プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問お願いします。

携帯電話の電磁波はお互いに強めあうのでしょうか?
携帯電話が5台ある場合と1台しかない場合とでは、周辺の電磁波は大きく変わるのでしょうか?

たとえば、ペースメーカーの周りに携帯電話を5台置いたら、電磁波が強め合って、大きな影響を与えるのでしょうか?それとも、強めあうことなんてほとんどないのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>携帯電話の電磁波はお互いに強めあうのでしょうか?



携帯電話の場合は、夫々が混信しないように、周波数などを微妙に変化させています。
したがって、お互いに干渉して強め合うことはありません。
ただし、複数の電波が同時に存在する場合は、複合した電波の強さになります。質問者は電気工学の知識がある方と思います。
この場合は、夫々の電波の強さを二乗して、総和をとり、その総和の平方根を求めれば、複合した電波の強さを求めることができます。

電子機器などのイミュ二ティの規格で3V/mとなっている場合
現在の試験の規格では、単一の電波源から3V/mの電波を出して試験を行う ということになっています。
1V/mの発生源を9台同時に使用すればその合算は3V/mになりますが、
こうした複数の波源での同時照射は、試験を行っていないので
誰もわからないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>複数の電波が同時に存在する場合は、複合した電波の強さになります。

携帯電話1台と5台では、後者のほうが電磁波の重ねあわせにより、大きな振幅になるのではないでしょうか?
自分で、紙とペンで5つの異なる波長の波を書いて重ね合わせると、振幅は大きくなること多いですが。

お礼日時:2009/10/07 02:01

東北大学の本堂毅先生の論文にご質問の回答があるかもしれません。


http://www.cmpt.phys.tohoku.ac.jp/~hondou/Butsur …
http://www.cmpt.phys.tohoku.ac.jp/~hondou/
論文の中にエレベータ内の電磁波の反射の図があってわかりやすいですが、金属で囲まれた閉鎖空間はとくに注意だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

もうひとつ質問なのですが、
複数の携帯により、電界は変化するのでしょうか?
よく、機器(たとえば補聴器、産業用機器など)には、
電界許容値なるものがあります。3[V/M]など。

複数の携帯があると、電界は上昇しますか?
ガウスの定理などが大学の教科書に出てきますが、そのときの説明は、中心に電荷があってその球面上の電界を計算してましたが、携帯電話の場合、電荷ではありませんよね。それとも電荷と同義でしょうか?

お礼日時:2009/10/06 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!