重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高2の男です。安楽亭のバイトについて、不安なことを質問させていただきます。
●面接はどのようなものですか?
●安楽亭のキッチンはどのような仕事をするのですか?
●キッチンとホールだと、どちらのほうが大変ですか?
●お昼時と夕方どちらのほうが、混みますか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

以前働いてました。



面接は普通の会話です。
なぜ飲食店で働きたいかとか、土日は働けますかとか・・。事前に考えていかなくてもその場で答えられる内容です。
でも今は不況でアルバイトでも落とされることがあるみたいです。

キッチンは調理全般。
勤務時間にもよりますが夕方以降なら調理と片づけがメインです。
朝~夕方までですと調理の他に仕込みとかあります。
調理は鍋で加熱とか調味料加えたりとか簡単な物ですが素早さと正確さが求められます。混雑するとかなり大変です。

個人的にはキッチンの方がいいです。
ホールは接客がメイン。嫌な客も沢山います。
そういうの割り切れるならホールの方が楽です。

昼は混んでも夕方ほどではないと思います。
でもその分仕込みとかあるので忙しいです。
仕込みは覚えること沢山あります。調理についても覚えないといけないのでそういう観点から最初は夕方以降で働いて慣れてきたら昼も経験してみるといいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!