dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
いつもお世話になっております。

知人がPC(Windows Vista)からのインターネット接続ができなくなりました。
近々、訪問しての再設定を頼まれているのですが、私もそんなに詳しくはないのでさてどうしたものかと困っています。

現象は以下の通りです。

・Windows Vista, IE7
・接続方法不明(たぶんOCNの光)
・有線接続のみ
・ある時点まではインターネットとメールともに可能であった
・何かの拍子に誤って(だと思います)ノートンをアンインストールしたらインターネットだけできなくなった
・メール送受信はできている

以上の情報だけなのですが、いざ現場に行って何を確認してどう設定したらよいでしょうか?

かなり無理なお願いだとは思いますが、何かアドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

システム復元したらいかがですか。

調子がよかった日までパソコンを戻す。
スタート~すべてのプログラム~アクセサリ~システムツール~
システム復元
正常に動作していた時点まで戻す

あくまでも参考です。保障するものでわありません。
    • good
    • 0

>プロバイダに連絡しても接続はできている云々で取り合ってくれないようです。




プロバイダがその様に言うという事は、リンクはしているということですね・・

と言うことは、恐らく回線の機器とパソコンの間が繋がっていない感じですね。

もしセキュリティソフトを削除後の問題なら、削除ツールを利用してみる価値はあると思うので、ネットへ接続できているパソコンで削除ツールをダウンロードしておき、USBメモリー等で移動して利用してみてはどうでしょうか。

次は、接続設定を見直してはどうでしょうか。
光でしたら、終端装置ともう一つ機器がありますか?
それがルータだと思いますが、そこにプロバイダの接続設定をすると思いますが、そのルータを初期化してパスワード等を再設定してみると接続できませんか?


ルータを利用していれば、パソコンの方へパスワード等の設定は不要ですが・・
ルータを利用していない場合は、OSの機能か接続ツールの様な物を利用でしょうか・・ そちらの設定を削除して、再設定をしてみるのはどうでしょうか。


「ネットワークの設定|Windows Vista|OCN」
http://help.ocn.ne.jp/ols/share/10805_s_network_ …
http://help.ocn.ne.jp/ols/menu/connect/50158_c_b …

↑正確な回線が分かりませんので参考までに・・
    • good
    • 0

 過去の復元ポイントまで戻してみては如何でしょう。

出来るか
出来ないかは分かりませんが、試す価値はあります。
    • good
    • 0

ノートンを削除した後、代わりのセキュリティ対策ソフトを入れているのでしょうか?


もしそうなら、そのソフトのファイアウォール設定を確認するか、ソフトを削除してみて下さい。
後は設定をリセットして下さい。
http://support.microsoft.com/kb/923737/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>violet430さん
回答ありがとうございます。

削除後に代わりのセキュリティソフトはインストールしていません。
IEの設定をリセットしてみたいと思います。
サイトへのリンク、ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/19 21:59

>ノートンをアンインストールしたらインターネットだけできなくなった



削除後、別なソフトを利用しているのでしょうか?
どちらにしても、削除ツールを使って残骸も削除できないか確認してみるといいかと思います。


「Norton 削除ツール (Norton Removal Tool) を使う方法」
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …

別なソフトを利用しているのでしたら、それも再インストールしてみる方が安心かもしれません。


あとは、IE7の設定をリセットしたり別なセキュリティソフトを利用ならそのソフトのファイアーウォールや、別なソフトを利用していないのでしたらVista標準ファイアーウォールの設定を見て、通信がブロックされていないか確認してみるといいかもしれません。


「Internet Explorer の最適化方法」
http://support.microsoft.com/kb/936213/ja

「WindowsVISTAのファイヤーウォール」
http://www.akakagemaru.info/port/vista-FW.html

とりあえず、ルータ等の通信の機器も電源を再起動してみるのもいいかと思います。

この回答への補足

本日、知人宅に行き設定等を見直してみましたが、インターネット接続できませんでした。
現象は以下の通りです。

・インターネット接続だけでなく、メール送受信もできない(ある時点まではメール送受信のみできた)
・ノートン削除後に他のセキュリティソフトは使用していない
・Norton 削除ツールは諸事情により使用していないが、プログラムの追加と削除画面でノートンは表示されていないかった
http://support.microsoft.com/kb/936213/ja
 http://www.akakagemaru.info/port/vista-FW.html
 を参考に以下を全て実行したが接続できなかった
  Internet Explorer 7 でキャッシュされたデータを削除する
  Internet Explorer 7 のセキュリティ設定をリセットする
  Internet Explorer 7 の設定をリセットする
  ファイヤーウォールを無効にする
  VISTAファイヤーウォール設定変更
・ルーターの電源を入れ直したが接続できなかった
・Windowsメールで送受信すると以下のエラーが表示される
  サーバーへの接続は失敗しました。
  プロトコル:POP3
  ポート:110
  セキュリティ(SSL):なし
  ソケットエラー:10061
  エラー番号:0x800CCC0E
・コントロールパネルのネットワークと共有センター画面で「識別されていないネットワーク」と「インターネット」の間に赤で×が表示されることがあり、クリックして問題の解決を実行しても解決されない
・ネットワークへの接続画面では以下が表示され接続ができているように見える
  PPPoE接続
  接続
  ~へ接続
  ~に正常に接続しました
・ネットワークの状態画面では以下が表示され接続ができているように見える
  ~の状態
  接続済み
  Windowsネットワーク診断
  問題が見つかりませんでした

プロバイダに連絡しても接続はできている云々で取り合ってくれないようです。
何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

補足日時:2009/09/20 20:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>aero1さん
回答ありがとうございます。

削除後に別のソフトは利用していません。
どういった手順でアンインストールしたかも不明ですので、とりあえず教えていただいたツールできれいに削除してみます。

IEとファイアウォールの設定方法、ありがとうございます。
教えていただいたページを印刷して知人宅で試してみたいと思います。

お礼日時:2009/09/19 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!