アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

There are lots of people.の構文がわかりません。再度、質問です。

There are lots of people.の文で、主語は lots ですか、それとも people ですか。
辞書では、a lot of は 沢山の と訳しているので、全体が形容詞的働きをして、そのあとの people を修飾しているようにも思えます。
a lot が名詞で、of が同格ならば、
There is a lot of people.となるということでしょうか。
There are a lot of people.とはならないのでしょうか。

よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

>There are lots of people.の文で、主語は lots ですか、それとも people ですか。



lotsです。

一般に、前置詞はまずその直後の名詞と結合して意味を成し(つまり、前置詞句を形成し)、その後その前置詞句が前置詞の前の言葉を修飾します。例えば、次のようです。
(1)a book on the desk(机の上の本)<「本の上の机」ではありません>
(2)a bus for Tokyo(東京行きのバス)<「バス行きの東京」ではありません>

ofも前置詞なので、働きは全く同じです。例えば、次のようです。
(3)a leg of the desk(机の脚)<「足の机」ではありません>
(4)people of Tokyo(東京の人々)<「人々の東京」ではありません>

したがって、lots of peopleは、文字どおりには「人々・の・たくさんたち」、「人々・でできた・たくさんたち」という意味です。

したがって、主語はlotsです。
thereは文の形を整えるために置かれた言葉で、意味は持っていません。主語でもありません。

>辞書では、a lot of は 沢山の と訳しているので、全体が形容詞的働きをして、そのあとの people を修飾しているようにも思えます。

a lot of people では、of peopleがa lot を修飾しています。
理由はlots of peopleの場合と全く同じです。

a lot ofで「人々・の・1つの・たくさん」、「人々・でできた・1つの・たくさん」という意味です。

日本語では「たくさんの人々」という語順になることと英語での語順とは、何の関係もありません。日本語と英語は、それぞれ全く別の(つまり、それぞれそれ独自の)ルールに従って語順を決めます。

>There is a lot of people.となるということでしょうか。
>There are a lot of people.とはならないのでしょうか。

There are a lot of people.です。

aが付いていますが、その意味するところは「人々」であるため複数なので、動詞は複数(are)になります。

もしofの直後の名詞が不可算名詞であれば、その意味するところは不可算名詞であるため単数なので、動詞は単数になります。例えば、次のようです。
(5)There is a lot of water.(たくさんの水があります。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

yoohoo_7さま
お礼を忘れていました。有り難うございます。

お礼日時:2010/05/13 11:23

wakakusa01さん、ご自身で書かれていますが、私も、“a lot of/lots of”が形容詞的な働きをしていると思います。


主語が“people”であるので、“a lot of”の場合でも、動詞は“are”になるべきです。

因みに、“there”は仮主語(?)ではないですか?
“There is/are”で始まる文は、第一文型ですよ。。。^^;
    • good
    • 0

"There are lots of people." の "there" ですが、これは "are" にともなって文を導く「虚辞」です。

通常、「どこそこに」という副詞を文の終わりにつけなければいけません。ということで主語は"people"です。

"There is a lot of people." か "There are a lot of people." かについては "a lot of"は "a" がついていますが、「たくさんの」という意味ですから "There are a lot of people."が正しいということになります。

参考URL:http://linguamark.com
    • good
    • 0

同じような回答で申し訳ないのですが、若干の補足を



○主語:There
ですが、意味上の主語はlots of peopleですね。(意味上の)主語は一語だけとは限らないので、みなさんがご指摘のようにlots ofがpeopleにかかって、一つのかたまりを作っています。
「たくさんの人々がいます」というときの主語は「たくさんの人々」であって「たくさん」でも「人々」でもないです。

○a lot ofはたしかに細かく語ごとに見れば、名詞+前置詞ですが、これは「a lot of」ひとつで形容詞ととると理解しやすいです。
No.2さんがおっしゃるように、There are a lot of people.が正解で、There is a lot of peopleは誤りです。というのもこの場合の動詞が支えているC=補語はpeopleであり、a lotではないからです。
    • good
    • 0

主語は There です。


are が複数であるのは people という複数の人数を予定しているからです(people は複数扱い)。
lots of, a lot of はどちらでも構いません(lots は口語的なだけ)(a lot of (lots of) money/food/wine のようにも用いますので、数えられる[many]、数えられない[much]両方の意味で用います)。

There is a lot of people. は間違いで There are a lot of people. が正解です。
    • good
    • 0

この文の形はSVCであろうと思います


よって主語はThereとなるのではないでしょうか
be動詞の目的語は名詞形となりますのでlots of peopleで名刺句を形成しています
よってご指摘通りlots ofはpeopleを修飾する形容詞句でしょう

ではa lot of peopleが成り立つかということですがどちらも文法的には正解だと思います。意味合いも違わないと感じます
しかし冠詞aが付いている以上There are a....とはならないでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!