
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
高校は効率も私立も、学力テストと内申の合計点で判定します。
いろいろパターンはありますが、同じ程度に重要視されます。どちらが何点なのか、私立の場合は学校ごとに独自の計算をしますので、必ず確認してください。受験科目が少ない場合は、内申点は大きくなりやすいと思います。
公立はすべて同じ計算方法をしますが、科によっては違いがあります。やはり内申
No.1
- 回答日時:
都内の私立には入試相談という制度があります。
専願・併願ごとに内申点の基準があり、それをクリアしていれば入試当日に大きく失敗しなければ合格が保証される制度です。ただし、これは入試前に中学校を通じて私立高校へ内申点の通知がなされる必要があります。
そういう意味では、私立入試といえども内申点が関係するといえるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校受験 安全圏で落ちました。
-
駒込高校、保善高校、東洋高校...
-
早まって、行く予定のない私立...
-
大学の定期試験で友人がカンニ...
-
カンニングって基本現行犯です...
-
「定員にまで達しましたので受...
-
男性教師が風俗店を利用したら...
-
テストでの同じ間違い
-
何故、公立高校は実質1校しか受...
-
偏差値43の高校は何点あれば受...
-
公募推薦の専願と併願を同時に...
-
男女共学(特に初等教育)の意...
-
併願優遇のための内申が1足りな...
-
v模擬と北辰テストって、やはり...
-
募集人員と応募人数員と受検人...
-
至急!午後学校を休む言い訳を...
-
今日補導されました。 中学三年...
-
なんで私が?
-
倍率が1.13の高校って何人の人...
-
学生服は部外者でも買える?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校受験 安全圏で落ちました。
-
早まって、行く予定のない私立...
-
駒込高校、保善高校、東洋高校...
-
帰国子女って外国に住んでただ...
-
第一志望都立のときの私立の決...
-
併願で私立受ける時って100点く...
-
札幌南高校受験・・・・
-
高校受験で私立第一志望受験を...
-
私立の特待生になるには?
-
高校入試併願について
-
自分の偏差値が47で行きたい高...
-
静岡県浜松市内。私立高校おし...
-
都立国分寺高校と帝京大学付属...
-
日本大学習志野高校
-
船橋東高校を第一志望の中3女...
-
落ちたかもしれないです。
-
都立両国高校について教えて下...
-
山手学院(高校)の受験につい...
-
私立高校の倍率3.7倍って一般的...
-
大学の定期試験で友人がカンニ...
おすすめ情報