アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大手銀行5行全てが赤字というニュースを見ました。
サービスは悪くなる、あらゆる口実をつけて手数料はとりまくる。なのになんで赤字?
税金払わず、税金使うなんてなんだかずるい!
みなさん、どう思います?

A 回答 (8件)

僕もkumakogumaさんと同じようにいつも疑問に思ってます。

ほんと「ずるい!」の一言ですよね。

>サービスは悪くなる、あらゆる口実をつけて手数料はとりまくる。なのになんで赤字?

これほんとまさにまさに不思議!しかも行員さんたちもこれを自覚してない顔してる!厚顔無恥とはこのことか~!という感じですよね。

普通に預金してたら、ATMで下ろすだけで赤字になっちゃうんですから、税金投入するまえに、やっぱり預金者にいろいろと迷惑料などを還元すべきだと思います。でもって、税金投入された銀行の行員に対しては「給料は路頭に迷わない程度に国が管理すべき」だと思うし「投入した税金を国民へ返済するまではその銀行をやめてはいけない」という法律も作って欲しいです。やばくなったら責任も取らずにすぐ辞めれちゃうでは、これまたずるすぎます。

思うに、公金投入が必要な銀行なんかつぶしてしまって、歴代経営陣全員資産没収!で、そこと取引している企業や預金者たちを完全保護するだけでいいのではないでしょうか?そのために税金使うならわかるけどな…。だって行員だって失業保険でしばらくは食べていけるんでしょう?僕なんか自営だから失業保険もないんだもん。

そういうときのために国家予算もバカみたいにドバドバ使わずに貯金していけばいいのにと思います。(なんでそういうことができないんでしょうね?余らすと悪事に使う奴がでてくるからかな?)

ところで話は変わりますが、ウチと取引してる銀行さんも最近態度がかわってきました。いわゆる貸しはがしというやつの軽いやつですが、いよいよウチもブラックリストに載る寸前なのか?と認識を改め、用心しています。いままでうちの社長(父親・ショッピングセンター開発とかしてました。)と組んでさんざん儲けてきたくせにちょっと落ち目になるとすぐこれか!金の切れ目が縁の切れ目とはホントによく言い現わされている!と笑っております。(笑)

なので、今の銀行は親父の代で終わりにしとかなきゃって思ってます。僕は僕で違う銀行にしないと、自分の資産は守れません。ささやかな抗議ですね。(^^)
トヨタが銀行作ってくれないかなー。
(東京都もがんばってるみたいですけど…。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の実家も自営業です。
大変ですよね~。
半年ほど前に行った美容院の方は、
延々と政治と行政について熱く語っていました。
gadd3さんや美容院の方のような一般市民の
意見にもっと耳を傾けてほしいですよね。

お礼日時:2003/05/28 22:40

 手数料が高いといっても、アメリカよりは安いという話もあります。

アメリカの銀行では高額預金者以外は口座維持手数料を取られているし、日本でも、数十万単位の預金者では口座維持の費用等で儲けにならないのは確かなようです。
 あと20年もしたら、普通預金口座では月何千円かの口座維持手数料を取られる事になるんじゃないでしょうか。同時に銀行員がステータスと見られる時代も終わると思います。(アメリカでは銀行員は「バンカー」と言われて蔑まされているという話を聞いた事があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀行員ってステータスだったんですかっ!?
すでに口座手数料ってあるもんね。(数百円だけど)

お礼日時:2003/05/28 22:36

一言で言うと「自浄努力もせずに取り易いところ(顧客)から金を取る」ですね。



また、この国の縮図を見る思いです。

国は、自分達(国会議員)の既得権は決して離さず、特殊法人も整理せずに税金は取り易いところ(サラリーマン)から取る。

銀行と同じ図式だと思います。

役所から仕事を貰ってる業者は、実際の決算は赤字でも赤字決算にする事が出来ず、粉飾決算をしてまで払う必要の無い税金を払い、国はその血税を自浄努力もしない銀行に投入する。(まさに酷税です)

道理も筋も通らない国だと思いますね。

サラリーマンも銀行の顧客も一致団結して、医師会のような圧力団体を作れれば理想だと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むかつくけれど、自分の預金が保護されちゃうから、圧力団体のようなものが出てこないんだろうな。
銀行への公的資金投入がもっともっと増えれば、さすがに
圧力団体みたいなものが出てくるかしら?
それにしても、破綻した銀行の預金者の預金を保護するのは使途がはっきりしているので納得できるけど、銀行にお金をつぎ込んでも何に使ってるか不透明だし、それで健全になればよいけど、結局つぶれたらまた大金が必要になることにいいかげんに目覚めてほしいですね。

お礼日時:2003/05/26 23:26

銀行は努力しているから、報われます。

一般人(集合体)は、努力しないから報われません。

 この日の為を含め、銀行は、たくさんお金を献金して来ました、ですから政治は、銀行にやさしいです。一般人(集合体)は、選挙で、問題議員すら落選させません。
ですから政治は、次の選挙までは、一般人のことは眼中にありません。
 ですから別に「おかしくは」有りません。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀行には預金者(国民)という大義名分があるからね~。
「仕方ない」のでしょうかね。

お礼日時:2003/05/26 21:12

5月発売の雑誌の年収1000万の特集で読んだのですが、都市銀行は今もまだ30代前半で1000万円台の年収だそうです。



たしかに一流大学出であるとか、残業が多い、転勤が多いなどがありますが、こんなに大赤字なのにいまも高額の給与を払っているというのが理解できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前、銀行員の給料が高いのは、客の金に手を出させないためだと聞いたことがあります。でも、30代前半で1000万円はうらやましいですね。

お礼日時:2003/05/26 21:09

ホント、サービス悪いですよねぇ。



この間も、み○ほ銀行の対応があまりにも悪いので、思わず、定期預金全部解約してしまいました。
それで、城○信金に全部移しました。
ざまあみろって感じです。

きっと、私みたいに大手銀行から離れていく人がいっぱいいると思います。
それで、どんどん赤字は膨らんでいく。

企業努力が足りないんですよね。
お客様をお客様とは思っていないあの態度。

いっそのこと、つぶれてしまえばいいのに。
その時は、税金を使って、預金者に預金を返さなければならないかもしれませんが、永遠に続くかもしれない税金投入を考えれば、安いもんですよ。 きっと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はははっ。変えましたか。
でも、それってあたりまえですよね。
味やサービスの悪いレストランにリピーターができないようなものですものね。お客には選択の自由があるものね。

お礼日時:2003/05/26 21:06

参考程度に



担保ないものには貸さないし、株を買えば暴落するし、土地は暴落するし、国債だって低利回りだから、預けてもらっても利子が払いようがないんですね。
世界をまたにかけて金融を動かし、なんて外国語もできない行員が何人いてもだめですね。それから新しい技術なんかは逆さにしてもわからないんでしょう。そんなこと考えたこともないんでしょうね。
ということは、銀行業の自由化しても何もしようがないんですね。長い長い間、昔大蔵省、今財務省の許認可で食べてきたので、さあ自由にやってといっても明治が一挙に平成になるようなものですね。残念ながら中身を一新しないとだめかもね。いくら税金をつぎ込んでもだめなものはだめですからつぶしたほうがよいのかもしれませんね。
ということですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀行界の厳しいのもわからないではないのですが、
世の中の動きに柔軟に対応できるシステムを築いてもらいたいものですね。

お礼日時:2003/05/26 21:03

不良債権という名の貸したお金が回収できない、あるいは返せない大手ゼネコンの借金を無かったことにしてあげた分が損失になったんですね。


勿論許せません!! どうしてゼネコンや大手スーパーの借金は棒引きになっているのに、中小企業の倒産や住宅ローンが払えない人は破産しなければならないんでしょうね。
やはり、だめなものは会社が大きくても小さくても「ダメ」ということをはっきり言わないと、税金の補填が大きくなるだけです。
きっと今後も銀行の不良債権は増えます。処理しても処理しても、それ以上に新規が出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとにそうですよね。
弱いものに対しては「借りたものは返せ」で、
そうじゃないものに対しては「借りたものはなかったことに」なんて、だめですよね。

お礼日時:2003/05/26 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!