プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

円面積をX,Y軸に平行な線で16等分する問題を考えています。
半径=1の円(x^2+y^2=1)で、まずはX,Y軸で円を4分割。
あと第一象限の4分割円を更に x,y軸に平行な2直線で4分割したい。
この2直線の交点(分割点) P(x,y)を求めよ。

A 回答 (1件)

できません。



第一象限の四分円を、x軸に平行な直線で二等分、
y軸に平行な直線で二等分してみると、
結果的に、四等分されないことが分かります。

x軸に平行な直線を三本引いては、どうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

arrysthmiaさん、さっそくの回答ありがとうごさいました。
そうですね。この1/4円を完全に4等分できませんね。
タイトルも設問も不適切でした。
実はこの課題、先日ピザのチラシで考えたものです。
チラシには16風味のピザとして、丸いピザを縦横に16「分割」した
写真がのっかっていたものでした。 どうも不均等?

この4等分できないとわかっていても、店員さんはなんとか切れ目を
入れなければなりません。そこで何とか最適な分割点P(x,y)を
探れないかと考えています。
点Pで分割された各面積が最小のバラつきになるように、
最小二乗法(?)でP(x,y)を求められないかと苦しんでいます。
なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。

お礼日時:2009/05/11 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!