重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在24歳です。
お肌の扱い方について悩んでいます。

私は肌がとても綺麗で(自分で言うのはおこがましいですが)
ファンデーションを塗っていなくても気づかれないほどです。
周りに言うと「え!?塗ってないの!?」と驚かれます。
なので化粧はその日の気分で、とりあえず下地はつけて、
その上でファンデーションを塗ってみたり、
お粉をはたくだけにしてみたり、という感じです。
何もしないというのはこの歳ではさすがにないだろう、と
とりあえずやってみている、という状態です。
しかし、こんなナメた化粧の仕方をいつまでも続けていていいのだろうか?と
近頃不安になってきました…。

下地はお肌を紫外線等からカバーする上で必要ですよね?
でしたら理論上は下地だけでも構わないのでしょうか?
たとえば、「下地にもなる美容液」を塗って、
その上からお粉をはたくだけ、という感じでも問題はないのでしょうか?

出来るだけ厚塗りはしたくないので、どこまで薄くしていいものか助言をいただきたいです。
特に20代後半~40代の先輩の体験談をお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



私は、ファンデーションは色々なものを隠したり、整えたりする為に使用するものと捉えています。
色々なものとは、しみだったり、にきびや毛細血管の拡張による赤み、そして皮脂などです。
また化粧下地は、そのファンデーション等を使用する前にお肌の調子を整える為のものと考えています。
ので、配合されている成分にもよりますが、必要がなければ省いても良いのではないでしょうか。

>下地はお肌を紫外線等からカバーする上で必要ですよね?
とありますが、UVが含まれているものという意味ですよね?
これも、私は「美容成分が含まれたUV」の方がtomoro88さんに合っていると思いますよ。

お肌は、もともと「自分にとって良い状態」に保とうとする力がありますので、本当に基本のケアとしては
(1)刺激物をさける(紫外線、香料や添加物など)
(2)不必要なものを肌に残さない
(3)十分な保湿
だと思います。
もちろん、肌質やトラブルの際にはこれにプラスしたケアが必要です。

ので、tomoro88さんの場合
(1)優しくしっかりと洗顔(例えばUVだけでもW洗顔)
(2)保湿
(3)UV
(4)UVでテカリ等あれば、抑えるために粉等
(5)顔色が気になれば、チークやグロス等
で十分なのではないですかね。

きっと多くの方がうらやましく思うお肌だと思うので、問題だと思わずに、ぜひ美肌キープしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
大変詳しく書いていただき参考になりました(^-^)

「別に何を隠すわけでもないのに、何で私、肌にわざわざ色(ファンデーションの)を塗ってるんだろう?」
と、ずっと疑問だったんですが…
言われてみれば、確かに必ずしも必要なものではないですよね。
目から鱗です。
使わなくちゃいけないもの、という固定観念があったみたいです。

どのくらいの年齢までこのままでいけるかわかりませんが、
アドバイスをいただけて助かりました。
美肌キープ頑張ります!

お礼日時:2009/09/22 21:53

羨ましい限りです。


美容液兼下地+パウダーで十分だと思いますよ。

以前勤めてた会社の同僚が、30歳でほとんど化粧しない人でした。
彼女曰く、
「ここ、イケメンがいるわけでもないしね。」

・・・。

こんなツワモノもいます(^^;

あでも、紫外線予防だけは忘れずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(^-^)

私も特に出会いのある生活はしていないのもあり
薄化粧でいきたいと思っています(笑)

そうですね。
紫外線だけは気をつけようと思います!
頑張ります!

お礼日時:2009/09/22 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!