天使と悪魔選手権

宜しくお願いします。

私のしたいこと。
(1)ある旅行会社のツアーを本人に代わって予約をする。
(2)そのツアーに、私がオプションを付けてツアー参加者を募る。
例)ある旅行会社Aの沖縄ツアー 5万円があったとします。
  そのツアーに観光や旨いものめぐりなどの
  オプションを私がつけ、5万円に+一定の料金を加算。
  このツアーを「旨いものめぐり沖縄ツアー!観光つき」
など、旅行会社のツアータイトルと変えて、参加者を募集する。

色々調べた結果、上記(1)は大丈夫だと思うのですが、
(2)の方が分かりません。

ご存知の方おられましたら教えてください。
上記の内容はあくまでも例です。
宜しくお願い致します。
  

A 回答 (3件)

No.2です。

追加です。

想像するに、あなたの周囲に10名ほどの沖縄に行きたい方々がいらっしゃる。自分は沖縄の美味いものや珍しいものを知っている。しかし航空券やホテルなどの手配は出来ない。
そこで他社のパッケージツアーを使って、本体ツアー+自分の企画オプションで、ツアー名称も変えてあたかも別物のツアーのようにして10名の方々に販売したい。利益はオプション部分だけとする。

こんなお考えですか? そうでしたら、当然これだけで商標侵害となり違法です。もちろん実施すれば、非登録業者による旅行業となり処罰されますよ。
    • good
    • 1

旅行会社を経営しています。

旅行業法にも詳しいつもりです。

(1)ある旅行会社のツアーを本人に代わって予約をする。
ご本人のために旅行商品を予約してやる、この行為そのものは委託に基づく法律行為(売買契約)ですから特段の問題はないですが、この行為で報酬(旅行会社からの手数料、旅行客からの手数料)を得ると非登録業者による営業と見做されて、旅行業法違反です。

予約より心配なのが取り消しです。お客様からの取消し意思表明とあなたが旅行会社に行う取消し行為に時間差がある時に、ケースによっては取消料が出てくるわけです。お客様が取消し料発生以前の期日に取り消しをあなたに伝えたが、あなたがそれを旅行会社に伝えたのはよくじつであって、その結果取消料が発生した。その場合に誰がそれを負担するのかを考えて下さい。3者間で必ずトラブルになりますよ。

(2)そのツアーに、私がオプションを付けてツアー参加者を募る。
例示を参考にすると、そのオプショナルツアーは募集型企画旅行(旧法では主催旅行と称した)に当たります。第一種、第二種旅行業者にしか認められない募集ですから、明らかに旅行業法違反です。

また他社の旅行参加者に対してあなたが「現地で当社のオプショナルツアーに参加しませんか」と呼びかけたら、間違いなくその他社の正常な業務を妨害する行為になりますね。威力業務妨害罪にならないにしても、不法行為として損害賠償(得られるはずの利益の損失の補填)を求められるでしょう。

もしそんなことをしたら、袋叩きの目に遭いますよ。結果的にお客様に迷惑が掛かります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご解答及び詳しいご説明ありがとうございます。
(1)の取消料の件、再度考えます。
(2)他社、他人に迷惑をかけるようなことは一切したくないので
こちらでお聞きしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/21 12:52

まず営業するためには都道府県知事の認可が必要です。



(2)の方はA社の許諾が必要です。
A社もオプションで同じような企画があるのだったら営業妨害になります。
何かA社とトラブルになりそうですね。

最初から自分で企画手配をすれば何も問題はありません。

http://inox-m2.com/apple/apsub2011.htm

この回答への補足

早々のご解答ありがとうございました。
御存知でしたらで結構なのですが、
(1)のツアー予約は大丈夫でしょうか。

補足日時:2009/10/21 12:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!