dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パイロットの人は大体どのような経歴や進路(大学、学部、その後・・・)の持ち主なんですか?

あと出来れば軍の戦闘機の人についても教えてください。

A 回答 (4件)

元海自の艦載ヘリ乗りです。


自分の経歴は高卒で海自の航空学生です。
航空・海上自衛隊のパイロットは高卒で航空学生か大卒で一般幹部候補生のいづれかです。
戦闘機のパイロットもこれに含まれます(航空自衛隊のみ)
    • good
    • 0

横レスですが、一般大学から飛行幹部候補生にはなれません。



一般大学・防衛大学 → 一般幹部候補生
航空学生      → 飛行幹部候補生(一般より格下)
    • good
    • 0

日本では、


民間航空パイロットの、大半は
大学卒業後に、宮崎の独立行政法人・航空大学校(国立)に入学、
卒業ライセンス取得して、航空会社に就職している。

 空自の戦闘機パイロットは、
高校卒業後、入隊、
航空学生の中でも
最高水準の成績の者が
抜擢される。
(防衛大学校→飛行幹部要員
一般大学→飛行幹部候補生
からも、あり)
    • good
    • 0

日本は軍ではないですよ。


自衛隊です。

自衛隊の戦闘機のパイロットは航空学生で勉強してなるはずです。
後は防衛大からかな。
航空学生は試験は2回しかチャンスないはずです。
18歳と19歳、20歳未満かな。しかうけれない。
航空学生は普通のの自衛隊と違ってきびいしいです。半端な厳しさじゃありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!