dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

損益計算書の当期純利益と
貸借対照表の繰越利益剰余金が同じ額(425,000円)ですが
これはどういうことですか?

当期の利益は
損益計算書では「当期純利益」と呼び
貸借対照表では「繰越利益剰余金」と呼び
中身は同じということでしょうか?

私としては
損益計算書の当期純利益に前期の繰越利益剰余金を足して
当期の貸借対照表での繰越利益剰余金になると思っていました。

何かわかる方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

創業してまだ一年目なんじゃないでしょうか


若しくは、前期以前の利益剰余金をすべて配当により分配したとか、資本金に組み入れたとか
それか前期末で純損失が発生して利益剰余金が0になったということも考えられるん
じゃないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そういう風に考えられるのですね。

お礼日時:2009/10/19 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!