
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
現状ではアップロードは違法、ダウンロードは違法とはならないという見解になります。
厳密に言えばダウンロードに関しては、合法…というよりも法律上の規定がないというと
いうのが現実です。
ここで、問題となるのが著作権法で「私的使用のための複製」が認められている点です。
基本的に他人の著作物であってもに私的範囲内で複製(及び使用)するのは合法です。
しかし、これが違法アップロードされたものに関しても当て嵌まるのかどうかで見解が
分かれており、今のところ明確な裁判の判例もありません。
現状では、違反とするべき明確な法律がなく、ダウンロード後に使用しても違法とは
ならないと考えられており、実際に検挙された例もありません。
今回著作権法が改正され、「ダウンロード違法化」が来年の元日から施行されます。
詳しくはネットで"ダウンロード 違法化"等をキーワードに検索してみて下さい。
現状(2009年時点)という意味では、ダウンロード後の使用は(私的使用の範囲内に於いて)
違法とは言い難いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるWEBサイトを階層構造ごと、...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
破損CDなどからファイルを復...
-
動画の再生プレイヤーについて...
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
学校にタブレット型のPCを買わ...
-
ホームページをまるごとダウン...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
今度父が元々使っていた3DSもら...
-
アイパッドはどこで購入できる...
-
WIN2000で使えるPower DVD
-
Free Download Managerによるダ...
-
Net Transportって?
-
イラストレーター 無料 ダウン...
-
AutoCADでSFCを読み込みたい...
-
ファイル共有ソフトとサイトの違い
-
XPSスペクトル分離
-
こんなソフトありませんか?
-
タイピングの能力をチェックす...
-
イラストレータの添付ファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告書類PDF→xtx
-
動画の再生プレイヤーについて...
-
あるWEBサイトを階層構造ごと、...
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
破損CDなどからファイルを復...
-
こんなソフトありませんか?
-
softonicと言うサイトは怪しく...
-
Free Download Managerによるダ...
-
学校にタブレット型のPCを買わ...
-
メルカリで3DSを売ろうと思って...
-
Area61 ビデオダウンローダー ...
-
YAMAHA Wave Editor TWE
-
パソコンでスーファミやファミ...
-
グーグルアースとストリートビ...
-
Sonic Record Now(最新版)...
-
AutoCADでSFCを読み込みたい...
-
動画ダウンロード
-
XPSスペクトル分離
-
Bunbackupはウイルス持ちですか
-
マウスストーカー(デスクトッ...
おすすめ情報