電子書籍の厳選無料作品が豊富!

曇りの日に集合写真、スナップを撮ると空が真っ白でメリハリがなくただの写真用紙の白色のようになってしまいます。(順光か斜光で)
モニターでは少し青っぽい場所はありますがプリントするとわからなくなってしまいます。
あちこち調整すると少しは青空が出てきますが。
このような場合、Jpegの撮って出しを基本にした場合、なにをしたらいいのですか?また、何が原因なのでしょうか?
A4位でプリントするととても間の抜けた写真になってしまいます。
私の目ではカメラの液晶で確認はできそうにありません。
カメラはEOS5D、28-105F4,ピクチャースタイルはstandardでそのままプログラム(P) で撮ってます。
プリンターはキャノンPIXSUSMP980
Mac使用、iphotoからプリントしています。
よろしくお願いします

A 回答 (7件)

カメラが記録できるダイナミックレンジは5EV(露出5段分)ほど。

フィルムもデジタルも大差ありません。
一番暗いところから最も明るいところまで、その5EVの幅の中に収めないと「真っ黒で何も見えない」か「真っ白で何も色が付かない」ところが出てきます。中間グレーからは、白い方と黒い方に±2.5段分しか濃淡を表現できないのです。写真の基本ですので、覚えておいた方がいいです。
曇り空は、カメラから見るとかなり明るいので、手前にいる被写体を標準露出に合わせると、空の白はプラス2.5段より外にあります。よって、真っ白に飛んでしまうことになります。逆に曇り空に露出を合わせて濃淡を表現しようとすると、手前の人物などの被写体がかなり暗くなります。一度完全に白くなってしまうと、あとでフォトレタッチやプリンタの自動補正で濃淡を復活させることも不可能になります。

曇り空は、写真的にはあまり美しくないし、上記のように露出の問題が出てくるので、特段の意図がない限りは「フレーミング上、曇り空を入れないか、可能な限り面積を小さくし、画面の真ん中に入れない」のが、対策になります。

曇り空と手前の被写体を両立させたいなら、表現したい部分の露出が5段内に収まるように
・ハーフNDフィルタを用い、曇り空の露出を落とす(カメラを固定する必要があるのでスナップには向かない)
または
・手前の人物などの被写体を照明などで明るくする
しかありません。後者はストロボを焚く(日中シンクロ)か、レフ板でライティングすることになります。スナップ写真ならやはり「ストロボ」が実用的でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、曇り空は写真的には美しくないのですね。
今後はなるべくフレームに入れないようにします。
詳しい説明ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2009/05/11 07:33

>空がべったり白くなって用紙そのままの色でプリントされる



これは白トビしていてインクがまったく乗らない状態なのではないですか?
要は撮影時に露出補正が必要な状態ですから、他の方のレスに従いましょう。

仮に撮影後の修正処理をするにしても、白トビした部分には階調データがないわけですから、救うことはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の場合、人物中心の家族写真ですので、いろいろいじるより、素直に空の面積を少なくして撮ってみます。

お礼日時:2009/05/11 13:06

フィルム時代にお使いになっていたフィルムはネガフィルムじゃないですか。

露出の範囲はネガが一番広く、次いでポジ、デジタルはポジより露出が狭いです。だから、露出の差が激しい被写体だとあれこれいじる必要があるんです。
んで、JPEG撮って出しなら、ピクチャースタイルを風景にして、スポット測光にして空に露出を合わせたらとりあえず空に色が出てくる露出になりますわね。ただし、そうなると例えばそれと人物を一緒に撮影すると確実に人物は黒つぶれしますから、フラッシュ焚いて人物の露出も起こす必要がありますね。

ただ、どっちにせよ曇り空なら、基本的に空は白いと思いますがどうでしょうか。もし曇り空の繊細な雲の表現をしたいなら、それはJPEG撮って出しの範疇を超えているといわざるをえませんね。一部の保守的なカメラマニアが「デジタルなんざ写真じゃない」というのはそういうことです。頑なにデジタル化を拒否するプロがいるのもそういうことです。中には「化学反応を使うフィルムでは厳密に立体化されており、それが立体的表現につながるが、デジタルは平面だから表現力に劣る」とおっしゃる方もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このシチュエーションでは空もきれいに、雲もきれいにというのは、無理な相談なんですね。
これから曇りの時はあまり空を入れずに撮ってみます。

お礼日時:2009/05/11 13:04

>こんな間抜けな写真はフィルムの時はなかったように思いますが、気のせいでしょうか?



はい、気のせいです(^_^;

逆光で人物とかに露出を合わせれば空が白くなっちゃうのはフィルムも一緒です
空を青く撮りたいのであれば巡光で撮ります。
もしくは空の明るさに合わせて露出を決定します(空と人物に合わせて露出を合わせます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いままではLサイズの同時プリントでしか出していなかったので気がつかなかったのかもしれません。
写真用紙が真っ白でないと(ものによってずいぶん白でも差があります)、白は表現できないですね。
キャノンのプロプラチナは他(富士など)に比べて少しオフホワイトがかってますが白の染料がない以上どうしようもないですね。

お礼日時:2009/05/11 07:30

オートブラケティングだと、全体の露出が変わるので空が合った時は、他の部分が暗かったりします。



まあ、そのなかに許容できる範囲の物があればそれでいいのですが、無い場合は作らないといけないわけです。

焼きこみというのは、特定の場所を暗くする事です。
この場合は、空がそれに当たります。
GIMPならタダなので面倒でも一度やってみるといいと思います。
そんなに難しくはありません。
コツとしては、ブラシの不透明度と流量を下げてやってみてください。

これが面倒な場合はフィルターを使った方が早いような気がします。
通常の丸い奴ではなく、四角い奴がいいと思います。
四角いフィルターを付けるアダプターがあるので、それに上の部分がグラデーションになったフィルターを差し込めば、上の部分が暗くなるので空が締まります。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/10/1 …
こんなやつです。
このリンク先のは色が付いていますが、付いてないのもあるのでそっちで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このような現象はどうしようもないことなのですね。
どうして20年以上も気にならなかったのか不思議です。

お礼日時:2009/05/11 07:23

曇りは多少は白くなります。


曇っているので暗いイメージがあるかもしれませんが、画面全体で考えれば快晴の青空より曇りの空の方が明るいのです。

これは、色の性質と曇っている事によって、地上が暗くなっている事が原因です。
例外はありますが、基本彩度が上がると明度が下がると覚えておいてください。
濃い青というのは高彩度、低明度なのです。
それに対して、曇り空というのは低彩度、高明度です。

回避策としては、まず撮影時に露出補正をして一番露出のバランスの取れた状態で撮影します。
プログラムモードよりも絞り優先モードで撮ったほうがやりやすいと思います。

その後、PhotoshopやGIMPなどで必要に応じて明るすぎる場所を焼きこんでください。
この場合の注意点ですが、jpegファイルで保存を繰り返すと画像が劣化するので、tifやpsdなどの他の形式に変換して作業してください。
完成したら必要に応じてjpegに書き出しなおしてください。

後は、画面上部分にだけグラデーションの入ったフィルターとかも売っているので、興味とお金があれば試してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
濃い青というのは高彩度、低明度なのです。
それに対して、曇り空というのは低彩度、高明度です。
とすると、どんな補正をするのですか?
ブラケティングを使っただけではうまくいかないのでしょうか?
やはりパソコンで何らかの補正が必要なのでしょうか?
質問ばかりで恐縮です。
無精なのでIphoto内でトリミングしたり、傾き補正、多少の補正で精一杯です。

お礼日時:2009/05/11 00:31

付属のソフトやPhotoshopなどで空の露出を下げてプリントしてください



撮って出しなら、付属のソフトやPhotoshopで空をアンダーにするかその他をオーバーにするか、です。

PhotoshopでHDR合成という手もありますけどね(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事ありがとうございます。
デジカメ写真は、必ずパソコン上でなにかの補正を加えないと、やはり完成しないのですか?
撮って出しのまま、お店に出すと補正されるのでしょうか?
こんな間抜けな写真はフィルムの時はなかったように思いますが、気のせいでしょうか?
デジカメは自由な反面、撮ってからの仕事が多く不自由さを感じるようになってきました。
愚痴でした。失礼しました

お礼日時:2009/05/11 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!