重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もちろん一般大に進学し航空大学校に行く方が費用面でも安く就職も大手に入りやすいです
しかし航空大学校に行けるかどうかはわかりません
航空大学校がダメだった時に25歳くらいから私大パイロットコースに行くのも現実的ではありません
高校卒業後すぐに私大パイロットコースに行けば必ず順調にパイロットになれますが費用が高く大手に行ける確率も下がります
これは一種の未来の賭けですよね。大手に行く&安い費用のために一か八か航空大学校を目指すか大手には行けないけど確実にパイロットになるために高い私大に行くか
航空大学校も高卒で受験ができれば併願をして迷うことはなかったのですが...

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

それを迷ってここで訊いているようでは操縦士の資質はありませんね。



両方諦めなさい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!