重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

羽田空港のANA到着口から
羽田空港のリムジンバスの乗り場まで
どれくらいかかりますか?!

また、リムジンバスは第2ターミナル、第3ターミナルどちらからでも乗れますか?!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

こんにちは。



羽田空港⇨海浜幕張のバスですね。
▪オレンジ色のリムジンバス
▪京急バス
▪京成バス
▪千葉イーストバス
4社で共同運行しています。
運賃はいずれも同額で、使う側からすればバスの車体の色が違うだけです。

>リムジンバスは第2ターミナル、第3ターミナルどちらからでも乗れますか?!

【回答】
はい。大丈夫です。
バスは第3ターミナル⇨第2ターミナル⇨第1ターミナル⇨幕張方面各停留所
この順番で行きます。

予め自動券売機で乗車券を購入して下さい。
自動券売機はSuicaなどICカードが使えます。

▪第3ターミナル
6番のりば
2階到着ロビーからまっすぐ進み、バス乗り場(1階へ降りる階段エスカレーター)へ降りてすぐ。
到着ロビーからで歩いて5分ほど。
 ⇩
▪第2ターミナル
15番のりば
中央にある「出会いの広場」を出て左へ。
出会いの広場からで徒歩5分ほど。
 ⇩
第1ターミナル
14番のりば
中央にある「出会いの広場」を出て左へ。
出会いの広場からで徒歩5分ほど。
    • good
    • 1

海浜幕張ですと、5分以上は見ておいたほうがベストです。

    • good
    • 0

>羽田空港のANA到着口から


羽田空港のリムジンバスの乗り場まで
どれくらいかかりますか?!

行き先によって異なります。

>また、リムジンバスは第2ターミナル、第3ターミナルどちらからでも乗れますか?!

はい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

海浜幕張まで行こうと思います

お礼日時:2025/05/20 02:55

国内線ですか?


でしたら第2ターミナル。
ここは左右方向に長く、しかも第2ターミナルからバスで移動していたサテライトが第2ターミナルと連絡通路でつながり更に長くなりました。はじからはじまでゆうに1km以上あります。
ですのでどの到着ゲートに着くかで10分以上の差が出ます。

第3ターミナルからでもOKということは国際線。
ここもとても大きくて、入国審査場まで最も遠い140番、141番ゲートからだと700m以上ありますが、最も近い111番ゲートだと10m程度です。

いずれにせよ、利用便がどの辺りのゲートに着く可能性が大きいかは羽田空港の公式Webサイトの到着案内やFlightStatusやFlightradar24といった航空情報サイトをチェックされるとよいです。

https://tokyo-haneda.com/
https://www.flightstats.com/v2/
https://www.flightradar24.com/


利用するバスの乗り場が具体的に何処かに関しては羽田空港の公式Webサイトにある案内を参照されるとよいでしょう。
    • good
    • 0

出口は複数ありますしバス乗り場も行き先で違います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

千葉の海浜幕張までです

お礼日時:2025/05/20 13:07

事前に確認しましょう


どこ行きかで雲泥の差の距離になります
10-30分くらい違います
幸いANAは始発なので乗れないことはほぼなし
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!