プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Do not race up a mountain. Start early enough so that you may not have to hurry. Enjoy the views,the trees,and the wild flowers. Walking in the woods and rock climbing are arts to be learned slowly. They demand a harmonious working of eye,foot,and hand,with a good understanding of the character of soils,rocks,and logs,wet or dry,solid or rotten,and good judgment as to one's own and fellow hikers' abilities.

先日、質問させて頂いて、a good understanding とgood judgmentがwith A and Bという形で並列されているということが分かりましたが、これは必ずしもどちらもgoodという英語を使う必要はないのでしょうか?それともgood,goodと使った方が英文としていいのでしょうか?先のgoodに倣って、後もgoodにした方がいいのでしょうか?
例えば後者を「間違いのない正確な、厳しい判断」という意図で「severe judgement」なんかにしたら、英文としてはちょっとまずいのでしょうか? 勿論goodも正しいとか正当なとかの意味をカバーしているとは思いますが、敢えてsevereその他これに類する形容詞を使ったらまずいのかどうかという質問です。
どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

この文章のgoodは、「十分な」「きちんとした」という意味でしょうね。



一つには、並列関係を明らかにしたいという配慮で、同じ言葉を繰り返したのかもしれません。

ただ、この文は少し中途半端な感じを受けますね。

むしろ、with a good …and with good judgement…とすべきように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>並列関係を明らかにしたいという配慮で、同じ言葉を繰り返したのかもしれません。
なるほど、そういうことも考えられるわけですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/01 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!