回答数
気になる
-
飛行機に乗るとき、ペットボトル入りの飲料を用意することがある。
飛行機に乗るとき、ペットボトル入りの飲料を用意することがある。 搭乗手続き完了後ですと、問題なく持ちこめる。 搭乗手続き完了前ですと没取される。 この違いは何なのか教えて 昔は問題なく持ちこめたのだが、何が切っ掛けで飲み物で差別されるようになったのか教えてください
質問日時: 2025/07/07 14:56 質問者: ore23
ベストアンサー
5
0
-
空港のランウェイステッカー
『HNⅮ』とか『NRT』とかのステッカーで全国の空港のステッカーが欲しいんですけど、確実に売ってるところありますか? エアーショップってサイトはありますが全部はありませんでした。 空港にもない所があります。
質問日時: 2025/07/07 10:27 質問者: あ777
ベストアンサー
1
0
-
【日本の空港の関税】フランス・パリに海外旅行に行ってエルメスでバーキンを買って、ウキウキ
【日本の空港の関税】フランス・パリに海外旅行に行ってエルメスでバーキンを買って、ウキウキして帰国したら、関税に引っ掛かってバーキンの関税で20万円取られたという話ですが、海外旅行者は非課税じゃないんですか? 日本でブランドバッグを買って非課税だから安いと言って外国人も買って帰っていますが自国の空港で関税を払っているのでしょうか? この安いという意味は日本から出国するときの関税が無料で、自国で関税を掛けられて20万円の関税で済んで安く買えたと言っているのですか? 本当なら日本の出国時に20万円、帰国のフランスで20万円の合計40万円の関税が掛かるのが本来の税金ですか?
質問日時: 2025/07/02 20:34 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
国内旅行保険のおすすめ
夏休みに家族で国内旅行に行く予定ですが、飛行機と宿だけで100万こえしそうです。 (宿と飛行機(JAL)は別々でとる予定です。) 去年は台風で欠航しキャンセルになりました。 飛行機が飛ぶのかどうかドキドキするので、保険に入ろうかと思うのですが、 おすすめはありますか。(おじいちゃんおばあちゃんがいるので天気が最悪な場合で飛んでもキャンセルの必要があるかもしれないので) 宜しくお願いします!
質問日時: 2025/06/30 18:20 質問者: myu1911
解決済
2
0
-
羽田空港第2ターミナルの制限エリア内
搭乗口69番とかある方(保安検査抜けて右の一番奥)に行ったら、行き止まりになってました。 なくなるんですか?
質問日時: 2025/06/30 09:01 質問者: あ777
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
パイロットの制帽は機体の点検時に油が目に入らないようにするためと言われていますがそれなら野球帽
野球帽がでもいいですよね 本当の理由は電車やバスの運転士が制帽を被ってる理由と同じではないですか?
質問日時: 2025/06/27 12:36 質問者: こまん
解決済
4
0
-
航空無線通信士の資格を取る前に航空特殊無線技士を取りたいのですが航空無線通信士用のテキストで勉強して
いいのでしょうか それとも特殊無線技士用のテキストを別で買うべきですか? いずれ航空無線通信士を取るので航空無線通信士のテキストで勉強している途中で航空特殊無線技士を取ろうかと考えているのですがやはり同じ科目でも試験内容や範囲全然違いますかね
質問日時: 2025/06/23 20:19 質問者: こまん
解決済
2
0
-
日本の航空会社でパイロットの制帽がある会社とない会社を教えてください
自分で調べたところ JALとJエアーJAC、JTA 、HAC、RAC ある ANA 不明 廃止という噂あり ANAウイングス 過去にはあったようだが現在不明 スターフライヤー なさそう フジドリームエアラインズ なさそう スカイマーク なさそう ジェットスタージャパン なさそう ピーチ なさそう 春秋航空日本 なさそう 天草航空 不明 IBEX ある 新中央航空 不明 ZIPエアー なさそう ソラシド 不明 エアドゥ 不明 ORC 不明 エアラインではないが 朝日航洋 ある
質問日時: 2025/06/23 20:02 質問者: こまん
解決済
1
0
-
私大パイロットコースは免許が取れたら、ほぼ必ずエアラインに入れるのですか
就職実績を見ても使用事業や官公庁がないのですが載せてないだけなんでしょうか 航空大学校でも使用事業や航空局など官公庁に就職する人はいるのに航空大学校よりエアラインに就職できる確率が高いと言うことなのでしょうか
質問日時: 2025/06/17 22:49 質問者: こまん
解決済
1
0
-
解決済
7
0
-
ANA 全日空 JAL 日本航空 ブリーフィング 機長 副操縦士 機関士 客室乗務員
ANA( 全日空 )、JAL( 日本航空 )の飛行機で、乗客の搭乗前に、機長や、副操縦士、機関士と、客室乗務員達で搭乗、離陸前のブリーフィング( 話し合い )にて、今日の行程の他に、ANA( 全日空 )、JAL( 日本航空 )の企業理念や経営理念をみんなで言う( 復唱する。)事があるのでしょうか。
質問日時: 2025/06/08 10:20 質問者: 20000形20000形
ベストアンサー
2
0
-
こんな髪型のパイロットはいるんでしょうか。SNSやネット、実物を見ても皆短髪でおでこは出しています
ツーブロック七三みたいなのが多いです スポーツ刈りに近い人も多いです こんな流行りのマッシュやセンターパートは見たことがないのですがドラマは忠実ではないですね
質問日時: 2025/06/06 22:38 質問者: こまん
解決済
5
0
-
ANAのタイムセール
9月に、羽田から石垣島に旅行に行こうと考えているのですが、ANAの毎月行われるタイムセールは石垣島行きも割引されますか? 乗ろうとしている便の値段が、今は、羽田→石垣で約15000円、石垣→羽田で約20000円なので、それよりも安くなるようであれば、タイムセールを待ちたいのですが、残席数が減ってきているのもあり、待つか迷っています…
質問日時: 2025/06/05 16:08 質問者: alakajahag
ベストアンサー
3
0
-
エアラインのパイロットはやはりいい車に乗るのですか?国産大衆車に乗っている人もおるのでしょうか
また、オートバイは趣味で乗ることはできますか?
質問日時: 2025/06/03 22:39 質問者: こまん
解決済
2
0
-
格安飛行機チケット。
8/7~10 鹿児島旅行に大人4人で旅行に行くにのですが安いチケットを探してます。JALのタイムセールの格安航空券をゲットできなくて。。。8/7が曲者です。Travel expertの方ご教示ください。
質問日時: 2025/06/03 05:25 質問者: caz-caz-caz
解決済
4
0
-
ユナイテッドマイルで台北へ
初めての乗り換えありで台北へいきます ユナイテッドマイルで航空券を取りました なごやから松山 ここで2時間15分あり、松山から台北です ANAからEVAとなります すべてユナイテッドマイルで取りましたらこのようなコースになりました 松山空港でみかんジュースを飲む時間などないでしょうか? それと乗り換えのスムーズな手順などありましたら 教えてください。初、一人旅ためよろしくお願いいたします
質問日時: 2025/05/31 07:20 質問者: セロリー
解決済
6
0
-
スターフライヤーはどうしてサービスが充実しているのに安く乗れるんでしょうか。大手二社と同等かそれ以上
に充実している気がします それなのにLCCを標榜している会社と同じくらい安いです どうしてそのようなことができるんでしょうか LCCより多少高かったとしても大手二社より安くそれらより充実したおもてなしで一番お得でコスパがいいのではないですか
質問日時: 2025/05/29 20:11 質問者: こまん
解決済
2
0
-
ANAマイルを使用して提携航空会社特典航空券(ベトナム航空)を予約しました。 ただ仕事の関係で予約し
ANAマイルを使用して提携航空会社特典航空券(ベトナム航空)を予約しました。 ただ仕事の関係で予約していた出発日を1日ずらしたいのですが、その希望日に空きがありませんでした。 毎日チェックしていれば空きが出る可能性はあるのでしょうか? 例えば他の人がANAマイルでベトナム航空の席を取っていてそれを日程変更したとしたら、その日はまた空席として解放されるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/25 19:45 質問者: ひなたまる
解決済
2
0
-
なぜ福岡空港は福岡市の中心街に近い所にあるのか?
空港、というのは大抵、市街地とか繁華街、県都のオフィス街からはかなり離れたところにあります。 空港から最寄りの新幹線駅や県庁へのアクセスが「在来線で1時間以上」とか「自動車で1時間30分」なんてのはざらにあります。 ところが福岡空港は福岡市の大オフィス街・繁華街の博多からわずかしか離れていません。 もはや至近距離といってもいいぐらいです。 香港の啓徳空港みたいです。 なぜ福岡空港はこんなにも市街地の近くにあるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/22 10:47 質問者: s_end
ベストアンサー
5
0
-
解決済
2
0
-
羽田空港のANA到着口から 羽田空港のリムジンバスの乗り場まで どれくらいかかりますか?! また、リ
羽田空港のANA到着口から 羽田空港のリムジンバスの乗り場まで どれくらいかかりますか?! また、リムジンバスは第2ターミナル、第3ターミナルどちらからでも乗れますか?!
質問日時: 2025/05/19 13:13 質問者: たろわたはたさたはたらま
解決済
8
0
-
今、成田空港近くのホテルに出張で来ています。 成田空港の第2ターミナルにスタバとか銀だことか色々と入
今、成田空港近くのホテルに出張で来ています。 成田空港の第2ターミナルにスタバとか銀だことか色々と入っていて行ってみたいなと思うのですが、特に飛行機に乗るとか、チケットを取りたい、迎えに行くとかそういった用事がありません。 羽田空港(確か)は一般客も利用出来ると聞いた事があるのですが、成田空港も用事がなくても検査場前までとかなら大丈夫なのでしょうか? それと、駐車場を利用する場合はP2という所を使えばいいのでしょうか? 多分Googleマップで道案内は出ますよね? 高所恐怖症で飛行機に乗れないため空港そのものが初めてなので無知過ぎるでしょうが、わかる方がいましたら教えていただけると幸いです。
質問日時: 2025/05/19 00:18 質問者: nayato0208
解決済
3
0
-
航空大学校か私大パイロットコースか迷います。
もちろん一般大に進学し航空大学校に行く方が費用面でも安く就職も大手に入りやすいです しかし航空大学校に行けるかどうかはわかりません 航空大学校がダメだった時に25歳くらいから私大パイロットコースに行くのも現実的ではありません 高校卒業後すぐに私大パイロットコースに行けば必ず順調にパイロットになれますが費用が高く大手に行ける確率も下がります これは一種の未来の賭けですよね。大手に行く&安い費用のために一か八か航空大学校を目指すか大手には行けないけど確実にパイロットになるために高い私大に行くか 航空大学校も高卒で受験ができれば併願をして迷うことはなかったのですが...
質問日時: 2025/05/17 20:32 質問者: こまん
解決済
1
0
-
エアラインパイロットは東京ではなく地方在住が多いのでしょうか
地方に意外とたくさん航空会社がありますよね お金持ってるのに東京に住めず地方のしかも空港に近い田舎に住まないといけないなんて嫌ではないですか
質問日時: 2025/05/17 01:25 質問者: こまん
解決済
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
航空大学校ですら数名エアラインには入れず使用事業や官公庁に入る人がいるのに
崇城大学の私大パイロットコースでは全員がエアラインに入っており官公庁や使用事業に入る人がいません これはどうしてなのでしょうか 大手エアラインに入りやすいのは航空大学校>だけど必ずエアラインに入りやすいのは私大>航空大学校ですか?
質問日時: 2025/05/14 11:06 質問者: こまん
解決済
1
0
-
ANAのチケットについて教えてください。 2025年10月の3連休に宮古島に行くために飛行機の往復チ
ANAのチケットについて教えてください。 2025年10月の3連休に宮古島に行くために飛行機の往復チケットを買いました。 お金もすでに引き落とされています。 そこで質問ですが、ANAってたまにスーパータイムセールを行いますよね?その時に今の金額より安ければ買い替えをしたいのですが、新幹線のスマートEXだと変更が簡単にできるのですが、飛行機の場合はどうやるのでしょうか?そもそもできない?飛行機の旅行は新婚旅行以来の2回目で全く知識がないのですが、詳しい方分かりやすく教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/13 16:02 質問者: ちまにゃ
ベストアンサー
5
0
-
解決済
1
0
-
羽田空港国際線T2到着時に仮眠をとるなら入国前か、入国後、どちらが座れますか?
いま深圳空港です。飛行機が遅延され、羽田空港T2に0時30分に到着予定に変更になりました。 この時間は電車もリムジンバスも動いてないため、始発の5時半まで空港のベンチで仮眠をとろうと思います。 質問ですが、羽田空港国際線T2で仮眠をとるなら日本への入国前(セキュリティエリア)か、入国後、どちらが座れる可能性高いですか? 羽田空港の国際線はT3が普通ですが、なぜか今回はT2です。
質問日時: 2025/05/10 14:24 質問者: workpad30j
ベストアンサー
4
0
-
膀胱炎がCAの職業病で暇がなくてトイレ我慢するとのことですが、膀胱炎になったら頻尿になると思います。
膀胱炎がCAの職業病で暇がなくてトイレ我慢するとのことですが、膀胱炎になったら頻尿になると思います。それでも仕事中暇がない場合は失禁してしまう事もありますか?
質問日時: 2025/05/08 20:10 質問者: ピーイングフライヤー
解決済
4
0
-
パイロットやCAの入社難易度は大手2社が一番だと思いますがその他だとどういう序列でしょうか
独立系LCC・MCC 大手子会社(Jエアー、ANAウイングス) 大手子会社地域航空 独立系地域航空 どういう順番になるのでしょう
質問日時: 2025/05/08 10:28 質問者: こまん
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
ヘリの座席の安全ベルトは 外すのは難しいのですか? 先日事故がありました。医療ヘリコプターです。
先日事故がありました。医療ヘリコプターです。 ヘリの座席の安全ベルトは 外すのは難しいのですか? 自動車や旅客機は 慌てなければ、素早くワンタッチで外せると思うのですが・
質問日時: 2025/05/05 20:24 質問者: コンマオファック
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
固定翼機と回転翼機の事業用免許だと費用は結局固定翼機>回転翼機なんでしょうか
固定翼機と回転翼機のある程度実績のある民間フライトスクールを比較すると 固定翼機最安は朝日航空日米一貫課程1800万円 回転翼機はアルファアビエーション、フライトセーフティどちらもおおよそ1400万円ほどだそうです 400万円の差は大きいなあと思いますがヘリのほうが安いのはなんででしょうか また自費パイロットで比較的どこかしらに就職しやすいのは固定翼機と回転翼機どちらでしょうか 航空大学校や私大パイロットというライバルが多い固定翼機よりも回転翼機の方がしやすいのかなあと思ったのですがどうなんでしょう
質問日時: 2025/04/30 19:55 質問者: こまん
解決済
2
0
-
羽田空港着の航空機の都心上空ルート
羽田空港に着陸する航空機で都心上空ルートをよく通るのはどの空港からきた航空機が多いでしょうか? ※南風の時というのは分かってます。 ※大体東京湾の方から侵入するのが多いと思います。
質問日時: 2025/04/30 13:31 質問者: あ777
ベストアンサー
2
0
-
私大パイロットコースに行く人は航空大学校は受験せずに諦めてる人なのですか?併願はできないはずです
私はパイロットになりたい高校生です 崇城大学のパイロットコースに行きたいのですが親は国立大学に行ってそこから航空大学校を受けろと言ってきます 航空大学校は大学に2年行かないと受けれないですね 高校でも文系で英語は準1、TOEIC 780点レベルですが理数系科目が全くダメな私が理数系重視の航空大学校に受かるとは思えません 親は受けてもないのに諦めるのか、とかまだまだ時間があるから大学に入ってから試験対策すればいいとか、私大パイロットコースは2000万以上するのにほとんど大手に入れないから航空大学校に比べて割に合わないいってきます せめて航空大学校が高卒で受けられている私大パイロットコースと併願できるかそもそも航空大学校が存在しなかったら親を説得できるのになあと思います 私大パイロットコースに行ける子が羨ましいです パイロットは諦めるしかないでしょうか 自衛隊はなしです 民間機パイロットです
質問日時: 2025/04/28 18:52 質問者: こまん
解決済
3
0
-
この夏地方からオーストラリアへ行く為、羽田で乗り換えします。羽田へ14時前に到着し、22時発の便に乗
この夏地方からオーストラリアへ行く為、羽田で乗り換えします。羽田へ14時前に到着し、22時発の便に乗る為約8時間の空き時間があります。オススメの過ごし方を教えて下さい。都内に出るのはバタバタしますでしょうか?
質問日時: 2025/04/28 12:32 質問者: kndh
解決済
6
1
-
【格安航空チケット入手の裏技】公式Xの旅系アカウントのSHOHOという方が自慢しています
【格安航空チケット入手の裏技】公式Xの旅系アカウントのSHOHOという方が自慢していますが購入方法は非公開だそうです。 どうやっているのでしょう? ヒントです。 マイルなんて必要ありません。たった2万円で羽田からフランクフルトまでジャンボジェットのビジネスクラスに乗れるなんて信じられますか?? くっそ楽しみ ちなみに同金額でターキッシュの羽田-イスタンブールにも乗れます。 ちなみにエラー運賃ではなく今でも誰でも普通に購入出来るのと、僕は来年の予約なのでまだ乗っておらず機内の画像はネットから拾ってきました。 直近だと4/21のNH219 羽田→イスタンブールのビジネスクラスが同じやり方で取れますね。
質問日時: 2025/04/26 18:53 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
JALガンダムについて質問です JAL461便が現在ガンダム仕様になっていますが、実際に乗ってみたい
JALガンダムについて質問です JAL461便が現在ガンダム仕様になっていますが、実際に乗ってみたいです。 ネット予約時にガンダム機かどうか分かりますか?どのように調べれば分かりますか?
質問日時: 2025/04/26 11:49 質問者: 空の森
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
1
-
ANA機内サービスのテレビ
全日空機で座席に液晶がないタイプでもスマホでANAの番組プログラムが見れると思うんですけど、どのようにするんでしょうか? スマホで自分で何かダウンロードなどするものはありますか?
質問日時: 2025/04/24 16:26 質問者: あ777
ベストアンサー
3
0
-
ピーチ航空で台湾へ
旅行会社から、『外部からお持込みになった飲食物の機内でのお召し上がりはご遠慮ください』とありますが、保安検査後に購入したものなら、持ち込み可なのに、飲食できないのでしょうか。単に、機内食を購入してもらうための制限なのでしょうか。実際のところはどうなんでしょうか。教えてください。
質問日時: 2025/04/24 09:57 質問者: chippuc
解決済
3
0
-
海外旅行で空港で検査はありますか
海外旅行で、空港で、コロナ、ノロなどウイルス系、また喫煙者かどうかなど体調面での検査はありますか 家族旅行しますが、家族には内緒のライトスモーカーです。検査用紙や口頭でバレたくないです
質問日時: 2025/04/23 10:54 質問者: タックタック。
ベストアンサー
3
0
-
CAやパイロットになるのは難しいとされていますが地域航空やLCCでも難しいですか
またRACやJTAのような大手傘下の地域航空と東京や大阪にベースがあるLCCだとどちらが入りにくいですか? 一番CAになりやすいのは天草エアラインでしょうか
質問日時: 2025/04/19 22:54 質問者: こまん
解決済
3
0
-
trip.comで韓国への航空券を予約しています。4人で予約していますが、自動チェックインを利用する
trip.comで韓国への航空券を予約しています。4人で予約していますが、自動チェックインを利用するより早めに空港へ行ってチェックインしたほうが席がバラバラにならず横並びで座れますか?大韓航空です。
質問日時: 2025/04/17 14:14 質問者: kndh
解決済
5
0
-
旅客機について
①公共交通機関の最高速度が1000km/h(1000~950km/h)を越えるものは、もう当分出てこないでしょうか? ②駐機場から誘導路なしですぐに離陸でき、あっという間に空高い場所に到達できる旅客機はできないのでしょうか? (スターツアーズの旅客機版みたいな感じ)
質問日時: 2025/04/16 21:23 質問者: フィエスタgo
ベストアンサー
4
0
【交通機関・地図】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【飛行機・空港】に関するコラム/記事
-
「飛行機の中でビックリしたこと」という質問に集まった驚きのエピソードとは
飛行機が苦手である。離着陸時には何か起きるんじゃないかと思って手に汗を握ってしまうし、ちょっとの揺れでも「もうおしまいだ!」と思う。よく考えてみれば、空を飛ぶ乗り物ってすご過ぎる。途中で降りたくなって...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機に乗るとき、ペットボトル入...
-
羽田空港第2ターミナルの制限エリア内
-
空港のランウェイステッカー
-
羽田空港から東京ドームまで
-
【日本の空港の関税】フランス・パ...
-
ANAの飛行機に乗った過去の履歴を見...
-
パイロットの制帽は機体の点検時に...
-
私大パイロットコースは免許が取れ...
-
パイロットやCAは東京在住と地方在...
-
航空無線通信士の資格を取る前に航...
-
日本の航空会社でパイロットの制帽...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
羽田空港着の航空機の都心上空ルート
-
私大パイロットコースに行く人は航...
-
何故夏の北海道着の飛行機の値段は
-
羽田空港の制限エリアのANAラウンジ
-
こんな髪型のパイロットはいるんで...
-
羽田空港のANA到着口から 羽田空港...
-
ANA機内サービスのテレビ
-
ピーチ航空で台湾へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パイロットやCAは東京在住と地方在...
-
格安飛行機チケット。
-
こんな髪型のパイロットはいるんで...
-
ANAのタイムセール
-
ANA 全日空 JAL 日本航空 ブリーフ...
-
エアラインのパイロットはやはりい...
-
ユナイテッドマイルで台北へ
-
羽田空港の制限エリアのANAラウンジ
-
パイロットの制帽は機体の点検時に...
-
私大パイロットコースは免許が取れ...
-
日本の航空会社でパイロットの制帽...
-
スターフライヤーはどうしてサービ...
-
ANAマイルを使用して提携航空会社特...
-
航空無線通信士の資格を取る前に航...
-
空港でキャリーケースを間違えて持...
-
航空大学校ですら数名エアラインに...
-
なぜ福岡空港は福岡市の中心街に近...
-
羽田空港のANA到着口から 羽田空港...
-
ANAのチケットについて教えてくださ...
-
羽田空港国際線T2到着時に仮眠をと...
おすすめ情報