dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 コンビニでおにぎりをレジに持っていったときに、暖めますか?と、聞かれる文化が、沖縄、九州、北海道にあるとききました。ネットでしらべたら山口県とかにもあるとか。それは極端に寒い日でもないのに、聞かれるそうです。
 九州出身の知り合いに聞いたら、あっためたほうがおいしいからに決まってる。あたためない関東が編なんだとのこと。

 これはなにかコンビニの方針とかでそう声をかけるって決まっているのか、もしかして地域的な文化なのか。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
 本件に関連するようなサイトをご存じの方がいらっしゃいましたらそれもぜひ。

 それとみなさんの地域のコンビニではいかがですか?私は埼玉県在住ですが、店員さんから暖めるか?ときかれることはほとんど無いと思います。

A 回答 (16件中1~10件)

はっきりとした記憶じゃないのですが、だいぶ前にテレビ番組(めざましテレビだったかも?)の「雑学コーナー」みたいなもので、この問題を取り上げてました。


その質問が「沖縄のコンビニではおにぎりを温めるのが常識らしい」のは本当か、その理由は?ってことでした。
私は関西ですが、そんなことは初めて聞いたのでびっくりして、見入ってしまったのを覚えています。
実際に沖縄の町中でインタビューして、皆さんは「え?全国どこでも温めるんじゃないの?」って逆に驚いてました。
それで、結局理由ですが、あくまで推測で沖縄には昔からあまり弁当という文化がなくて(暑い気候の為に)それで冷えている物に違和感があるとか・・。たしか食文化評論家?みたいな人が言ってました。
「なるほど」ってその時は納得したのですが、皆さんの回答によると全国各地にある現象みたいなので、この答えはあてはまりませんよね。

結局答えになってなくて申し訳ないです。
ホントの理由が気になる!
    • good
    • 2

大阪出身です.


昔よく温めてもらいましたし,
店員に「温めますか?」と聞かれなかったら
ムッとした経験もあります.
今じゃ信じられないですけど

関西の人でも知らない人が多いのですね.
昔「おにぎりQを温める.電子レンジで温める.」って歌をうたいながらコンビニのレジに並ぶ「http://www.shinobufoods.co.jp/」社のCMを15, 6年前にやってたんですが・・・.
覚えてる人はいないのかな?

参考URL:http://www.shinobufoods.co.jp/
    • good
    • 0

こんにちは。



先日、滋賀県にいったときに、
毎回、聞かれました。

買ったおにぎりは、

梅干入り、こぶ入り、つくね入り
辛子高菜入りなどでした。

つくねいりは、あっためていただき
おいしかったです。
    • good
    • 0

 私は東京都区部在住です「おにぎり温めますか?」とはごくたま~に聞かれます。

でも、何も言われないことが殆どです。

 冷や飯は冷や飯で炊き立てとはまた別のおいしさがあると思うので、聞かれても温めません。
    • good
    • 2

おにぎりを暖める「奇妙な発想」のは昔からあった訳ではなく、電子レンジ以後の事です!!



考えてみても・・・炊き立てのご飯を手のヒラがやけどするほど赤くして握られたおにぎりも時間と共に冷えるのが普通なのです。


・・・どこかのコンビニが考え出したここ10~20年くらいの新しい風習と考えるのが妥当でしょう。。。
    • good
    • 2

びっくりしました。

まさにカルチャーショックですね(笑)。
おにぎりは温めて食べるものだと思っていました。

私は北海道在住です。高校生の時ずっとコンビニでアルバイトをしていました。
おにぎりがレジに来た時は殆ど「温めていかれますか?」とお聞きしていました。そう言う様に指導されてもいたと思います。なんたって、お店の電子レンジにはおにぎり専用のボタンがあったくらいですから(業務用で15秒程度)。もちろん筋子やいくら、トロなどの生もの系はそのまま袋に入れていましたが。
そして大半のお客さんは、「お願いします」と言います。
夏でも、おにぎりは温めて欲しいというお客さんが大半だったと思います。
自分が客の時でも、必ずと言っていいほど聞かれました。

私は生まれも育ちも北海道なので、おにぎりは温めて食べるものだという価値観が身についてしまったのですね。決して全国共通ではなかったのですね。

そういえば関東にも何度も行ったことありますが、コンビニではそういうことあんまり気にしたことなかったなぁ。。。今度行ったとき、おにぎり買ってみようと思います(笑)。
    • good
    • 3

関西在住時、聞かれた事があります。


でも、今まで一度も温めたおにぎりを口にしたことがありません。

おにぎりは冷めたままが一番でしょう。

ちなみに、東京で「温めませんか?」と聞かれた時は「都会は恐いなぁ」と思いました(笑)。
    • good
    • 0

昔、友達のだんなが一時期東京に住んでいたんです。

  北海道に帰ってきて、コンビニでおにぎりを買ったら「温めますか?」と聞かれてびっくりしたといっていました。  北海道だけなんだ~って思っていたら他県でもあるんですね。  多分新人だと思うんですが、稲荷寿司を「温めますか?」って聞かれて、「いいです・・・ってか酢飯だから・・・」って突っ込みいれてしまい、レジの子の顔が赤くなったことがあります。 イクラが白くなるまで温められた時は切なかったですが・・・
バター醤油おにぎりを温めないで食べた友達は、角切りのバターを見つけ「失敗した・・・・」ってつぶやいていたけどね。

ちょっと違うんだけど関西に行った時に、コンビニでおにぎりを買ったらお絞りが入っていました。 北海道ではあまり無い傾向で、買うたびにお絞りが入っていました。  これも地域の特色なのかな・・・
    • good
    • 4

私が学生の頃、都内の某コンビニでバイトしていたときは、特に暖めますか?という事を伺うような教育は受けていませんでした。


ただ、バイトしていると、「暖めてください」とお客様から言われる事があったので、言われる前に伺うという風潮でした。
当然、生ものが具のおにぎりでは伺いません。
「暖めてください」とお客さんから何度も言われれば、変わっていくかもしれませんね。
(もしかしたら他のコンビニではマニュアルがあるのかもしれません)

とにかくバイト料を上げたかったので良い店員を目指しましたね。
コンビニが隣接していた為か過当競争に負けたのか解らないのですが、コンビニを閉める事になり、初めてコンビニ(24時間営業)のシャッターを下ろした時は、悲しかったなぁ。
実はこれが最初で最後のシャッター閉めではなかったんです。トラックがガラスにつっこんできて、一度閉めた事があります。
こんな経験した人は少ないですよね。
    • good
    • 1

愛媛県です。



おにぎりの種類により聞かれます。
マヨネーズ系やいくら・生明太子などは言われません。

教育が行き届いていないからかもしれませんが、
必ず言われるのではなく、言う店員と言わない店員
また、同じ店員でも言う時と言わない時があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!