アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は一人暮らしを始めたのですが、普段の連絡は携帯電話で電話やメールで済むのですが、仕事柄、FAXを使うことがあり、FAXを設置しようかと思っています。(固定電話は必要ないです)
そこで質問なのですが、FAX回線は何を使うのが一番安いでしょうか??
やっぱりIPフォンですか???
安いのが一番で、さらに早ければ言うことなしです。
正直、その辺の相場?についてとことん疎いもので・・・(^^;)

よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

一番安いのは、D-FAXではないかな。

着信せんようですが、なんといっても無料です。
注意点
1.IP電話、KDDI専用線など、相手の回線によっては、着信できない
2.FAXの閲覧には、ネット環境が必要で、メールで送られてくる。年1050円でPDFファイルに変換してくれるので、スマホなど携帯でPDFが閲覧できるなら、閲覧可能かと思う。
3.発信者には、ちと高い送信料金がかかるので、嫌がる可能性あり。
4.3ヶ月着信がないと解約になる。これを避けるには、年1050円かかる。
    • good
    • 0

まず、FAXが速いというのは双方の通信速度の能力によって決まります。


高級ビジネス機(コピー機と一体型みたいなの)はSuperG3とか言って、33.6Kbps(33600bps)での通信ができるようです。
家庭用ファクシミリフォンはせいぜい9600bpsです。
しかも、データの符号化方式によっても速度あたりの送信効率が異なります。MH、MR、MMR等。
家庭用ファクシミリでは一番簡単な(効率の悪い)符号化方式のみでしょう。

では、これらの速度の異なるFAXがなぜ通信できるかといいますと、G3方式として国際規格で統一されているからです。
送受信どちらかの送信能力の遅い方・符号化規格の低い方に合わせて送受信が行われます。

次に、ファクシミリのようなデータを音声に変換する方式は、IP電話にはあまり向いていません。
IP電話は今までの電話回線のように回線をつなぎっぱなしで音声を流すわけではなく、
音声をデジタル化してパケットに小分けして断続的にIP網に流します。
パケットはその時々に最適なルートを見つけて流れてゆき、
同じ通話なのに、ある時と別の時では別々のルートを通ってゆきます。
順番が逆になったり、途中でパケットが行方不明にになったり、パケットの到着のタイミングがずれたりします。
そうすると、データとして不完全となり、送受信が異常終了したりする場合も考えられます。

NTTひかり電話では、G3FAXについてはほぼ使えるそうですが、通信速度がNTT一般アナログ電話を使った場合よりも速度が落ちることがある要だという話も聞きます。

他の方のおっしゃるように、インターネット時代以前からあるFAXという通信方法は、昔の通信回線である普通の電話回線が一番適しているということではないでしょうか?
    • good
    • 0

家庭用FAXと相性が良いのは、


下記の順です。
1…NTTアナログ電話
2…NTTISDN電話
3…ケーブルフォン/メタルプラス電話
4…各社光電話
5…050IP電話
    • good
    • 0

IP電話でもできないということはありませんが、エラーの起こる確率が高いです。

(信号の微妙なタイミングが問題になるので。もし今が光回線で、ひかり電話が可能であればそれで試してみてもいいと思います。他のIP電話よりはずっといいはずです。)

速さについては違いはありませんので、確実性をとるなら普通の固定電話(アナログ回線かISDN回線)で安いものを選ぶことになります。
    • good
    • 0

こういうサービスもありますね。


http://www.interfax.jp/
http://www.ntt.com/iFAX/
http://www.d-fax.ne.jp/

IPフォンのFAXも、ADSLだと不安定で光だとOKだとか、色々情報が落ちています。
「FAX 受信 インターネット」で検索してみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!