プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

基本的な質問で申し訳ないのですが、ベイトリールの遠心ブレーキは
ルアーの重さに比例して強くすればいいのでしょうか。弱くすればいいのでしょうか。

A 回答 (9件)

#8です。

訂正します。
誤:全面投影面積
正:前面投影面積

誤:最強の状態から変更しなくてもまったく問題ないと思っています。
正:サミングがきちんとできるなら、変更しなくてもまったく問題ないと思っています。
    • good
    • 0

同一形状とは


同じ大きさ、形と言う意味で書きました。
その場合初速が同じなら重い方が力が強いので
ブレーキセットも強くするべきと言う意味です。

同一の重量のルアーでも形状が違う場合
形状や全面投影面積で空気抵抗が大きければ
ブレーキセットに配慮すべきということはその通りですし
向かい風など自然条件も考慮すべきだと思います。
遠心ブレーキに対して
初速と終速の違いが大きい条件でキャストした場合
スプールの慣性が大きければクラッシュしますので
ブレーキシューは多くすべきだとは思いますが
それがルアー重量と比例するということではなく
抵抗要素を考えて加減するということではないのですか。
遠心ブレーキ自体、現場で調整できる物は一部の機種ですし
劇的に効果があるものでもないので
私自身は
最強の状態から変更しなくてもまったく問題ないと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とりあえず、ブレーキは半分くらいONにして、飛距離を見て調節したいと思います。

お礼日時:2009/08/28 22:38

#4再びです


質問者さんは、遠心ブレーキについてとの事でしたので、そちらメインで考えておりました。

#6さん、
>同一形状で質量の違うルアーを
 同一ラインで
 同じ初速度でキャストしても
 質量の重い方がラインを引く力が強いので
=スプールの過回転(って言葉あるんかいな?)、つまりバックラッシュが起こりにくいのでは?
例えれば、同じ1/2ozのメタルジグとリップ付きディープクランクを、同じブレーキ設定でキャストした場合、クランクの方が途中の空気抵抗が大きい分スプールが回りすぎませんか?
いや、その分、質量の重いルアーは最初のスプール回転が速いという解釈もありますが、スプール自体の慣性がラインの放出速度を途中で上回る度合いを考えれば、クランクの方がバックラッシュを起こしやすいと思うのですが・・?
つまり、遠心ブレーキはクランクの方が強め設定でないとバックラッシュ起こしますよ・・と。

それと、メカニカルブレーキについて、ルアーが飛ばなくなる程締めたら大変です、
あくまで通常の使用範囲でということですよ(^^;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

重くても空気抵抗の大きいルアーのほうが遠心ブレーキは強く設定することになるのですね。
重さでメカニカルブレーキ、比重で遠心ブレーキを調節するということですか。

まあ、テキサスリグとジグくらいしか投げる予定が無いので安心です。

お礼日時:2009/08/28 22:31

単純に考えればニュートンの運動方程式


F=ma
から
同一形状で質量の違うルアーを
同一ラインで
同じ初速度でキャストしても
質量の重い方がラインを引く力が強いので
重い方のルアーがスプールを回す力が強いということになり
回転を制限するにはメカニカルブレーキも強くするということだと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

基本メカニカルブレーキでの調節がメインになるようですね。

お礼日時:2009/08/28 22:27

キャスコン、メカニカルブレーキは


ロッドを水平にしてルアーを吊った状態でずり落ちない程度に
締めて調整するので
重いルアーは必然的にメカニカルブレーキは強く調整されます。
重いルアーでバット側を曲げるキャスティングをすれば
軽いルアーでキャスティングする場合に比べて
ロッドは速く返るので初速自体も速くなります。
(重い、軽い、比重が高いルアーというのが曖昧ですが
重いルアーは18gを超えるスプーンや24g以上のバイブレーションや
メタルジグを想定しています。)
メカニカルブレーキはスプール軸を両側から押さえる物で
強く締めれば締めるほどスプールは回り難くなりますので
軽いルアーでメカニカルブレーキを強く締めれば
極論としてはスプールが回りません。
想定したルアーで8~9ftクラスのロッドでフルキャストすると
メカニカルブレーキが緩い場合
キャストしたとほぼ同時にバッククラします。
メカニカルブレーキを締めても
ルアーの初速と終速の差が大きければ
ラインが引き出される速度よりスプールの回転が速くなるので
基本は、常に軽くサミングして
指に当たるラインの状態でトラブルになりそうなら
スプールを押さえるということに尽きると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

遠心ブレーキは各人の好みに設定して、ルアーの重さにあわせてメカニカルブレーキを調節するということらしいですね。

遠心のリールはサミングで制御することが必須なのですね。
趣味の道具は使いこなす感じがあった方が気分がいいのでいいと思います。

お礼日時:2009/08/28 22:24

こんにちは



以前、遠心ブレーキの質問について解答しています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4898888.html
#4です。

前回の時も、「重いルアーほどブレーキを強く」、という回答者さんがいらっしゃったのですが、
実釣での経験から、「軽いルアーほどブレーキを強く」だと思うのですが・・?
自分が間違ってるのかいなと、不安になってしまいます(^^;、
空気抵抗や、ラインを引っ張って飛んでいく事を考えると・・
違いますかね?
逆に、それは違うという意見の方、詳しく聞いて実際に試してみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

重いルアーほどスプールの回転が速いのでブレーキを強くするという意見と
軽いルアーのほうが減速しやすいのでブレーキを強くするという意見があるようなので
ルアーの大きさと重さの関係で決まるのかも知れませね。
まあ、物理は苦手なのでよう分かりませんが。

つまり遠心ブレーキはマグと違ってあまりいじらず各人の好みの強さにして
ルアーの重さにあわせてメカニカルブレーキを調節するようですね。

お礼日時:2009/08/28 22:14

1です


重いほどメカニカルブレーキを閉め込む(強く)します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

遠心はマグとちがってあまりいじらないようですね。

自分のリールは外部から調節できないんでその方が助かります。

お礼日時:2009/08/27 23:10

自分も#1さんと同じでそれほど変更せず、夜間や向かい風時は強めにします。


重いルアーほどバックラッシュしにくいので着水前にサミングを多用しています。
強めても弱めてもどちらでも良いですが、ソレを投げるのにバックラッシュするかどうかが調整基準です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

遠心ブレーキは基本あまりいじらず、メカニカルブレーキで調節するのですね。

お礼日時:2009/08/27 23:08

1回合わせたら、そのままです


風向きなどが変われば調整しなおしますが
基本的にはメカニカルブレーキにみの調整です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

と、言うことは、重いルアーほどブレーキ力も強く設定するのですか?

お礼日時:2009/08/27 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!