dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前に突然ノートPC(FMV BIBLO)が故障しました。電源を入れると起動音(ウィーーンという音)はするのですが画面が真っ暗な状態です。

そこで質問なのですが、HDDのデータを抽出することは可能でしょうか?
PCは買い換えることにしたのでもういいのですが、HDDのデータを何とか残したいと思っています(あと、できれば削除【フォーマット】もしたいです)。

どなたか詳しい方がおられましたらご回答いただければ幸いです。

※試しに実家の父のノートPC(dynabook)に入れてみましたが、起動できませんでした。エラーメッセージ(Windowsが正常になんたら~)といくつか項目(セーフモード等)が出てきて、どの項を選択しても結局、最初の同じ画面(エラーメッセージと項目)に戻るといった状態です。

A 回答 (6件)

故障したPCのHDDを取り出して、他のPCに入れて起動を掛けても立ち上がらないのは当然です。


レジストリに書き込まれているハードウェアの構成が違うのですから。
一般的にこういった状態のPCからデータ救出方法は、2.5インチ用のUSB接続外付けHDDケースを買ってきて、それにデータを取り出したいHDDを入れて他のPCに接続してデータの救出を行います。
ただし、マイドキュメントなどに保存さているデータは、各フォルダに対するアクセス権の付与を行わないと内部を確認することが出来ないので、セーフモードで立ち上げてアクセス権の付与を行ってください。
    • good
    • 0

ノートパソコンお直し隊に相談して


データをCD-RWに書き込ませてもらえればいいんじゃないでしょうか?

自分でしたければ
外付けHDD入手して別のパソコンのHDDにコピーすればいいのでは?
    • good
    • 0

USB変換ケーブルを利用すればデータを抽出出来ると思います。



http://www.green-house.co.jp/products/storage/ad …

ただ、壊れたPCにログインパスワードをかけていた場合は、マイドキュメント内のフォルダにアクセスするのは難しくなります。
    • good
    • 0

一般に それは 「データサルベージ」という作業になります。


お金がかかってしまいますが、
それを専門にしている会社などもありますので、
上記検索文字で検索してみると、結構 見つかります。

>試しに実家の父のノートPC(dynabook)に入れてみましたが

これは多分、HDDを入れ替えたと言う事だと思いますが、
入れ替えではなく、増設する要領で繋いでください。
それで、データが見れればサルベージも可能です。

ノートで増設などの余地がない場合は、
USB-IDE(または SATA)変換ケーブルと言うものも売られていますので、
それで、外付けHDDとして扱う事も可能です。

いずれにせよ、HDDが限界に来ているものだと思いますので、
完全にHDDが反応しなくなる前に、サルベージしたほうがいいかと思います。
    • good
    • 0

HDDを他のマシンにいれても大体は正常に起動できません。



他のWindowsが起動しているマシンに、HDDを接続して
そこからデータを抽出するという形になります。
Windows自体にパスワードをかけていたりすると
かなり厄介になります。

データ復旧系のソフトを利用するとその辺はうまいこと
抜き出すことができるようになります。

また、HDDのデータを消すソフトも存在し、大体
データ復旧系のソフトに付属している場合が多いので
調べてみてはいかがでしょうか。

私が利用したことのあるAcronis True Imageには
データ削除もついていました。

また、HDDに破損がある場合はうまくデータを
抽出出来ない場合があります。

その場合はデータ取り出しの専門業者に依頼することを
おすすめします。

アルファテクノあたりが有名ですが、料金がかなり高いです。
容量によりけりですが、ウン十万とか当たり前の世界です。

参考まで。
    • good
    • 0

>※試しに実家の父のノートPC(dynabook)に入れてみましたが、起動できませんでした。



ハードウェア環境が全く異なるので、起動出来なくて当然です。
起動出来た場合でもライセンス認証が必要になりますが、OEM版では無理かもしれませ。

通常は、2.5インチ外付けHDDケースに入れて、USB接続します。
HDDのインターフェースが2種類(IDE/S-ATA)あるので、購入時に間違えないようするか、2種類に対応したケースを購入すれば良いでしょう。


http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/dosvpt/hdc …
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/li …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!