プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダンボール廃棄の際に、コピー用紙や、封筒の紙も一緒にすてていいものなんでしょうか。

A 回答 (4件)

何処の地域でも分別回収されていますが、分別の方法は地域によって異


なると言いえども、段ボールとコピー用紙は根本的に違う物ですから、
それぞれを個別に出すのが常識だと思います。

段ボールは一定の大きさに束ねて、運搬途中に崩れないように紐で縛っ
て資源の日に出します。役所の規定も地域によって異なり、隣接する市
では梱包の際には紙製で出来た紐で梱包しないと回収して貰えません。
段ボール内に段ボール以外の物が混入していると、警告する張り紙をさ
れて回収して貰えません。荷札などのシールが貼ってある物は、これは
特に問題無いようです。

コピー用紙ですが、ほとんどが使用済みの物だろうと思います。企業で
はシュレッダーにかけて粉砕して紙業回収業者に引き取りをして貰って
います。機密文章があると外部に漏れた時に厄介ですから、僕が勤務す
る会社ではゴミ回収業者に委託しないで、シュレッダーにかけて自社に
て持参しています。家庭では機密書類などはありませんが、やはり人に
知られては困る文章もありますから、我家でも手動式のシュレッダーで
粉砕してから可燃ゴミに混ぜて出しています。

封筒ですが、ダイレクトメールとか個人名で郵送された封書には住所や
氏名などの情報が記載されています。時には顧客番号まで記載されてい
る物まであります。
個人情報漏れ防止で昔は油性マジックで塗り潰していましたが、最近の
我家ではコピー用紙と同様に手動式のシュレッダーで粉砕してから可燃
ゴミに混ぜて出しています。

個人情報漏れは怖いので、万が一の事を考えて個人情報が記載されてい
る葉書や封書などはシュレッダーで粉砕してから出した方が安全です。
手動式でしたら千円前後で、電動式も2千円前後で市販されています。

詳しい分別方法に関しては、地域の役所に問い合わせて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変詳しい説明でありがとうございます。
でも、私の中ではびみょ~な回答でした。

お礼日時:2009/06/09 08:42

はじめまして 「ダンボール廃棄」ここがポイントになります。

そもそもダンボールはリサイクルされるべきだと思います。もちろん単体で他の雑誌 新聞誌 紙くず(コピー用紙や封筒)などと混ぜてはいけません。ここまでは あくまでも「リサイクル」と しての分別です。どうしても「廃棄処分」を選ばれる場合はお住まいの自治体にてご相談されるのがベストです。紙業の問屋さんを調べてもいいかもです。まとまれば無料引き取りも可能だと思います。少量なら持込されてはどうですか。

この回答への補足

ありがとうございます。

補足日時:2009/06/09 08:42
    • good
    • 0

お住まいに自治体にお尋ねになるのが一番の近道ですが、



段ボールやその他紙類は「廃棄」するべきものではなく、リサイクルに出すものです。
捨ててはいけません。

この回答への補足

説明が曖昧でした。
確かにダンボール回収業者に取りにきてもらいます。

補足日時:2009/06/09 08:39
    • good
    • 0

どうしてそういう発想が出てくるのか不思議です。

それならダンボールゴミと称して分別する意味がなくなりますよね。

しかしゴミの分別は全国の自治体で統一されているわけではありません。その自治体が持っている廃棄物処理施設(システム)により区分の仕方が大きく影響されます。

ですからご質問は所属自治体にお聞きにならないと正しい回答が得られません。

この回答への補足

泉大津市です。

補足日時:2009/06/09 08:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!