? 日本と異なり学歴で身分(階級)が決まってしまう超学歴社会だから、最終学歴が高卒だとまともに生きていくのが難しいからですか? また、日本の自衛隊もこの制度を見習うべきだと思いますか?
質問日時: 2023/05/07 12:23 質問者: RSウイルス
解決済
4
0
-
ワシントン広場
なぜかニューヨークにあるそうです。来週から連休が取れるので行こうと思いますが、夜中に一人で行っても大丈夫ですか。
質問日時: 2023/05/06 18:35 質問者: 潮来のメロディー
解決済
1
1
-
解決済
4
0
-
「失敗国家ランキング」というがありますが、G7の中でアメリカ合衆国が最も順位が上なのは何故ですか?
「失敗国家ランキング」という暇人が作ったランキングがありますが、G7の中ではアメリカ合衆国が最も順位が上でした(上位であるほど評価が悪いという意味です)。 これは何故でしょうか?経済格差が大きいからですか?人種差別が多いからですか?治安が悪いからですか?平均寿命が先進国にしては短いからですか? ご回答よろしくお願いいたします。 ※ちなみにG7内での順位は (悪い)アメリカ>イタリア>イギリス>日本≧フランス>ドイツ>カナダ(マシ) という感じでした。
質問日時: 2023/05/02 13:59 質問者: phosphine_plasma_2
解決済
2
1
-
日本国とアメリカ合衆国(米国)ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私は米国だと思います。
理由ですが、 ・日本は最終学歴が高卒(特に工業高校・商業高校)や専門学校卒業であってもそれなりに高い地位に就いている人が少なくないが、アメリカではビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズなどの天才を除き偉い人はみんな大学または大学院を卒業している。 ・日本では高卒(専門卒を含む)と大卒の給料の差は小さいが、アメリカではとても大きい。 ・アメリカでは高卒だとほぼ正社員になれないので、貧しい若者はみんな軍隊に入る。(アメリカ軍は給付型の奨学金制度が充実していますので。日本の奨学金制度は欧米に比べてお粗末なので、自衛隊も見習ってもらいたいと思います。) ・アメリカでは学歴が身分(階級)として機能しており、大卒以上と高卒以下は住む世界が違う。(日本では天皇家以外は皆平等です。お金持ちも貧しい人もね。) 日本では同じ食堂で大卒以上の人間と高卒や専門卒の人間がご飯を食べるという光景が珍しくありませんが、アメリカでは稀です。 ・日本では中学校までが義務教育ですが、アメリカでは高校までが義務です。 ・日本には大相撲や水商売、競馬など世間一般とは真逆の低学歴が重宝される業界が存在します。 などをあげたいと思います。 ・日本では「学歴差別は(就職活動や一部の国家資格の試験を除き)いけないこと」という風潮が強いですが、アメリカにはほぼ無いです。何故なら学歴は努力次第で何とかなるからです。ちなみに人種や性別による差別は生まれた時点で既にどうにもならないものなので絶対にあってはならないことです。 皆様はどうお考えですか?ご回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/02 12:56 質問者: phosphine_plasma
解決済
11
0
-
何故アメリカ合衆国は白人やヒスパニックの平均寿命は長いのに黒人やネイティブアメリカンは短いのですか?
何故アメリカ合衆国(米国)では人種によって平均寿命が大きく異なるのですか?白人やヒスパニックの平均寿命は長いのに、黒人やネイティブアメリカンは短いのですか? よく先進国の中では短命と言われるアメリカの国民ですが、それでも白人やヒスパニックの平均寿命は一流の先進国(※)とほぼ変わらないと聞きます。 しかしながら黒人やネイティブアメリカンは比較的マシな新興国よりも短いとも聞きます。 これは何が原因なのでしょうか?貧富の差でしょうか?乳幼児死亡率の高さなのでしょうか? 理由をご存じの方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。 ※一流の先進国:日本、韓国、香港、マカオ、シンガポール、西側のヨーロッパ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど
質問日時: 2023/05/02 12:41 質問者: phosphine_plasma
解決済
3
0
-
アメリカでの軽食?の立ち位置
アメリカでの軽食?の立ち位置 (例、朝だけ、西海岸だけ、女性は食わない、軽食ではない)とか、 みたいなのを教えてください。 ホッドドッグ スライスピザ サンドイッチ ハンバーガー タコス 他、(ライスボウル?フィッシュ・チップス?)不明… https://m.youtube.com/watch?v=d2qUwhpXtRk 一度も行った事ありませんが、 この動画のように1ドルピザとかあるの以外でした。(案外、東海岸だけ?)
質問日時: 2023/05/02 03:15 質問者: qoooqle
解決済
2
0
-
アメリカは州によってそんなに法律が違うのですかよろしくお願いしますm(_ _)m
アメリカは州によってそんなに法律が違うのですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/04/30 07:23 質問者: yamaneko567
解決済
3
0
-
【緊急】 5/1朝発でアメリカに海外旅行に行くのですが、 ワクチン接種証明書が準備できませんでした。
【緊急】 5/1朝発でアメリカに海外旅行に行くのですが、 ワクチン接種証明書が準備できませんでした。 何か代わりの書類でも大丈夫なのか 100%出国できないのか 教えていただけると幸いです、、、
質問日時: 2023/04/29 13:07 質問者: わたくしでーす
解決済
6
0
-
5/1発でアメリカに海外旅行に行くのですが、 ワクチン接種証明書が準備できませんでした。 何か代わり
5/1発でアメリカに海外旅行に行くのですが、 ワクチン接種証明書が準備できませんでした。 何か代わりの書類でも大丈夫なのか 100%出国できないのか 教えていただけると幸いです、、、
質問日時: 2023/04/29 13:04 質問者: わたくしでーす
解決済
2
0
-
みなさん、おはようございます♪ アメリカについてのご質問です。 アメリカに行く際に準備しておくものや
みなさん、おはようございます♪ アメリカについてのご質問です。 アメリカに行く際に準備しておくものや、 アメリカに渡航する際に必要なものはどのようなものがありますか? また、アメリカの特徴を教えてください。 みなさんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/22 05:21 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
7
0
-
アメリカはすべてインチ、ヤード、ポンドかと思ったら
アメリカはすべてインチ、ヤード、ポンドかと思ったら 車のタイヤの幅(厳密ではない。)は センチを受け入れてるんですね。 他、何気にセンチ、キロ取り入れてるのありますか?
質問日時: 2023/04/17 02:04 質問者: qoooqle
ベストアンサー
2
1
-
コヨーテアグリーという映画なんですが、バーのカウンターの上で踊ってます。
神聖なものとは言いませんが、それでも酒や料理が出てくるところで踊るのはちょっと信じられません。 アメリカってみんなこうなんでしょうか?
質問日時: 2023/04/15 09:19 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
2
0
-
グロック19の第5世代モデルである『GLOCK 19 Gen5』は、いつ発表されて、いつから一般販売
グロック19の第5世代モデルである『GLOCK 19 Gen5』は、いつ発表されて、いつから一般販売が開始され始めたのでしょうか? グロック19の第5世代モデルである『GLOCK 19 Gen5』は、いつ発表されて、いつから一般販売が開始され始めたのか? (⇧)上記の質問について、ご回答を教えてください。
質問日時: 2023/04/12 07:49 質問者: やめねはりねた
解決済
1
0
-
アメリカ
素朴な疑問。先程、ワシントン州でカントリースキーみたいな事をやっていた人が雪崩に巻き込まれた。幸い助かった。所で、ワシントン州はアメリカの西側にありますが、ここって寒い?雪は多いですか?西海岸は暖かいイメージがあるのですが?
質問日時: 2023/04/07 08:24 質問者: しちしか
ベストアンサー
4
0
-
ロサンゼルス空港からアナハイムまでの移動
ロサンゼルス空港からアナハイムまでの移動手段について教えて下さい。 ロサンゼルス空港からアナハイムのホテルまでの移動をツアー会社のオプションでお願いすると片道5〜10万かかる様で、迷っています。 海外旅行に慣れていません。 女性一人での旅行です。 分かりにくい、危険、など何かアドバイスがありましたらお願いします。
質問日時: 2023/04/04 23:07 質問者: skylightblue
解決済
2
0
-
ベストアンサー
8
1
-
アメリカの食堂なんですが、この黄色いものはなんだと思いますか?
マスタードだと思うのですが、それにしては入れ方が尋常じゃないのでなにか他のものでしょうか?
質問日時: 2023/04/03 18:14 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
7
0
-
前に見たアメリカの番組で
チーズバーガーの付け合わせがポテトチップスだったのですが、実際にそういうことはありますか? (その番組はコメディ番組でした。)
質問日時: 2023/04/02 20:30 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
2
0
-
グロック19の第5世代モデルである『GLOCK 19 Gen5』は、いつ発表されて、いつから一般販売
グロック19の第5世代モデルである『GLOCK 19 Gen5』は、いつ発表されて、いつから一般販売が開始され始めたのでしょうか? グロック19の第5世代モデルである『GLOCK 19 Gen5』は、いつ発表されて、いつから一般販売が開始され始めたのか? ⇧上記の質問についてのご回答を教えてください。
質問日時: 2023/03/31 09:46 質問者: わやまなはらやち
ベストアンサー
1
1
-
何で米国人の寿命は日本人よりはるかに短いのですか? 食事の関係ですか? https://memorv
何で米国人の寿命は日本人よりはるかに短いのですか? 食事の関係ですか? https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_healthy … 健康寿命 https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WB … アメリカ人寿命 日本食に感動 https://www.youtube.com/watch?v=h2v2oLwg880 https://www.youtube.com/watch?v=CXXpqpXP0f8 https://www.youtube.com/watch? https://memorva.jp/rankin
質問日時: 2023/03/28 12:51 質問者: shin654
ベストアンサー
2
1
-
アメリカ人の寿命は何故日本人の寿命よりはるかに短いのですか? https://memorva.jp/
アメリカ人の寿命は何故日本人の寿命よりはるかに短いのですか? https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_healthy … 健康寿命 https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WB … アメリカ人寿命
質問日時: 2023/03/28 12:04 質問者: shin654
解決済
0
1
-
カナダの永住権取得は30歳までですが、 31歳の誕生日前ということですか? 29歳の終わりですか?
カナダの永住権取得は30歳までですが、 31歳の誕生日前ということですか? 29歳の終わりですか?
質問日時: 2023/03/27 23:47 質問者: ポジティブ。
解決済
1
0
-
アメリカは永住権はどのようにしてとるんですか? カナダやオーストラリアの方が取りやすいですか? とる
アメリカは永住権はどのようにしてとるんですか? カナダやオーストラリアの方が取りやすいですか? とるためには何歳までにどんなことが必要でしょうか?
質問日時: 2023/03/27 22:05 質問者: ポジティブ。
解決済
2
0
-
ニューヨーク旅行中に仲良くなり、相互になった外国人のインスタを見てると、ニューヨークにはいきなり亡く
ニューヨーク旅行中に仲良くなり、相互になった外国人のインスタを見てると、ニューヨークにはいきなり亡くなる若者がまあまあ居ます。死因は書いていないのですがやはり薬や銃で自殺でしょうか?病気ではないみたいです。亡くなった若者達は皆20~30代でブルックリン在住でした。亡くなった若者達は自分には関係ないですが、友人の繋がりで「~が亡くなった」という投稿をまあまあ見てきたので、ニューヨークは一見キラキラして見えるけど実際は精神を病んでる人も多いのでしょうか?
質問日時: 2023/03/26 08:52 質問者: salmonmaki
解決済
3
0
-
ニューヨーク一人旅中に値段高めのステーキハウスに行きたいです。アメリカのステーキハウスはお一人様のお
ニューヨーク一人旅中に値段高めのステーキハウスに行きたいです。アメリカのステーキハウスはお一人様のお客さんには歓迎的ではないですか?また入店出来たとしても一人で食べるのはかなり変わっているのでしょうか
質問日時: 2023/03/24 19:07 質問者: salmonmaki
解決済
1
0
-
なんでいつまでもアメリカの食事はまずいのか?
いつも思うのですがいつまでたってもアメリカの食事はまずいです。ここ40年以上米国を行き来していますがいつまでたってもおいしくないです。アメリカの食事がまずい最大の理由は何ですか?アメリカ国民は食事の味を改善する意欲もなし、努力もなし、では永遠にまずいまま。日本のように安くておいしいものはほとんどない。残念。
質問日時: 2023/03/24 12:15 質問者: shin654
ベストアンサー
6
1
-
ベストアンサー
3
0
-
アメリカでよく使われてるラインのような通話アプリは何ですか?
アメリカでよく使われてるラインのような通話アプリは何ですか?
質問日時: 2023/03/24 06:37 質問者: salmonmaki
解決済
3
0
-
アメリカ人と会話していて感じたのは相手のプライベートにあまり聞いてこない人が多いなと思いました。例え
アメリカ人と会話していて感じたのは相手のプライベートにあまり聞いてこない人が多いなと思いました。例えば恋人居るの?どれくらい居ないの?好きなタイプは?など。これはアメリカではマナーなのでしょうか?
質問日時: 2023/03/24 05:37 質問者: salmonmaki
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【北アメリカ】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴なん...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多いの...
-
率直な意見を聞かせてください。ト...
-
高卒と大卒でビザの下りやすさに違...
-
アメリカでのヒスパニックの人たち...
-
フランス系
-
あなたはアメリカに住みたいですか?
-
アメリカは南部のいくつかの州では...
-
アメリカでもマクドナルドのパート...
-
アメリカって医療保険に入ってない...
-
北アメリカ
-
アメリカからの中古品輸出ビジネス...
-
アメリカの警察は、子供に甘いです...
-
よく「アメリカ合衆国は実力主義の...
-
この写真の帽子はどこの組織のもの...
-
現在のアメリカのネイティブアメリ...
-
アメリカカナダで物価が日本と変わ...
-
「枕元にチップ」は今や日本人だけ?
-
アメリカで男が女性アーティストの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多いの...
-
高卒と大卒でビザの下りやすさに違...
-
率直な意見を聞かせてください。ト...
-
フランス系
-
アメリカは南部のいくつかの州では...
-
アメリカでのヒスパニックの人たち...
-
この写真の帽子はどこの組織のもの...
-
アリゾナ州フェニックスって人いま...
-
なぜ日本人は街の景観に無頓着なの...
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカの日常はここまで粗暴なん...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
北アメリカ
-
アメリカでもマクドナルドのパート...
-
アメリカで男が女性アーティストの...
-
アメリカ(デトロイト空港)で乗り...
-
アメリカでドアのチャイムがついて...
-
現在のアメリカのネイティブアメリ...
-
イラクとかイランとか北朝鮮とかア...
-
アメリカって医療保険に入ってない...
おすすめ情報